文字 | 画数と文字の意味 |
辰 |
7画
たつ。十二支の第五番目。蜃シン(かい)の原字で、二枚貝が開いて、ぴらぴらと弾力性のある肉がのぞいたさまを描いたもの。もっと詳しく
|
巳 |
3画
み。十二支の第六番目。原字は、頭とからだができかけた胎児を描いたもので、包ホウ(胎児をつつむさま)の中と同じ。種子の胎のできはじめる六月。十二進法の六番めに当てられてから、原義は忘れられた。もっと詳しく
|
屋 |
9画
や。いえ。やね。「おおってたれた布+至(いきづまり)」で、上からおおい隠して、出入りをとめた意をあらわす。至は室(いきづまりのへや)・窒(ふさぐ)と同類の意味を含む。この尸印は尸シではない。おおい隠…もっと詳しく
|
辰巳屋姓のイメージ
Q. あなたのイメージを教えてください
辰巳屋姓の印象
Q. あなたの印象を教えてください
関連コラム
日本一長い苗字?
日本で一番長い名字とは?漢字で書くと最も長い名字は4文字?5文字?、読み方が最も長い名字は!?数ある日本の名字の中でも長い苗字について調べて見ました。
© 2013-.
sijisuru.com All rights reserved.