名字検索 > 姫姓 > 姫姓の有名人

姓の有名人

姫 有名人

このページでは芸能人やスポーツ選手といった様々な分野で活躍する姫姓有名人、または戦国武将など歴史上活躍した姫姓の偉人をご紹介します。

姫姓 有名人職業ランキング

【上位10位までの職業】

見つかりませんでした。

姫姓の有名人一覧

見つかりませんでした。

姫さんと同じ苗字の武将

見つかりませんでした。

姫姓のアニメキャラ

姫から始まるアニメのキャラクター

ひめのこうじ あきと

cv:逢坂良太
本作の主人公。聖リリアナ学園の高等部2年A組で、自宅は寮でありさが来るまで管理人だった。容姿、学業ともに平凡。本質は怠け者でトラブルのない余生を過ごしたいと考えている。しかし、それは彼の一面にすぎず、固く決心したことは何がなんでも独力で遣り通す意志の強さを持つ。

ひめの みみか

cv:おみむらまゆこ
本作の主人公。周りからは「ミミカ」または「美味香」と呼ばれる。味楽来一の富豪にして代々料理人の家系である姫野家の令嬢。父親は料理人の万作、母親はすでに他界している。自他共に認める「お嬢様」で、移動はもっぱら自家用車か、急ぎの際には自家用ヘリコプターである。

きせき らき

cv:逢来りん
ブランド - Maple Ribbon本作の主人公で、新人のデザイナー兼アイドル。スターハーモニー学園の転入生。中学2年生。12月7日生まれ。イメージカラーはパステルパープル。

ひめの あやめ

cv:村川梨衣
トウマのいる2年A組に転校してきた、才色兼備の「十万年に一人の美少女」。通称「ヒメアヤ」。ナツメ達の妖怪探偵団に加わる。無意識に妖怪を視認でき、アキノリと同じ妖空術が使える。かつて女郎蜘蛛を封印した伝説の霊媒師の子孫であり、その因縁で女郎蜘蛛に取り憑かれていた。

ひめがみ しゃの

cv:Raychell
「Lynx Eyes」の元メンバー(ヴォーカル担当)。現在はPhoton Maidenのプロデューサーを担当している。

ひめの ありす

cv:井上喜久子
身長164cm、血液型B型、誕生日5月2日ホセア学院の「脳機能エラー対策室」の顧問を務めている女性。周囲からは「リス」と呼ばれている。穏やかな性格だが、舞と組むよう入学早々の晴彦を騙した上で顧問命令として強制するなど、腹の底が読めない女性。瑠波(ルーパ)「特異能力者襲撃事件」の犯人で、高レベルのファントム。

ひめかわ あゆみ

cv:大久保瑠美
お嬢様。マヤを演技のライバルと認めている。

ひめき ちふゆ

cv:釘宮理恵 / 山下七海
ヒロインの1人。横衣小学校四年一組。血液型AB型。文芸部顧問の里見先生の姪で、放課後はいつも文芸部に入り浸っている。機嫌が悪くなるとお気に入りのリスのぬいぐるみ「リッスン」を腹話術的に使って自分の言葉を代弁させる。

ひめかわ かおり

cv:村田あゆみ
2年3組(商業科)→3年凛とした雰囲気を持つ美少女。一人称は「私」。通称「姫ちん」。二代目副部長補佐。種目は自由形。

ひめみや ちかね

cv:川澄綾子
乙橘学園に通う高校1年生にして、月の巫女であり、巫女装束の色は紫。才色兼備のお嬢様で学園内では男女問わず非常に人気があり、宮様(みやさま)の愛称で呼ばれている。馬術も嗜んでおり、アニメ版ではサンジェストという愛馬がいる。家族は両親がいるが現在は両親とも別の場所で暮らしている。

