殿 姓の由来

殿 由来

このページは殿姓のルーツ・由来を掲載しています。使われている漢字や"殿"がつく地名、成り立ちや出自といった様々な観点で由来や起源を検証しています。またユーザ様よりよせられたこの苗字の由来、逸話等を掲載しております。未掲載のルーツや逸話をご存知の方は是非情報提供をお願いいたします。

殿姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘殿’の由来

種類:会意兼形声文字
意味:との。ごてん。貴人の住む立派な建物。貴人・主君、女が男を呼ぶ敬称。しんがり。最後尾。退却するときに軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊。
由来:左側は臀デン(しり)の原字で「尸シ(からだ、しり)+兀(こしかけ)+冂(台)」の会意文字。大きい尻をずっしりと台上に乗せたさまを示す。殿はそれを音符とし、殳(動詞の記号)をそえた字で、尻をむちでうつこと。ただし、その音符の字はもとずっしりと大きく重いの意を含んでいるので、殿はずっしりと土台を構えた大きい建物の意に転用され、また、尻は人体の後部にあるため、しんがりをつとめるの意となった。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「殿」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

群馬県
安中市野殿の地図 安中市野殿
(あんなかしのどの)
埼玉県
東松山市岩殿の地図 東松山市岩殿
(ひがしまつやましいわどの)
東松山市殿山町の地図 東松山市殿山町
(ひがしまつやましとのやまちょう)
越谷市御殿町の地図 越谷市御殿町
(こしがやしごてんちょう)
千葉県
千葉市若葉区殿台町の地図 千葉市若葉区殿台町
(ちばしわかばくとのだいちょう)
松戸市殿平賀の地図 松戸市殿平賀
(まつどしとのひらが)
野田市大殿井の地図 野田市大殿井
(のだしおおどのい)
東金市殿廻の地図 東金市殿廻
(とうがねしとのまわり)
君津市大戸見旧名殿の地図 君津市大戸見旧名殿
(きみつしおおとみきゅうなどの)
山武市殿台の地図 山武市殿台
(さんむしとのだい)
山武郡芝山町殿部田の地図 山武郡芝山町殿部田
(さんぶぐんしばやままちとのべた)
東京都
武蔵野市御殿山の地図 武蔵野市御殿山
(むさしのしごてんやま)
西多摩郡瑞穂町殿ケ谷の地図 西多摩郡瑞穂町殿ケ谷
(にしたまぐんみずほまちとのがや)
神奈川県
川崎市川崎区殿町の地図 川崎市川崎区殿町
(かわさきしかわさきくとのまち)
川崎市中原区小杉御殿町の地図 川崎市中原区小杉御殿町
(かわさきしなかはらくこすぎごてんちょう)
平塚市御殿の地図 平塚市御殿
(ひらつかしごてん)
新潟県
長岡市殿町の地図 長岡市殿町
(ながおかしとのまち)
小千谷市塩殿の地図 小千谷市塩殿
(おぢやししおどの)
村上市殿岡の地図 村上市殿岡
(むらかみしとのおか)
燕市殿島の地図 燕市殿島
(つばめしとのしま)
上越市牧区府殿の地図 上越市牧区府殿
(じょうえつしまきくふどの)
上越市御殿山町の地図 上越市御殿山町
(じょうえつしごてんやまちょう)
岩船郡神林村殿岡の地図 岩船郡神林村殿岡
(いわふねぐんかみはやしむらとのおか)
富山県
富山市馬瀬口の地図 富山市馬瀬口
(とやましませぐち)
南砺市殿の地図 南砺市殿
(なんとしとの)
南砺市東殿の地図 南砺市東殿
(なんとしひがしとの)
