‘井’の由来や起源

“井”の読み方

普通の読み方

音読み:せい しょう
訓読み:い いど

名前として使われる読み方

い、きよ

“井”の由来や意味

い。井戸。いげた。まち。人の集まる所。
井は、四角いわく型を描いたもので、もと、ケイと読む。形や型の字に含まれる。丼は、「四角いわく+・印」の会意文字で清水のたまったさまを示す。セイと読み、のち、両者の字形が混同して井と書くようになった。井は、また、四角にきちんと井型に区切るの意を派生する。

文字の種類

象形文字

“井”は象形文字という種類の文字です。 象形文字とは、漢字分類の用語としては、目に見えるものの形をかたどったり、描かれた絵をもとに作られた漢字で表語文字の一種。古代エジプト文字(ヒエログリフ、聖刻文字)を指すこともあります。

“井”の画数

4画

“井”の画数は4画で同じ画数の文字には、
等があります。

“井”の部首

二:に

アンケート

“井”という字はあなたにとって書き易いと思いますか?

“井”のつく名前

“井”がつく名字

“井”の字がつく苗字には 新井河阿賀井脇屋井海井轟井小井田古井向井間重垂井籾井 等があります。

“井”がつく名前

“井”の字がつく名前には 安井子季井子理井子井美多井子圭井子恵井子井澄愛井井子 等があります。

ページの先頭へ