ひめづか せお

cv:入野自由
新宿区役所夜間地域交流課職員。38歳。ブルーグレーの瞳をしており、本当は金髪に近い茶髪を趣味で黒く染めている。一見女性と見まごうほどの容姿の元イギリス人。「アナザーの和洋混合具合がとてもいい」ということと、「日本が好きすぎたから」という理由で帰化した。

ひめかわ えれな

cv:中島愛
NHKの人気パズル番組『Puzzle Kingdom(パズルキングダム)』の女王様役や子供向け戦隊モノ『パズルクィーンエレナ』に出演する天才頭脳派アイドル。「アントワネットの称号」を持つ。7月5日生まれ の14歳。ピンク色の髪をした美少女でツンデレな性格。

ひめじ みずき

cv:原田ひとみ / 中原麻衣
本作のメインヒロインの1人。2年Fクラスに在籍する女子生徒。12月21日生まれ。血液型はA型。睦月小学校・長月中学校出身。

ひめのこうじ あきこ

cv:木戸衣吹
本作のメインヒロイン。秋人の妹。聖リリアナ学園の高等部2年B組で生徒会書記。初等部5年生の時に聖リリアナ学園に転入した。幼少の頃は秋人が親代わりであったが、両親の死後は親類の名家、有栖川(ありすがわ)家に引き取られ、秋人とは別に育てられた。

ひめの きりこ

cv:田中理恵
バンプロダクションの、LizNoir担当プロデューサー。落ち着いていて丁寧な物腰だが、野心家でドライな一面も見せる。

ひめはぎ もみじ

cv:茅野愛衣
若手人気作家。九郎の妹。車椅子「天鳥船」に乗っている。常に無表情。カラスとなった九郎の言葉を理解できる。

ひめさか のあ

cv:鬼頭明里
花やひなたと同学年の転校生。誕生日は11月24日、身長143cm(アニメ版では142.7cm)、血液型はAB型。星野家の隣に越してきた。みやこのことは「ミャーさん」と呼ぶ。当人の容姿や母親の様子からして、ハーフであると思われるが、原作ではそのことは明言されていない(アニメ版のキャラクター設定では、「ハーフの女の子」と明記されている)。

ひめさか えみりー

cv:豊崎愛生
乃愛の母親。明るく、テンションが高い。乃愛に対する溺愛発言が絶えず、それを聞いたみやこは乃愛の性格形成の一端がそこにあると見た。

ひめじま ふじお

cv:高橋美佳子
2年藍組の生徒。長崎県出身。12月19日生まれの射手座。血液型はB型。帰国子女で英語が得意。

ひめかみ

cv:田中理恵)
山伏が厳しい山中修行で身に着けた験力を生まれながらにもっている稀有な人間。人類を滅亡させたことや滅亡の引き金となったこともある。すでに死亡しており、神霊に近い霊的な存在となっている。過去に旅する能力をもち、人類滅亡の流れを変えようと泉水子の家系をたどっており、現在は紫子を憑坐(よりまし)としている。

ひめの ちずる

cv:斎藤千和
双葉の中学時代の親友。第4巻で登場。夏休みを利用して茜と共に双葉に会いに訪れ、光とも知り合う。茜同様、双葉のことを心配しており、意外と大丈夫そうだったのと、双葉と親しい光を見て嫉妬心を抱いてしまうが、ダイビング体験で光が助けてくれたことで嫉妬心を払拭した。

ひめかわ ふぶき

cv:戸松遥
IT基準入学。メカ好きで様々なアイテムを発明する。後からYSP能力に目覚める。

cv:水谷優子
ゴッドの婚約者。海洋クラブのメンバーではなく、ゴッドに誘われてクルーザーに密航した。強気でわがままな性格のお嬢様で、冒険当初は不満を口にするばかりだったが、次第に成長し年長組の母親的存在となる。

