“東”の書き順

‘東’の由来や起源

“東”の読み方

普通の読み方

音読み:とう
訓読み:ひがし あずま

名前として使われる読み方

あがり、あきら、あずま、き、こち、はじめ、はる、ひがし、ひで、もと

“東”の由来や意味

ひがし。
中にしん棒を通し、両端をしばった袋の形を描いたもの。「木+日」の会意文字とみる旧説は誤り。嚢ノウ(ふくろ)の上部と同じ。太陽が地平線をとおしてつきぬけて出る方角。「白虎通」五行篇に、「東方者動方也」とある。

文字の種類

象形文字

“東”は象形文字という種類の文字です。 象形文字とは、漢字分類の用語としては、目に見えるものの形をかたどったり、描かれた絵をもとに作られた漢字で表語文字の一種。古代エジプト文字(ヒエログリフ、聖刻文字)を指すこともあります。

“東”の画数

8画

“東”の画数は8画で同じ画数の文字には、
等があります。

“東”の部首

木:き

アンケート

“東”という字はあなたにとって書き易いと思いますか?

“東”のつく名前

“東”がつく名字

“東”の字がつく苗字には 麸東東寳権東東成底東柳東中道東裏潟東東倉東風 等があります。

“東”がつく名前

“東”の字がつく名前には 東香東美東江東明東奈東沙東伸東紗東秀東伍 等があります。

ページの先頭へ