射水市殿村の地図 射水市殿村
(いみずしとのむら)
下新川郡朝日町殿町の地図 下新川郡朝日町殿町
(しもにいかわぐんあさひまちとのまち)
石川県
加賀市大聖寺殿町の地図 加賀市大聖寺殿町
(かがしだいしょうじとのまち)
白山市殿町の地図 白山市殿町
(はくさんしとのまち)
福井県
福井市殿下町の地図 福井市殿下町
(ふくいしてんがちょう)
越前市殿町の地図 越前市殿町
(えちぜんしとのちょう)
坂井市三国町殿島の地図 坂井市三国町殿島
(さかいしみくにちょうとのしま)
山梨県
大月市猿橋町殿上の地図 大月市猿橋町殿上
(おおつきしさるはしまちとのうえ)
大月市賑岡町岩殿の地図 大月市賑岡町岩殿
(おおつきしにぎおかまちいわどの)
長野県
松本市殿野入の地図 松本市殿野入
(まつもとしとののいり)
上田市殿城の地図 上田市殿城
(うえだしとのしろ)
飯田市上殿岡の地図 飯田市上殿岡
(いいだしかみとのおか)
飯田市下殿岡の地図 飯田市下殿岡
(いいだししもとのおか)
茅野市北山の地図 茅野市北山
(ちのしきたやま)
小県郡青木村殿戸の地図 小県郡青木村殿戸
(ちいさがたぐんあおきむらとのど)
木曽郡大桑村殿の地図 木曽郡大桑村殿
(きそぐんおおくわむらとの)
岐阜県
岐阜市南殿町の地図 岐阜市南殿町
(ぎふしみなみとのまち)
岐阜市殿町の地図 岐阜市殿町
(ぎふしとのまち)
岐阜市美殿町の地図 岐阜市美殿町
(ぎふしみとのちょう)
大垣市御殿町の地図 大垣市御殿町
(おおがきしごてんまち)
高山市丹生川町板殿の地図 高山市丹生川町板殿
(たかやましにゅうかわちょういたんど)
美濃市殿町の地図 美濃市殿町
(みのしとのまち)
飛騨市古川町殿町の地図 飛騨市古川町殿町
(ひだしふるかわちょうとのまち)
飛騨市神岡町殿の地図 飛騨市神岡町殿
(ひだしかみおかちょうとの)
郡上市八幡町殿町の地図 郡上市八幡町殿町
(ぐじょうしはちまんちょうとのまち)
静岡県
静岡市清水区殿沢の地図 静岡市清水区殿沢
(しずおかししみずくとのさわ)
磐田市御殿の地図 磐田市御殿
(いわたしごてん)
藤枝市岡部町殿の地図 藤枝市岡部町殿
(ふじえだしおかべちょうとの)
御殿場市の地図 御殿場市
(ごてんばし)
御殿場市御殿場の地図 御殿場市御殿場
(ごてんばしごてんば)
伊豆市加殿の地図 伊豆市加殿
(いずしかどの)
賀茂郡南伊豆町岩殿の地図 賀茂郡南伊豆町岩殿
(かもぐんみなみいずちょういわどの)
志太郡岡部町殿の地図 志太郡岡部町殿
(しだぐんおかべちょうとの)
愛知県
名古屋市千種区田代町の地図 名古屋市千種区田代町
(なごやしちくさくたしろちょう)
名古屋市千種区鹿子殿の地図 名古屋市千種区鹿子殿
(なごやしちくさくかのこでん)
名古屋市瑞穂区大殿町の地図 名古屋市瑞穂区大殿町
(なごやしみずほくおとどまち)
名古屋市南区星崎町の地図 名古屋市南区星崎町
(なごやしみなみくほしざきちょう)
岡崎市奥殿町の地図 岡崎市奥殿町
(おかざきしおくとのちょう)
一宮市殿町の地図 一宮市殿町
(いちのみやしとのまち)
瀬戸市萩殿町の地図 瀬戸市萩殿町
(せとしはぎどのちょう)
半田市乙川殿町の地図 半田市乙川殿町
(はんだしおつかわとのまち)
豊田市神殿町の地図 豊田市神殿町
(とよたしかんどのちょう)
犬山市御殿屋敷の地図 犬山市御殿屋敷
(いぬやましごてんやしき)
田原市御殿山の地図 田原市御殿山
(たはらしごてんやま)
三重県
津市殿村の地図 津市殿村
(つしとのむら)
松阪市御殿山町の地図 松阪市御殿山町