ひめじ きょうこ

cv:氷上恭子
誕生日:1991年2月8日、血液型:A型、身長:165センチメートル、体重:49キログラム、スリーサイズ:B90/W59/H86内部生。絵里子達からは「姫路」、綾乃からは「姫路さん」、小川からは「姫ちゃん」と呼ばれている。精神年齢がバカ軍団の中では一番高いような感じで、実年齢より大人びているような感じでもある。

ひめじま あけの

cv:伊藤静
駒王学園3年生、オカルト研究部副部長。堕天使と人間のハーフ。

ひめかわ ときの

cv:鈴木絵理
『icy tail』のギター担当で、メンバーからは「トキ」と呼ばれている。美智留がメンバーになる前は、ボーカルも兼任していた。メンバーの中で一番小柄で、髪型はサイドポニー。声は少し高めで早口。初ライブ開始直前までミッチーには隠してきたが、実は、声優オタクで、声優ライブの常連でもある。

cv:遠藤みやこ
耕二の部下の女性。美人で、他の社員たちからも好意を寄せられている。

ひめみや みらん

cv:生天目仁美
作中に登場する人気グループ「チョコレートロッカーズ」のボーカリスト。スリーピースプロダクション所属。左目の目元に星のシールを貼っている。傍若無人唯我独尊そのままの性格で、裕人曰く「言動は天王寺冬華と同じかそれ以上」いわゆるツンデレ。コーラが好物のようだが炭酸抜きでないと飲めないらしく、マネージャーには必ず炭酸抜きのコーラを買ってこさせるため彼女のマネージャーはかなり苦労するハメになる。

ひめじ わかば

cv:中原麻衣 / 佐々木詩帆
本作の主人公で、霊感体質の女の子。小学5年生。おとなしい性格。周囲から気味悪がられており、迫害の対象にされたりする。ポーちゃんと出会い、触れ合いが少しずつ彼女を変えていく。

ひめゆり さんご

cv:石塚さより
誕生日:6月16日、身長:152cm、3サイズ:76/56/78、血液型:O型。主人公の呼び方:「」【貴明】。テーマ曲「陽だまり電脳少女」姫百合瑠璃の双子の姉で、貴明の1つ年下の後輩。関西弁を喋り、性格はぽややんとしていて常にマイペース。だがコンピュータにはとても強く、来栖川エレクトロニクスの新型メイドロボの設計も行っているため、来栖川からクレジットカードや高級マンションの提供を受けるなど経済的にかなり恵まれた生活を送る。

ひめゆり るり

cv:吉田小南美
誕生日:6月16日、身長:152cm、3サイズ:80/56/79、血液型:O型。主人公の呼び方:「」【貴明】。テーマ曲「いつも一緒、ずっと一緒」姫百合珊瑚の双子の妹で、貴明の1つ年下の後輩。珊瑚を溺愛しており、珊瑚に近づく貴明を目の敵にする。強がりでヤキモチやきだが弱虫な性格である。

ひめじま ひみこ

cv:音宮つばさ
【小説版】九峪のガールフレンド(彼女かどうかは不明)。現代で九峪の帰りを待っている。【アニメ版】アニメ版では、日魅子は九峪より3つ年下の15歳で高校1年生で。幼なじみ。スポーツ万能、成績優秀、後ろからのボールもよける勘の持ち主。

cv:綿貫竜之介

ひめかわ ことね

cv:氷上恭子
誕生日:10月9日、血液型:B型、星座:てんびん座、身長:156cm、年齢:15歳、3サイズ:77/54/78、主人公の呼び方:「さん」【藤田さん】、テーマ曲:「言えないチカラ」主人公の1年後輩で北海道の函館出身。中学時代から少しずつ能力に目覚め、高校では入学早々から不思議な力を持っていると噂されるミステリアスな超能力少女。

