姓の由来

桧 由来

このページは桧姓のルーツ・由来を掲載しています。使われている漢字や"桧"がつく地名、成り立ちや出自といった様々な観点で由来や起源を検証しています。また皆様よりよせられた名字の由来、逸話等を掲載しております。未掲載のルーツや逸話をご存知の方は是非情報提供をお願いいたします。

桧姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘桧’の由来

種類:形声文字
意味:ひのき。ヒノキ科の常緑高木。
由来:「木+音符會カイ」。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「桧」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

群馬県
利根郡みなかみ町湯桧曽の地図 利根郡みなかみ町湯桧曽
(とねぐんみなかみまちゆびそ)
千葉県
香取郡多古町桧木の地図 香取郡多古町桧木
(かとりぐんたこまちひのき)
北海道
松前郡福島町桧倉の地図 松前郡福島町桧倉
(まつまえぐんふくしまちょうひくら)
檜山郡江差町桧岱の地図 檜山郡江差町桧岱
(ひやまぐんえさしちょうひのきたい)
枝幸郡枝幸町歌登桧垣町の地図 枝幸郡枝幸町歌登桧垣町
(えさしぐんえさしちょううたのぼりひがきまち)
富山県
中新川郡上市町桧谷の地図 中新川郡上市町桧谷
(なかにいかわぐんかみいちまちひのたに)
石川県
七尾市桧物町の地図 七尾市桧物町
(ななおしひものまち)
岐阜県
大垣市桧町の地図 大垣市桧町
(おおがきしひのきちょう)
青森県
むつ市川内町桧川の地図 むつ市川内町桧川
(むつしかわうちまちひのきがわ)
静岡県
富士市桧新田の地図 富士市桧新田
(ふじしひのきしんでん)
愛知県
豊川市御津町金野桧河津の地図 豊川市御津町金野桧河津
(とよかわしみとちょうかねのひのきかわづ)
常滑市桧原の地図 常滑市桧原
(とこなめしひばら)
青森県
上北郡横浜町桧木の地図 上北郡横浜町桧木
(かみきたぐんよこはままちひのき)
三重県
志摩市浜島町桧山路の地図 志摩市浜島町桧山路
(しましはまじまちょうひやまじ)
多気郡大台町桧原の地図 多気郡大台町桧原
(たきぐんおおだいちょうきそはら)
南牟婁郡紀宝町北桧杖の地図 南牟婁郡紀宝町北桧杖
(みなみむろぐんきほうちょうきたひづえ)
京都府
京都市左京区修学院桧峠町の地図 京都市左京区修学院桧峠町
(きょうとしさきょうくしゅうがくいんひのきとうげちょう)
京都市中京区壬生東桧町の地図 京都市中京区壬生東桧町
(きょうとしなかぎょうくみぶひがしひのきちょう)
京都市中京区壬生桧町の地図 京都市中京区壬生桧町
(きょうとしなかぎょうくみぶひのきちょう)
京都市中京区壬生西桧町の地図 京都市中京区壬生西桧町
(きょうとしなかぎょうくみぶにしひのきちょう)
兵庫県
丹波市青垣町桧倉の地図 丹波市青垣町桧倉
(たんばしあおがきちょうひのくら)
美方郡新温泉町桧尾の地図 美方郡新温泉町桧尾
(みかたぐんしんおんせんちょうひのきお)
奈良県
奈良市三条桧町の地図 奈良市三条桧町
(ならしさんじょうひのきまち)
五條市西吉野町桧川迫の地図 五條市西吉野町桧川迫
(ごじょうしにしよしのちょうひかわせ)
吉野郡大淀町桧垣本の地図 吉野郡大淀町桧垣本
(よしのぐんおおよどちょうひがいもと)
吉野郡野迫川村桧股の地図 吉野郡野迫川村桧股
(よしのぐんのせがわむらひのきまた)
岩手県
奥州市衣川区桧山沢山の地図 奥州市衣川区桧山沢山
(おうしゅうしころもがわくひやまさわやま)
奥州市衣川区桧山沢の地図 奥州市衣川区桧山沢
(おうしゅうしころもがわくひやまさわ)
徳島県
那賀郡那賀町桧曽根の地図 那賀郡那賀町桧曽根
(なかぐんなかちょうひそね)
愛媛県
八幡浜市桧谷の地図 八幡浜市桧谷
(やわたはましひのきだに)
高知県
長岡郡大豊町津家の地図 長岡郡大豊町津家
(ながおかぐんおおとよちょうつげ)
吾川郡仁淀川町用居乙の地図 吾川郡仁淀川町用居乙
(あがわぐんによどがわちょうもちいおつ)
高岡郡四万十町桧生原の地図 高岡郡四万十町桧生原
(たかおかぐんしまんとちょうひさはら)
福岡県
福岡市南区桧原の地図 福岡市南区桧原
(ふくおかしみなみくひばる)
秋田県
仙北市西木町桧木内の地図 仙北市西木町桧木内
(せんぼくしにしきちょうひのきない)
仙北市西木町上桧木内の地図 仙北市西木町上桧木内
(せんぼくしにしきちょうかみひのきない)
山形県
山形市桧町の地図 山形市桧町
(やまがたしひのきちょう)
福島県
会津若松市桧町の地図 会津若松市桧町
(あいづわかまつしひのきまち)
田村市常葉町小桧山の地図 田村市常葉町小桧山
(たむらしときわまちこびやま)
耶麻郡北塩原村檜原の地図 耶麻郡北塩原村檜原
(やまぐんきたしおばらむらひばら)
大沼郡三島町桧原の地図 大沼郡三島町桧原
(おおぬまぐんみしままちひのはら)
茨城県
常陸大宮市桧山の地図 常陸大宮市桧山
(ひたちおおみやしひやま)
栃木県
大田原市桧木沢の地図 大田原市桧木沢
(おおたわらしひのきざわ)
芳賀郡茂木町桧山の地図 芳賀郡茂木町桧山
(はがぐんもてぎまちひやま)
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは桧姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は大阪府のようです。その後徳島県、北海道にいらっしゃる方が多くなっているようです。最も多い大阪府と2番目の徳島県の差は倍以上あるため、もしかすると大阪府がこの苗字発祥の地といえるかもしれません。都道府県別在住数が2番目に多い徳島県には桧曽根などの地名があるようです。
順位 都道府県 世帯数
1位大阪府約330人
2位徳島県約120人
3位北海道約60人
4位石川県約40人
5位和歌山県約20人
6位奈良県約20人
7位山口県約20人
8位京都府約20人
9位香川県0~10前後
10位鳥取県0~10前後

桧姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

桧姓の出自

武家公家庶民職人神主

桧姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"桧"の名がつく神社を紹介しています。
桧山神社(ひやまじんじゃ)
岡山県苫田郡鏡野町高山948番
桧原神社
高知県高岡郡四万十町高野461番
桧尾神社
滋賀県甲賀市甲南町池田55
桧尾神社
滋賀県甲賀市甲南町池田54番
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.