名字検索 > 五姓 > 五姓の有名人

姓の有名人

五 有名人

このページでは芸能人やスポーツ選手といった様々な分野で活躍する五姓有名人、または戦国武将など歴史上活躍した五姓の偉人をご紹介します。

五姓 有名人職業ランキング

【上位10位までの職業】

見つかりませんでした。

五姓の有名人一覧

見つかりませんでした。

五さんと同じ苗字の武将

見つかりませんでした。

五姓のアニメキャラ

五から始まるアニメのキャラクター

いつか しどう

cv:島﨑信長(アニメ版・ゲーム版のダイジェスト)、有賀由樹子(子供時代)
本作の主人公。都立来禅(らいぜん)高校2年4組。幼い頃に親に捨てられ、五河家に引き取られた経緯を持つ。年齢が1桁の時に親を失ったため、他者の絶望に対して非常に敏感で、初対面で十香の絶望にいち早く気付いた。義理の両親は一緒に家を空けることが多いため、家事や炊事は得意。

ごじょう わかな

cv:石毛翔弥、高柳知葉(幼少期)
本作の主人公である男子高校生。3月21日生まれ。岩槻の老舗人形店「五条人形店」の若旦那。1年5組に在籍。大柄な体格で身長は185cm以上もある。

いがらし いろは

cv:芹澤優
本作のヒロイン。彼氏が次々出来るほどの美少女だが、同性からの評判は悪く、友人はいない。筒井とは遅刻した罰として一緒にプール掃除を課せられた際に面識をもち、伊東や痴情のもつれに巻き込まれた自分を庇ったことから興味を抱き、転校するまでの半年間限定で交際を開始。

いつか しどう

cv:島﨑信長、有賀由樹子(子供時代)
本作の主人公。都立来禅(らいぜん)高校2年4組。幼い頃に親に捨てられ、五河家に引き取られた経緯を持つ。年齢が1桁の時に親を失ったため、他者の絶望に対して非常に敏感で、初対面で十香の絶望にいち早く気付いた。義理の両親は一緒に家を空けることが多いため、家事や炊事は得意。

cv:梁田清之(CG)
VMS内の自律プログラムで、ナノセイバーのナビゲーションプログラム。厳格な性格の持ち主であるため、時には頑固で頭が固めなところを見せるが、同時にナノセイバーを優しく見守る監督的存在でもある。ただし、おだてられると弱い面もある。名前はロップともども「五臓六腑」に由来する。

いがらし がんた

cv:朴璐美
主人公。14歳。身長155センチメートル。「赤い男」に赤いダイヤを胸へ撃ち込まれ、デッドマンとなった少年。コード名「ウッドペッカー」。

ごくう

cv:山口勝平
本作の主人公。カカ・マウンテン出身の「最強最悪」を自称する非常に楽天的で下品でスケベな第一世代アソボット。猿顔のため周りからは「サル」と呼ばれることが多く、本人はそれを激しく嫌っている。しかし感情的になった際は猿のような奇声を発したり、好物がバナナであるなど本能的には猿であることが窺える。

いがらし いろは

cv:芹澤優
本作のヒロイン。彼氏が次々出来るほどの美少女だが、同性からの評判は悪く、友人はいない。筒井とは遅刻した罰として一緒にプール掃除を課せられた際に面識をもち、伊東や痴情のもつれに巻き込まれた自分を庇ったことから興味を抱き、転校するまでの半年間限定で交際を開始。

いがらし ふたば

cv:白石晴香 / 楠木ともり
本作の主人公。糸巻商事、営業部の入社3年目(原作16話より、アニメ版は2年目)の22歳(原作23話より、アニメ版は23歳)でいつも絡んでくる先輩の武田をうざがっているが、内心頼りにしている。髪は長髪で緑色(地毛)。雪国出身で、小学校と中学校は地元の学校に通っていたが、高校は本人の希望で東京の高校に進学、短大卒業後今の会社に入社した。

ごほんまつ まさる

cv:濱野大輝
1年A組。

ごようだ へいじ

cv:志村知幸
前作に引き続き1話から登場。サテラポリスの警部で、自称「サテラポリスの伊達男」。アマケン開発の新兵器で電波ウイルスと戦っている。20話にてイエティ・ブリザードの足にくっついてムー大陸に突入したが、振り落とされてしまいムー大陸に落下してしまう。ラ・ムーの復活を阻止しようとオーパーツを奪おうとするもファントム・ブラックに防がれてしまう。

いつか しおり

cv:藏合紗恵子

いつしろ れいみ

cv:堀内まり菜
見習いヒーラー。烏丸音声治療院で修行中。院長の烏丸理彩のことが大好き。

いそり けい

cv:斉藤壮馬
2年C組→3年C組の男子生徒(一科生)→魔法大学。生徒会会計(2095年10月〜2096年9月)。千代田花音とは許婚同士。中性的な風貌の美少年で、華奢な体格もあって「スラックスをスカートにはき変えれば背の高い女子で通りそう」とまで言われており、同性の友人があまりできないのが悩み。

cv:小手伸也
ローランと手を組んだ信用詐欺師(コンフィデンスマン)。易者に扮して劉にアドバイスした。ドラマ『コンフィデンスマンJP』からのコラボ出演。ドラマでも演じた小手伸也が声を担当している。

いつか ことり

cv:竹達彩奈
14歳になる士道の義理の妹。赤色の髪と紅玉の瞳を持つ。ツインテールが特徴のかわいらしい少女だが、〈ラタトスク〉の司令官という顔を持ち、士道を交渉役に精霊との対話による空間震災害の根絶を目指す。上記の通り士道とは血の繋がりのない赤の他人ではあるが、幼い頃より苦楽を共にしていく中でお互いを家族と認め合い、現在では血縁関係以上の信頼で結ばれている。