(まつさかしごてんやまちょう)
松阪市殿町の地図 松阪市殿町
(まつさかしとのまち)
松阪市殿村町の地図 松阪市殿村町
(まつさかしとのむらちょう)
桑名市宝殿町の地図 桑名市宝殿町
(くわなしほうでんまち)
桑名市長島町東殿名の地図 桑名市長島町東殿名
(くわなしながしまちょうひがしとのめ)
桑名市長島町殿名の地図 桑名市長島町殿名
(くわなしながしまちょうとのめ)
桑名市長島町北殿名の地図 桑名市長島町北殿名
(くわなしながしまちょうきたとのめ)
桑名市殿町の地図 桑名市殿町
(くわなしとのまち)
南牟婁郡紀宝町鵜殿の地図 南牟婁郡紀宝町鵜殿
(みなみむろぐんきほうちょううどの)
滋賀県
大津市御殿浜の地図 大津市御殿浜
(おおつしごてんはま)
長浜市殿町の地図 長浜市殿町
(ながはましとのちょう)
東近江市市子殿町の地図 東近江市市子殿町
(ひがしおうみしいちことのちょう)
京都府
京都市北区紫竹上竹殿町の地図 京都市北区紫竹上竹殿町
(きょうとしきたくしちくかみたけどのちょう)
京都市北区紫竹竹殿町の地図 京都市北区紫竹竹殿町
(きょうとしきたくしちくたけどのちょう)
京都市北区紫竹下竹殿町の地図 京都市北区紫竹下竹殿町
(きょうとしきたくしちくしもたけどのちょう)
京都市北区上賀茂池殿町の地図 京都市北区上賀茂池殿町
(きょうとしきたくかみがもいけどのちょう)
京都市上京区広橋殿町の地図 京都市上京区広橋殿町
(きょうとしかみぎょうくひろはしどのちょう)
京都市上京区飛弾殿町の地図 京都市上京区飛弾殿町
(きょうとしかみぎょうくひだどのちょう)
京都市上京区東日野殿町の地図 京都市上京区東日野殿町
(きょうとしかみぎょうくひがしひのどのちょう)
京都市上京区西日野殿町の地図 京都市上京区西日野殿町
(きょうとしかみぎょうくにしひのどのちょう)
京都市上京区染殿町の地図 京都市上京区染殿町
(きょうとしかみぎょうくそめどのちょう)
京都市上京区三条殿町の地図 京都市上京区三条殿町
(きょうとしかみぎょうくさんじょうでんちょう)
京都市上京区常盤井殿町の地図 京都市上京区常盤井殿町
(きょうとしかみぎょうくときわいどのちょう)
京都市上京区一条殿町の地図 京都市上京区一条殿町
(きょうとしかみぎょうくいちじょうでんちょう)
京都市上京区北伊勢殿構町の地図 京都市上京区北伊勢殿構町
(きょうとしかみぎょうくきたいせどのかまえちょう)
京都市上京区近衛殿表町の地図 京都市上京区近衛殿表町
(きょうとしかみぎょうくこのえでんおもてちょう)
京都市上京区近衛殿北口町の地図 京都市上京区近衛殿北口町
(きょうとしかみぎょうくこのえでんきたぐちちょう)
京都市上京区伊勢殿構町の地図 京都市上京区伊勢殿構町
(きょうとしかみぎょうくいせどのかまえちょう)
京都市上京区徳大寺殿町の地図 京都市上京区徳大寺殿町
(きょうとしかみぎょうくとくだいじでんちょう)
京都市左京区一乗寺染殿町の地図 京都市左京区一乗寺染殿町
(きょうとしさきょうくいちじょうじそめどのちょう)
京都市左京区一乗寺払殿町の地図 京都市左京区一乗寺払殿町
(きょうとしさきょうくいちじょうじはらいとのちょう)
京都市左京区修学院泉殿町の地図 京都市左京区修学院泉殿町
(きょうとしさきょうくしゅうがくいんいずみどのちょう)
京都市左京区修学院沖殿町の地図 京都市左京区修学院沖殿町
(きょうとしさきょうくしゅうがくいんおきどのちょう)
京都市左京区下鴨神殿町の地図 京都市左京区下鴨神殿町
(きょうとしさきょうくしもがもこうどのちょう)
