掲示板トップ > 壱橋姓の掲示板
投稿

足あと(2021/08/17 17:52:00:名無し)

正しくは壹ツ橋。お墓には壹橋氏と書いてありました。
(2020/03/29 01:12:00:Suzuran)
江戸時代までは壱ツ橋家だったそうです。
(2020/03/29 00:52:00:Suzuran)
我が家の家紋は三階松。先祖累代の墓は香川県坂出市飯山町に有り、嘉永年間に建立されたものです。庄屋だったので名字帯刀を許されていたと父から聞いています。
(2020/03/29 00:47:00:Suzuran)
三階松
(2020/03/29 00:35:00:名無し)
家紋は三階菱のようです。
(2018/08/23 11:12:00:ふろーれす)
香川県坂出市(讃岐)が本家のようです。江戸時代までは、一ツ橋家、又は一橋家でした。家紋は三階松です。
(2017/09/26 02:42:00:ふろーれす)

例)世界中の壱橋さん集合!!



1件目~7件目を表示しています。

壱橋さんの掲示板

全国の壱橋さんに関する掲示板です。壱橋さんに関するエピソードや壱橋さんの由来、「壱橋会」、「壱橋」サークルなどの存在や壱橋さん限定サービスなどのお得情報等、壱橋さんに関することを教えてください。
足跡&一言だけでもぜひお願いします!!
このページは自分のお仕事をPRしたり、ホームページのアドレスを載せてもOKです。 ただし無関係の広告や自分の名前ではないページでのPRは削除します。
※個人を特定できる投稿はしないでください。

この掲示板は 144名の人に閲覧されています。

人探しなら姉妹サイト「ことづて」をご利用ください


© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.