名字検索 > も姓 > も姓の有名人

姓の有名人

も 有名人

このページでは芸能人やスポーツ選手といった様々な分野で活躍するも姓有名人、または戦国武将など歴史上活躍したも姓の偉人をご紹介します。

も姓 有名人職業ランキング

【上位10位までの職業】

見つかりませんでした。

も姓の有名人一覧

見つかりませんでした。

もさんと同じ苗字の武将

見つかりませんでした。

も姓のアニメキャラ

もから始まるアニメのキャラクター

もこやまもちみち

cv:阿諏訪泰義(うしろシティ)
なぜ人々が争いを繰り返すのかを田上に教えてもらおうとした生徒。眼鏡をかけており、太っている。名前はスウィーツが間違えて発言したものであり、本名は不明。

もりもり

cv:中西英樹

もえ

cv:豊田萌絵
もとは漫才研究会でみくと「飲まず食わず」のコンビ名でやっていた。持ちネタでウクレレ漫才をやっているので、フライングベイビーズが、しいなの母の代わりにしいなの実家の温泉旅館のステージに立つ際に、ウクレレ演奏担当で「ウクレレベイビーズ」として千鶴先生に呼ばれる。

もも太

cv:鹿野優以
ゆすらの飼い犬。「お尻が桃みたいだから」というのが名前の由来。非常に知能が高く、たびたびゆすら達の窮地を救っている。必殺技は「屁をこく」。「キシシシ」と特殊な鳴き方をする。

もも

cv:廣瀬亜梨沙

もりどくん

cv:大槻ケンヂ
可久士がサイン会を行った書店で、同じ日にサイン会を行っていたゆるキャラ。

ももな

cv:小林桂子
本作の主人公。パートナーはルビー。レディ候補生とは言え庶民派な少女。課題のために激しく困難になり失敗ばかりするドジっ娘だが、前向きに頑張る。憧れのお兄ちゃんであるアルトの結婚式で、レディ・ダイアナと会話している最中雪原に移動させられ、説明を全くされないままレディ候補生になった。

もう一人の拳

cv:山口勝平
シグマがつくりあげた拳そっくりのアンドロイドでデスバロンのメタルドライバー。拳を凶悪・残忍にしたような性格で口も悪い。ロボットであるにも関わらず拳をはるかに超えるサイコパワーが使える。実は拳たちの仲間であるメタルドライバーなどを幽閉し、彼らから抽出されるサイコパワーを供給しているに過ぎなかった。

ももなのぱぱ

cv:上田燿司
短髪でメガネをかけている。可愛いレディになったももなに会える日を楽しみにしているとももなを送り出した。

ももなのまま

cv:茅野愛衣
茶髪長髪を一つに結っている。ももながレディ候補生になったことに驚いたが、素敵な夢を見つけられたようで嬉しいとももなを送り出した。カイエンの母カイエンの母親で、少年時代の回想シーンのみ登場。

もう一人のあいこ

cv:白石晴香
最終話で手術後にマターから生成されたアイコ。脳も体も人工生体であるため、通常の人間とは認められない。それらを秘匿し、普通の生活を送らせるため、神崎や香々美小春が身元を北海道の桐生第三研究所に引き受け、地元で暮らすことになった。

もみじ

cv:庄司宇芽香
一寸法師の妻。原作とは異なり実際の人間より小さいサイズだった。だらけた夫に愛想を尽かしており、叱責することも度々。39話などにも登場。

B

cv:笠間淳(『Fes A Live』)
雪男族。一人称は「私」。大きな体とフサフサの毛がチャームポイントで、抱きつくとすごく暖かい。お裁縫やチマチマした小物作りが好き。自分のマスコットを作ってライブ後の物販で売っている。

もりかみっち

cv:加藤奈々絵 /

もんきっち

cv:間宮くるみ /

もちまる

cv:郁原ゆう
初登場 - 09「少女に見られる俺が好き」(アニメ)作品内に登場する架空のアニメーション作品のキャラクター。名前の由来は「もち」と「アニマル (Animal, 動物)」。その人気故に、comico SHOPでぬいぐるみが販売されている。井上さん (いのうえ-)・ウミハラ君 (-くん)初登場 - 第26話「斉藤さんと井上さん」 (原作)/13「またまた斉藤さんより俺が好き」 (アニメ・井上さんのみ)斉藤さんのクラゲ。

もしもし

cv:ふじたれいこ
へろへろの友達で、いつも父親と携帯電話で電話している。父親は新しいものに馴染めないという理由で公衆電話を使用している(しかも胴体までかぶせられるようなもの)。この二人は至近距離で電話しているので、バリバリに「直接言った方が早い」と突っ込まれている。

ももか

cv:間宮くるみ
「はしかわキッズルーム」の園児。ざくろに憧れる少女。容姿はざくろ似で紺色の髪。いちごから誕生日ケーキをプレゼントされるがカロリーを理由に跳ね除け、いちごに「アカンベー」する(ケーキは他の園児たちが食べた)。仕事関係で両親が帰ってこない寂しさの裏返しから突っ張ってしまい(ざくろの前では素直)、園児たちからも孤立するが、ざくろからハンカチと夕食のディナーをプレゼントされる。

ももかのちち

cv:伊藤栄次
イギリスの友人がアフリカ旅行をした際、現地で見つけた珍しい石が綺麗だったため加工し、ももかの誕生日プレゼントにその石を使ったペンダントを渡した。仕事が忙しく、夜遅くまで仕事をしている。