京都市左京区吉田泉殿町の地図 京都市左京区吉田泉殿町
(きょうとしさきょうくよしだいずみどのちょう)
京都市左京区吉田泉殿町の地図 京都市左京区吉田泉殿町
(きょうとしさきょうくよしだいずみでんちょう)
京都市中京区西ノ京笠殿町の地図 京都市中京区西ノ京笠殿町
(きょうとしなかぎょうくにしのきょうかさどのちょう)
京都市中京区二条殿町の地図 京都市中京区二条殿町
(きょうとしなかぎょうくにじょうでんちょう)
京都市東山区池殿町の地図 京都市東山区池殿町
(きょうとしひがしやまくいけどのちょう)
京都市下京区東塩小路釜殿町の地図 京都市下京区東塩小路釜殿町
(きょうとししもぎょうくひがししおこうじかまどのちょう)
京都市下京区官社殿町の地図 京都市下京区官社殿町
(きょうとししもぎょうくかんしゃでんちょう)
京都市南区久世殿城町の地図 京都市南区久世殿城町
(きょうとしみなみくくぜとのしろちょう)
京都市南区東九条上殿田町の地図 京都市南区東九条上殿田町
(きょうとしみなみくひがしくじょうかみとのだちょう)
京都市南区東九条下殿田町の地図 京都市南区東九条下殿田町
(きょうとしみなみくひがしくじょうしもとのだちょう)
京都市南区東九条中殿田町の地図 京都市南区東九条中殿田町
(きょうとしみなみくひがしくじょうなかとのだちょう)
京都市右京区太秦奥殿町の地図 京都市右京区太秦奥殿町
(きょうとしうきょうくうずまさおくどのちょう)
京都市右京区梅ケ畑奥殿町の地図 京都市右京区梅ケ畑奥殿町
(きょうとしうきょうくうめがはたおくとのちょう)
京都市右京区梅ケ畑殿畑町の地図 京都市右京区梅ケ畑殿畑町
(きょうとしうきょうくうめがはたとのはたちょう)
京都市右京区嵯峨観空寺久保殿町の地図 京都市右京区嵯峨観空寺久保殿町
(きょうとしうきょうくさがかんくうじくぼでんちょう)
京都市右京区嵯峨釣殿町の地図 京都市右京区嵯峨釣殿町
(きょうとしうきょうくさがつりどのちょう)
京都市右京区鳴滝泉殿町の地図 京都市右京区鳴滝泉殿町
(きょうとしうきょうくなるたきいずみでんちょう)
京都市右京区鳴滝安井殿町の地図 京都市右京区鳴滝安井殿町
(きょうとしうきょうくなるたきやすいでんちょう)
京都市右京区山ノ内御堂殿町の地図 京都市右京区山ノ内御堂殿町
(きょうとしうきょうくやまのうちみどうでんちょう)
京都市右京区西京極殿田町の地図 京都市右京区西京極殿田町
(きょうとしうきょうくにしきょうごくとのだちょう)
京都市伏見区竹田田中殿町の地図 京都市伏見区竹田田中殿町
(きょうとしふしみくたけだたなかでんちょう)
京都市伏見区竹田鳥羽殿町の地図 京都市伏見区竹田鳥羽殿町
(きょうとしふしみくたけだとばどのちょう)
京都市伏見区横大路下三栖山殿の地図 京都市伏見区横大路下三栖山殿
(きょうとしふしみくよこおおじしもみすやまでん)
京都市山科区大宅岩屋殿の地図 京都市山科区大宅岩屋殿
(きょうとしやましなくおおやけいわやでん)
京丹後市峰山町古殿の地図 京丹後市峰山町古殿
(きょうたんごしみねやまちょうふるどの)
南丹市園部町殿谷の地図 南丹市園部町殿谷
(なんたんしそのべちょうとのだに)
南丹市日吉町殿田の地図 南丹市日吉町殿田
(なんたんしひよしちょうとのだ)
相楽郡南山城村野殿の地図 相楽郡南山城村野殿
(そうらくぐんみなみやましろむらのどの)
大阪府
大阪市旭区高殿の地図 大阪市旭区高殿
(おおさかしあさひくたかどの)
大阪市住吉区殿辻の地図 大阪市住吉区殿辻
(おおさかしすみよしくとのつじ)
高槻市殿町の地図 高槻市殿町