ひめみや ひな

cv:鈴木絵理
エイジのクラスメイトでクラスのマドンナ。髪色は桃色。愛称は「ひなちゃん」。一人称は「私」。元気で明るいクラスの人気者。

ひめみや とうり

cv:村瀬歩
『!』→身長:152cm / 体重:49kg / 誕生日:1月13日 / 血液型:B型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院1-B / 部活:テニス部 / キャッチフレーズ:天使?悪魔?お坊ちゃま! 『!!』→身長:153cm / 体重:49kg / 誕生日:1月13日 / 血液型:B型 / 所属学年・クラス:夢ノ咲学院2-A / サークル:アーカイブス(漫画会)・プリティ5 / キャッチフレーズ:みんなのかわいい桃李さま!生徒会書記。

きせき さあや

cv:牧野由依
らきの姉、兼・アイカツエンジニア。様々な世界を行き来出来るアイカツパスを造った1人で、実験を重ねた末に他の学園からも紛れこむようになり、結果的にアイカツ!の世界を1つにした張本人でもある。らきが活躍する裏で現れては姿を消していく。ゆえに詳細は謎に包まれていた。

きさき

cv:徳井青空
兄の一つ下の幼馴染。身長144cm。髪型は黒色のツインテールでパーカーを着ている。一人称は「私」。メイド喫茶「きさきっ茶」を経営している。

ひめかわ ゆき

cv:杜野まこ

ひめさと まりあ

cv:冨岡美沙子 / 歌 - えり(愛野えり)
「ドリームアカデミー」の人気アイドル。ドリームアカデミー中等部3年生→高等部1年生。薄茶色をした縦ロールのロングヘアが特徴で、頭頂部に花飾りを付けている。瞳の色は紫色。キュートタイプ。

ひめじま きのこ

cv:水橋かおり
身長:145cm / 体重:42kg / スリーサイズ:B69/W53/H70 / 誕生日:6月3日 / 所属学年・組・関係者:2年C組 / 所属部活・委員会:なし所属ユニット:妄想ヲタクラスタあだ名は「しめじ」で、本名を忘れられている事が多い。典型的なオタク。

ひめの

cv:伊瀬茉莉也
デンジの先輩で、アキのバディ。隻眼で眼帯がトレードマークの美女。明るくノリのいい性格。酒好きだが酒乱であり、酔うと奇行が増える。酔った勢いで一度はデンジを自宅に連れ込み性行為に及びかけるも、互いに別の想い人が居ることを知ったことで「友達」となった。父と妹がおり、実家に仕送りをしている描写がある。 自身の右目を代償に幽霊の悪魔と契約しており、不可視、不可触の腕を自由自在に操ることができる。デビルハンターとしての経歴は長く、過去5人いた彼女のバディはいずれも殉職している。

ひめくり こよみ

cv:三浦雅子
本作品のヒロイン。遠山探偵事務所の助手として働く15歳の少女。頭髪は栗色のきついカーリーヘアであり勝気な性格でワタルを尻に敷いている。カレン姫の話では、コヨミとワタルは将来的に結ばれることになる。大巨神を呼び出すことのできる錠前を祖母の代から受け継いでおり、ワタルの持つ鍵で開けることで大巨神を呼び出す。

ひめじま とわ

cv:斎藤恵理
アニメオリジナルキャラクター。愛称は「とわりん」。渋谷の静かな角で経営している喫茶店「パームツリー」の店長。大和と蘭とは腐れ縁のような知り合い。蘭のある恥ずかしい秘密を把握している模様、蘭に苦手意識を感じさせる数少ない人物。

ひめかわ はゆる

cv:長妻樹里 / 桃井いちご
本作のヒロインの1人。アマテラスの一員。ハート・ハイブリッド・ギア「ネロス」の所持者。黒髪の清楚な美少女で、丁寧語を使った敬語の口調でしゃべる。美乳の持ち主でありながら、中距離戦を得意とする「日本のエース」。