もじもじ

cv:町井美紀
恥ずかしがり屋の女の子。

ももかのはは

cv:竹村叔子
ももかの父と同様に仕事が忙しく、夜遅くまで仕事をしている。

もみあげくん

cv:山田恭子
アニメ版オリジナルのキャラクター。大家さんの孫。おかっぱちゃんの兄。かりあげのことを「からあげ」という。

もこりん

cv:森友莉世
映画の精霊。

ももねこ

cv:福井裕佳梨
桃色でふっくらとした体つきの雄ネコ。みんなからは「ももねこ様」と呼ばれている。普段はのろのろと行動しているが、時折俊敏な動きを見せることもある。また、人にはよく懐く。ただし、楓と麻音は例外。

ものしりはかせ

cv:速水奨
いろいろなことを知っている老人。

もつ鍋おやじ

cv:茶風林
頭にもつ鍋が乗っている妖精。いつも何かに怒る。

もでろ

cv:伊瀬茉莉也

もじゃ

cv:大地葉
飼い主の母。

もう一人のたると

cv:望月久代
たるとと同じ姿をした仔猫。漫画版:たるとがマタタビを齧ってしまった時、夢の中でたるとに語り掛けて正気を取り戻させた。また、木のうろに転がり落ちた(木の幹にぶつかった?)時、失われた国ガナーシュの幻影の中でブラマンジュとともにたるとを現実に帰らせた。幻なのか本当に存在するのか、はっきりしていない。

もなか

cv:永野愛理
第66話から登場。ジャージを好むボーイッシュな容姿で、一人称は「俺」。おしゃれに自身が無かったためきなことあいすのチーム結成の誘いを断っていたが、Miracle☆Kirattsの計らいでおしゃれの楽しさを覚え、チームに加入する。その他のライバル台詞なしで観客として登場する回も多い。

もりのくまさん

cv:マフィア梶田
農林番号 登録なし稲穂学園の校長。『二期作』でコロ姐と結婚する。

ものみからす

cv:緒方賢一
キュラ大王の家来の一人。愛称は「ものちゃん」。シルクハットをかぶった告げ口が得意な偵察役のおしゃべりカラス。新しい罠の実験台にされたり、原人たちに捕らわれ無理矢理情報を吐かされたりと、なにかと不幸な目に遭っている。

もりもりはかせ

cv:長縄まりあ
研究室強化担当。

もっけ

cv:吉田有里、森永千才、金澤まい
ピンク色でウサギのような耳を持つ、小動物のような怪異。たくさん存在しており、学園内の各地をうろついている。合体すると巨大な姿になる。アメが大好き。レモン味の飴は苦手らしい。

もっちー

cv:伊東みやこ
アニメ版の第70話に登場した、体が餅でできた生き物。園長先生が悪魔界でレンタルした、杵と臼で餅をついたときに誕生した。まおちゃんたちと遊んだ後、悪魔界に旅に出た。小説のみに登場する人物滝沢マドカ(たきざわ まどか)ほのかと同じクラスに転入してきた美少女。その他の人物理香子おばさん(りかこ)ほのかを引き取った親戚のおばさん。

ももせ たき

cv:倉田雅世

ももさん

cv:小杉十郎太
日系アメリカ人のザリガニ。海岸近くにある村のなんでも屋さんの店主。川から流れていく人間のごみなどを拾い研究し解読するが間違ってばかり(例、長靴→帽子、蛇口→笛)。

もう一人のぎるがめす / 黒ぎるがめす

cv:関智一
姿はかつて若かりし頃のギルガメスと瓜二つ。ブルークリスタルロッドを所持している。黒い鎧を身にまとっていたが、ギルガメスと同化してからは黄金の鎧を纏うようになる。最終回でジル達を圧倒するものの、マイト・ザ・フールがウラーゴンを庇って死んだ事により、そのウラーゴンの怒りの一撃を背後から受けて足止めされた事で逆転され、敗北・消滅した。

もなみ

cv:生天目仁美(ファイル09-Dまでは「?」と表記)
DK製薬の倉庫に監禁されていたところを涼子たちに救出された少女。涼子と瓜二つの容貌を持つが、名前を含む過去の記憶を一切失くしている。マリアンヌたちから「mon amie」(フランス語で「親愛なる我が友」)と呼ばれていたのを泉田が聞き違えたため、「もなみ」と名づけられた。

もろは

cv:田所あずさ
犬夜叉と日暮かごめの一人娘。とわ・せつなの従妹。一人称は「アタシ」。「赤色」の虹色真珠の持ち主。母親から受け継いだ長い黒髪を赤いリボンで束ね、父親と同じく火鼠の衣をまとい、素足で行動している。

もえ

cv:田村奈央
同上。白ネコの「もち」といつも一緒にいる。

ももな

cv:渡部優衣
15歳の中学生。街でスカウトされたことをきっかけに、友人のゆりのに「アイドルやってみたい」と持ちかけた。これがイトリオの発端となっている。素朴な性格で、ファンからは「バカ担当」と評されている。

ももこ

cv:金月真美
パットのパートナー。たすけたカメにつれられてでは乙姫役、すぺえすおぺらパトルくんではひまわり惑星の姫役を演じていた。

もとこ

cv:巽悠衣子
旅館「福洋」の短期アルバイトの仲居。
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.