(たかつきしとのまち)
枚方市御殿山町の地図 枚方市御殿山町
(ひらかたしごてんやまちょう)
枚方市御殿山南町の地図 枚方市御殿山南町
(ひらかたしごてんやまみなみまち)
門真市殿島町の地図 門真市殿島町
(かどましとのしまちょう)
東大阪市箱殿町の地図 東大阪市箱殿町
(ひがしおおさかしはこどのちょう)
東大阪市鷹殿町の地図 東大阪市鷹殿町
(ひがしおおさかしたかどのちょう)
兵庫県
神戸市垂水区王居殿の地図 神戸市垂水区王居殿
(こうべしたるみくおういでん)
西宮市学文殿町の地図 西宮市学文殿町
(にしのみやしがくぶんでんちょう)
西宮市染殿町の地図 西宮市染殿町
(にしのみやしそめどのちょう)
西宮市殿山町の地図 西宮市殿山町
(にしのみやしとのやまちょう)
西宮市中殿町の地図 西宮市中殿町
(にしのみやしなかどのちょう)
豊岡市但東町日殿の地図 豊岡市但東町日殿
(とよおかしたんとうちょうひどの)
豊岡市日高町殿の地図 豊岡市日高町殿
(とよおかしひだかちょうとの)
赤穂市真殿の地図 赤穂市真殿
(あこうしまとの)
宝塚市御殿山の地図 宝塚市御殿山
(たからづかしごてんやま)
三木市口吉川町殿畑の地図 三木市口吉川町殿畑
(みきしくちよかわちょうとのはた)
加西市殿原町の地図 加西市殿原町
(かさいしとのはらちょう)
篠山市殿町の地図 篠山市殿町
(ささやましとのまち)
朝来市和田山町殿の地図 朝来市和田山町殿
(あさごしわだやまちょうとの)
奈良県
奈良市餅飯殿町の地図 奈良市餅飯殿町
(ならしもちいどのちょう)
奈良市神殿町の地図 奈良市神殿町
(ならしこどのちょう)
天理市喜殿町の地図 天理市喜殿町
(てんりしきどのちょう)
橿原市城殿町の地図 橿原市城殿町
(かしはらしきどのちょう)
橿原市高殿町の地図 橿原市高殿町
(かしはらしたかどのちょう)
桜井市粟殿の地図 桜井市粟殿
(さくらいしおおどの)
五條市大塔町殿野の地図 五條市大塔町殿野
(ごじょうしおおとうちょうとのの)
五條市田殿町の地図 五條市田殿町
(ごじょうしたどのちょう)
御所市小殿の地図 御所市小殿
(ごせしおどの)
磯城郡田原本町殿町の地図 磯城郡田原本町殿町
(しきぐんたわらもとちょうとのまち)
吉野郡十津川村長殿の地図 吉野郡十津川村長殿
(よしのぐんとつかわむらながとの)
和歌山県
和歌山市湊御殿の地図 和歌山市湊御殿
(わかやましみなとごてん)
田辺市龍神村殿原の地図 田辺市龍神村殿原
(たなべしりゅうじんむらとのはら)
有田郡広川町殿の地図 有田郡広川町殿
(ありだぐんひろがわちょうとの)
鳥取県
鳥取市気高町殿の地図 鳥取市気高町殿
(とっとりしけたかちょうとの)
鳥取市国府町殿の地図 鳥取市国府町殿
(とっとりしこくふちょうとの)
倉吉市越殿町の地図 倉吉市越殿町
(くらよししこしどのちょう)
八頭郡八頭町郡家殿の地図 八頭郡八頭町郡家殿
(やずぐんやずちょうこうげとの)
八頭郡八頭町船岡殿の地図 八頭郡八頭町船岡殿
(やずぐんやずちょうふなおかとの)
西伯郡大山町殿河内の地図 西伯郡大山町殿河内
(さいはくぐんだいせんちょうとのがわち)
西伯郡伯耆町大殿の地図 西伯郡伯耆町大殿
(さいはくぐんほうきちょうおおとの)
岩手県
八幡平市殿坂下タの地図 八幡平市殿坂下タ
(はちまんたいしとのさかした)
奥州市衣川区旧殿の地図 奥州市衣川区旧殿
(おうしゅうしころもがわくきゅうでん)
島根県
松江市殿町の地図 松江市殿町
(まつえしとのまち)
雲南市三刀屋町殿河内の地図 雲南市三刀屋町殿河内