ひめくら ねね

cv:松井菜桜子
誕生日:1988年9月14日、星座:おとめ座、身長:158 cm、スリーサイズ:85 (D) /57/84、年齢:17歳千紗の家以上の大富豪のお嬢様。志摩野学園の3年生。1年や2年の男子からは人気がある反面、同級生は本性が高飛車な性格を快く思っていない者も多く嫌われている。

ひめじ かよこ

cv:田辺留依
水雷員・二番魚雷発射管担当。あだ名は「かよちゃん」。理都子と同じくボウリングが得意。祖父が好角家で、一緒にテレビで相撲番組を観ていた影響で相撲関係に詳しい。ナスが好物で、水ナスの漬物には目がない。

ひめかわ まや

cv:天神有海
第2期4話と25話から26話に登場した私立スクロール学園演劇部部長。4話では腕、25話では足を骨折した状態で現れた、幸の薄い人。登場する毎に「(スクロール学園)演劇部部長の姫川です。」と言う。26話ではスペクタクル女優に開眼したらしい。

ひめがみ さくら

cv:日野由利加
「大江戸戦士トノサマン」のプロデューサー。キセルを愛用している。第8 - 12話「逆転、そしてサヨナラ」生倉 雪夫(なまくら ゆきお)殺人事件の被害者。弁護士。以前は星影法律事務所に所属していた。

ひめの りりか

cv:伊瀬茉莉也
パートナー:サンゴりんこたちの隣のクラスにいる「有栖川財閥」のライバルで「姫野財閥」の娘。いつも高笑いをする。29話で生徒会長に立候補するが落選し、紆余曲折の末改心した。主要人物と家族関係。

ひめがみ こだま

cv:矢作紗友里
検警部所属、2年生。身長約148cm、スリーサイズは上から74cm(Bカップ)、53cm、78cm。実力はSランク。この物語の現時点での最大のキーパーソンとなる人物で、タケルの能力や学園に関して何か知っている様子。ヒロインで唯一タケルとデート、キス(接吻)までにいたるがそれ以降進展はしていない。

ひめの かれん

cv:榎本温子
武蔵野森山学園の理事長(声 - 勝生真沙子)の娘で、最高の美しさを追求する“プリンセス・ローズ・クラブ”(通称:プリクラ)の部長。プライドの高い性格で、“プリクラ”を「選ばれた生徒だけの集まり」と考えており、「どんな人でも努力次第で魅力的になれる」ことを信条にしている未海と対立する。

ひめの きさき

cv:野上ゆかな(現:ゆかな)
ヤマザキのクラスの副学級委員長。拓也とは恋仲で、彼のことは「タックン」と呼んでいる。家は大金持ちで、親から一回に貰うお小遣いは鞄に札束が目一杯詰め込まれているほどである。ハリセンコレクションが趣味。木村拓哉(当時SMAP)のファンだが、アニメではイチロー(当時オリックス・ブルーウェーブ)のファンになっている。

ひめみや ゆうり

cv:山下大輝
身長169cm、体重55kg。3年生。ロシア人の父と日本人の母とのハーフ。私服では女と間違われることも。黒髪と金髪を半分で分けたお下げ髪をしており、同じ髪型の奈々を目の敵にする。

ひめかわ みずき

cv:石上静香 / 作曲 - ひとしずく×やま△
7月キャラクター。7月10日生まれ。24歳。頭脳明晰で上品な、皆のお姉さん。

ひめざさ

cv:高梁碧
「翠晶」の副葬処女。六夏の親友。重病を患っており、死を回避するために副葬処女となった。哀音と同様、情報の収集・分析能力に優れ、六夏の秘書役を務めている。アニメ版では重病を背負いながらも人として生きる道を選び、操緒と共に翠晶から開放される。