(うんなんしみとやちょうとのごうち)
岡山県
岡山市北区野殿西町の地図 岡山市北区野殿西町
(おかやましきたくのどのにしまち)
岡山市北区野殿東町の地図 岡山市北区野殿東町
(おかやましきたくのどのひがしまち)
岡山市野殿西町の地図 岡山市野殿西町
(おかやましのどのにしまち)
赤磐市殿谷の地図 赤磐市殿谷
(あかいわしとのだに)
美作市殿所の地図 美作市殿所
(みまさかしとのどころ)
美作市真殿の地図 美作市真殿
(みまさかしまとの)
美作市田殿の地図 美作市田殿
(みまさかしたどの)
広島県
府中市僧殿町の地図 府中市僧殿町
(ふちゅうしそうどのちょう)
庄原市殿垣内町の地図 庄原市殿垣内町
(しょうばらしとのごうちちょう)
山県郡安芸太田町上殿の地図 山県郡安芸太田町上殿
(やまがたぐんあきおおたちょうかみとの)
山県郡安芸太田町下殿河内の地図 山県郡安芸太田町下殿河内
(やまがたぐんあきおおたちょうしもとのごうち)
山口県
下関市豊田町殿敷の地図 下関市豊田町殿敷
(しものせきしとよたちょうとのしき)
下関市田倉御殿町の地図 下関市田倉御殿町
(しものせきしたくらごてんまち)
下関市豊田町殿居の地図 下関市豊田町殿居
(しものせきしとよたちょうとのい)
山口市大殿大路の地図 山口市大殿大路
(やまぐちしおおどのおおじ)
下松市河内の地図 下松市河内
(くだまつしこうち)
徳島県
吉野川市美郷殿河の地図 吉野川市美郷殿河
(よしのがわしみさととのかわ)
吉野川市美郷湯殿の地図 吉野川市美郷湯殿
(よしのがわしみさとゆどの)
三好市山城町重実の地図 三好市山城町重実
(みよししやましろちょうしげざね)
那賀郡那賀町大殿の地図 那賀郡那賀町大殿
(なかぐんなかちょうおおとの)
那賀郡那賀町府殿の地図 那賀郡那賀町府殿
(なかぐんなかちょうふどの)
香川県
善通寺市碑殿町の地図 善通寺市碑殿町
(ぜんつうじしひどのちょう)
東かがわ市三殿の地図 東かがわ市三殿
(ひがしかがわしみどの)
愛媛県
宇和島市御殿町の地図 宇和島市御殿町
(うわじましごてんまち)
宇和島市吉田町鶴間の地図 宇和島市吉田町鶴間
(うわじましよしだちょうつるま)
高知県
高知市春野町甲殿の地図 高知市春野町甲殿
(こうちしはるのちょうこうどの)
吾川郡春野町甲殿の地図 吾川郡春野町甲殿
(あがわぐんはるのちょうこうどの)
福岡県
直方市殿町の地図 直方市殿町
(のおがたしとのまち)
福津市内殿の地図 福津市内殿
(ふくつしうちどの)
糟屋郡粕屋町酒殿の地図 糟屋郡粕屋町酒殿
(かすやぐんかすやまちさかど)
京都郡苅田町殿川町の地図 京都郡苅田町殿川町
(みやこぐんかんだまちとのがわちょう)
宮城県
仙台市泉区将監殿の地図 仙台市泉区将監殿
(せんだいしいずみくしょうげんとの)
佐賀県
唐津市呼子町殿ノ浦の地図 唐津市呼子町殿ノ浦
(からつしよぶこちょうとののうら)
大分県
中津市中殿の地図 中津市中殿
(なかつしなかどの)
中津市中殿町の地図 中津市中殿町
(なかつしなかどのまち)
中津市殿町の地図 中津市殿町
(なかつしとのまち)
豊後大野市千歳町新殿の地図 豊後大野市千歳町新殿
(ぶんごおおのしちとせまちにいどの)
宮城県
遠田郡美里町志賀殿の地図 遠田郡美里町志賀殿
(とおだぐんみさとまちしがでん)
宮崎県
宮崎市花殿町の地図 宮崎市花殿町
(みやざきしはなどのちょう)
日南市殿所の地図 日南市殿所
(にちなんしとのところ)
西都市調殿の地図 西都市調殿
(さいとしつきどの)
鹿児島県
大口市下殿の地図 大口市下殿