ひめき るるこ

cv:林原めぐみ
5月31日生まれ。身長150cm。血液型はA型。趣味は音楽鑑賞、料理陽昇学園の保健医。篠田先生の憧れの人。

ひめみや いおり

cv:島﨑信長
美咲や仁の卒業後、スイコーの音楽科に入学した新入生。7巻より登場。仁が去った後の103号室の住人。はうはうこと姫宮沙織の弟。沙織同様音楽科に入学するも、早々に転科届を提出したことで教師に目をつけられ、その日のうちに女子寮に侵入して女子風呂を覗こうとしたため、入学式当日にしてさくら荘へ島流しにされた。

ひめみや さおり

cv:藤村歩
元音楽科の3年生。愛用していたヘッドフォンに記されていたメーカー名から、美咲からは「はうはう」の愛称で呼ばれるが、これを嫌い、結局別メーカーのヘッドフォンに代えた。美咲のアニメ制作に音響で協力。1年生の時の文化祭で知り合った生徒会長である総一郎と交際するが、仁との会話で、卒業後オーストリアへ留学することを決意し、旅立った。

ひめの ほのか

cv:山下七海
アイドル。

きしょう

cv:麦人 / 清川元夢
朝歌の東西南北を治める四大諸侯の一人で西伯侯。後に文王と呼ばれる偉人。一人称は「私」。26人の妻と100人の子(実子99人+養子・雷震子)を持つ。温厚な性格で、的確な判断力を持ち、民からの信頼も厚い。

きはつ

cv:小林和矢 / 小野大輔 / ミュージカル - 松井健太(開戦の前奏曲)
姫昌の次男で周公旦の兄。若い頃の父親に似ている。一人称は「俺」。女好きでだらしない反面、正義感が強く根は真面目で周囲からの人望は厚い。女好きも本物の妲己を見た際に誘惑の術にかかっていないことや、時と場合を選ばず言ったりはしていないことから、紂王と違い相手を選ぶ最低限の見境はある。

ひめじ やない

cv:和多田美咲
ぼっちのクラスメイトで、お姫様に憧れる女子。2年生2学期の進路相談でお姫様になれないことを知り、お姫様っぽい小篠咲真世に相談し、真世がぼっちに相談を持ちかけた。普段は人見知りがちだが、ミュージカルのように歌って意思表示するのは得意で、ぼっちの提案をきっかけに演劇の世界でお姫様になる進路を選ぶ。

ひめかわ いずみ

cv:梅原裕一郎
1年生。

きたん

cv:瀬野雅彦 / 内匠靖明
姫昌の四男で姫発の弟。西岐で最高の政治家と言われ、民からは敬意を込めて周公旦と呼ばれている。一人称は「私」。冷静沈着で生真面目な性格。太公望との初対面の時点では10代の男子だが、少々老け顔。

ひめらぎ ゆきな

cv:種田梨沙
本作のヒロインの1人。身長156cm。スリーサイズはB76(C60)-W55-H78、誕生日は1月7日。古城を「監視、場合によっては抹殺する」ために獅子王機関から派遣された、見習い“剣巫”の少女。任務を果たそうと、古城の住むマンションの隣室へ転居して彩海学園中等部3年に転入した結果、男子生徒たちによるファンクラブができるほどの人気者となる。

ひめかわ みずほ

cv:田村ゆかり
高知・灘南体育女子学園ゴルフ部の2年生で、絶対的エース。前年の全日本女子アマで優勝するなど、高校女子ゴルフ界における最強ゴルファー。

きはくゆうこう

cv:飛鳥紅一、光明寺敬子(アニメ版・幼少)、竹間千ノ美(ゲーム版・幼少) / 羽多野渉
姫昌の長男。真面目で有能な美男子で、妲己の誘惑の術に対しても堪え切る精神力を持つ。琴を嗜み、かなりの名手として知られていた(そのせいで妲己に呼び出される理由として使われた)。一人称は「俺」。父親を救うため朝歌に赴いた際、妲己に殺されハンバーグにされる。

ひめがみ あいさ

cv:能登麻美子
本編『とある魔術の禁書目録』のヒロインの一人。とある高校に通う女子生徒。
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.