(おおくちししもとの)
日置市伊集院町上神殿の地図 日置市伊集院町上神殿
(ひおきしいじゅういんちょうかみこうどの)
日置市伊集院町下神殿の地図 日置市伊集院町下神殿
(ひおきしいじゅういんちょうしもこうどの)
南九州市川辺町神殿の地図 南九州市川辺町神殿
(みなみきゅうしゅうしかわなべちょうこうどの)
南九州市川辺町古殿の地図 南九州市川辺町古殿
(みなみきゅうしゅうしかわなべちょうふるとの)
伊佐市大口下殿の地図 伊佐市大口下殿
(いさしおおくちしもとの)
川辺郡川辺町神殿の地図 川辺郡川辺町神殿
(かわなべぐんかわなべちょうこうどの)
川辺郡川辺町古殿の地図 川辺郡川辺町古殿
(かわなべぐんかわなべちょうふるとの)
山形県
東田川郡庄内町主殿新田の地図 東田川郡庄内町主殿新田
(ひがしたがわぐんしょうないまちとのもしんでん)
福島県
福島市堂殿の地図 福島市堂殿
(ふくしましどうでん)
喜多方市山都町殿戸の地図 喜多方市山都町殿戸
(きたかたしやまとまちとのと)
喜多方市塩川町御殿場の地図 喜多方市塩川町御殿場
(きたかたししおかわまちごてんば)
喜多方市山都町下殿戸の地図 喜多方市山都町下殿戸
(きたかたしやまとまちしもとのと)
二本松市西新殿の地図 二本松市西新殿
(にほんまつしにしにいどの)
二本松市東新殿の地図 二本松市東新殿
(にほんまつしひがしにいどの)
石川郡石川町宝殿前の地図 石川郡石川町宝殿前
(いしかわぐんいしかわまちほうでんまえ)
石川郡古殿町の地図 石川郡古殿町
(いしかわぐんふるどのまち)
茨城県
土浦市殿里の地図 土浦市殿里
(つちうらしとのさと)
ひたちなか市殿山町の地図 ひたちなか市殿山町
(ひたちなかしとのやまちょう)
筑西市野殿の地図 筑西市野殿
(ちくせいしのどの)
筑西市下野殿の地図 筑西市下野殿
(ちくせいししものどの)
栃木県
鹿沼市上殿町の地図 鹿沼市上殿町
(かぬましかみどのまち)
日光市宝殿の地図 日光市宝殿
(にっこうしほうでん)
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは殿姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は和歌山県のようです。都道府県別在住数1位の和歌山県には湊御殿、龍神村殿原、殿、都道府県別在住数が2番目に多い東京都には御殿山、殿ケ谷などの地名があるようです。
順位 都道府県 世帯数
1位和歌山県0~10前後
2位東京都0~10前後

殿姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

殿姓の出自

武家公家庶民職人神主

殿姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"殿"の名がつく神社を紹介しています。
殿加神社
鹿児島県垂水市田神163番
殿岡神社(とのおかじんじゃ)
三重県津市殿村959番
殿池社
愛知県海部郡大治町大字西条字神田41番
殿邑神社
富山県下新川郡朝日町殿町1455番
殿上西神社
岡山県備前市佐山219番
殿宮神社
徳島県美馬市脇町大字北庄字柴床339番
殿宮神社
長野県伊那市高遠町長藤字北田1731番
殿部神社(とのべじんしゃ)
茨城県東茨城郡茨城町谷田部737番
殿岡神社(とのおかじんじゃ)
三重県志摩市志摩町布施田1016番
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.