いがらし たける

cv:前内孝文 / 黒漆黒
剣崎組構成員。比嘉の弟分。

ごかじょう さつき

cv:笹島かほる
青いショートカットヘアの中性的な美女。瞳は青。学園ではタンクトップやジャージなどの動きやすい運動着、家では競泳水着に白いワイシャツを羽織っている。5月5日生まれのB型。身長158cm、B84/W56/H81体育教師で水泳部顧問。

いそね ことは

cv:沢城みゆき
「比泉生活相談事務所」のバイト兼副所長。9月3日生まれ。16歳。身長166センチメートル。好物は野菜料理全般。

cv:塩屋浩三
腕を喉元に叩き込む「雷力圧闘(ラリアット)」を得意技とする、レスラー風の男。額に「飛」の文字がある。唯一、原作・アニメ共に将棋七鬼衆の中でラーメンマンに倒されたシーンがない。アニメでは彼が人壁の最上段を務める。

cv:松下美由紀 / OVA:青羽美代子

ごーりきしょう・こんごう

cv:幹本雄之
かなりの巨体にも関わらず、身のこなしが異常に軽い武道家。素顔は美男子だが、晒し首の際に不良に顔を焼かれたため、仮面を被っていた。そのため普段は視野が狭いという弱点を持つ。必殺技「強力圧搾拳(ごうりきあっさくけん)」・「射虎風魔脚(しゃこふうまきゃく)」・「強力曲独楽脚(ごうりきこまきゃく)」・相手を放り投げる「強力蝴蝶投げ(ごうりきこちょうなげ)」などでラーメンマンを追い詰めるが、猛虎百歩拳により敗北。

さおとめ ちかげ

cv:阿部敦
アニメ版第2期に登場。10月17日生まれ、天秤座のB型。身長175cm。大学2年生、20歳。ドライ&クールビューティ。

cv:加藤修
いじめっ子グループのボス。いつもたまげ太の事件でひどい目に合う。アニメ版ではゴリラという名前だった。

さおとめ いちか

cv:緑川光
アニメ版に登場。12月24日生まれ、山羊座のAB型。身長182cm。40歳。映画やドラマに多数出演しており、役者としても頂点を極めている。

ごみ

cv:根本幸多
小宮流が所属する養成事務所のプロデューサー。武田 俊彦(たけだ としひこ)「BON」と敵対するカラーギャングのメンバー。柊学園本校銀杏学園の本校。全寮制。校長の柊有栖により閉鎖された環境内での厳しい競争に晒されている。

ごず

cv:濱野大輝
マヨ中学校番長。モヒカン。

いがらしぐりむ

cv:市川蒼
ランク:300位→一次選考275位→二次選考108位→三次選考?位 通称イガグリ。武器は自称諦めない心だが、チームV戦序盤では完全に士気を失っている。二次選考以降、相手からファウルをもらう「ずる賢さ(マリーシア)」を身に付けるようになる。 実家の寺を継ぐことを反対し、「日本代表になれれば継がなくても良い」と父親と約束し、ブルーロックに参加する。

いがらし やくも

cv:小林裕介
のマネージャー。誕生日:6月20日。

いがらし ゆきお

cv:八巻アンナ
ジュニア大会で入賞するほどの腕前。花粉症で薬が切れると涙で集中力が削がれる弱点を持つ。向学心旺盛でキセノンランプを使用したビームライフルの仕組みについてもよく知っている。表情に乏しく何を考えているかわかりにくい一方で、印象以上に茶目っ気を持っており、ひかりとノリが良い対応をすることも。

ごみ しんいち

cv:広田雅宣 / 長沢美樹
神保小学校6年3組→神保中学校1年7組。羽山の舎弟で参謀的存在だったが、紗南たちに謝罪した羽山に落胆し、一時的に反旗を翻したこともある。アニメでは難関私立中学受験のために母親に無理矢理受験勉強をさせられていたが、最終的には紗南たちと同じ中学に進学した。中学入学前に父親に頭を丸刈りにされる。

いがらし うしお

cv:小野大輔
誕生日:漫画 - 1995年10月5日、テレビドラマ - 1996年10月5日 / 星座:天秤座 / 血液型:B型 / 身長:183cm2年H組→3年。将棋部元副部長、ポエム部部長。山田の中学時代の親友で元不良。実は料理が得意で、好物はハンバーグ。江(こう)という弟がいる。

ごじょういん つかさ

cv:堀江由衣
悠利のクラスメイト。おませな性格の少女であり、リリスに対する悠利の一途な想いを見守り、妄想してしまう。自宅は豪華で巨大な屋敷であり、恋愛作品コレクションがある。悠利の話し相手となり、悠利のリリスへの想いを恋と教える。

ごみ かおる

cv:窪田亮 / 生田鷹司
1年 背番号8 スイーパー(最初の武蔵森戦ではミッドフィールダー) 1985年10月14日生まれ 身長166cm 体重53kg AB型人畜無害で一見目立たないタイプだが、武蔵森の選手からボールを奪う、飛葉中の猛攻をしのぐなど、桜上水のサブキャラ陣の中では意外にも活躍は多い。

いがらし ゆい

cv:矢羽薫
身長150cm 体重42kg B70/W54/H77所属: 赤穂学院/ 好きなもの:空の写真 / 趣味:お菓子作り / 飛行スタイル:オールラウンダー髪はウェーブのかかった(実は直し忘れた寝癖)ボブカット。極度の恥ずかしがり屋、上り症ですぐにパニックを起こすが、心の中では冷静に自分にツッコミを入れている。

ごじょう ゆうま

cv:武内駿輔 / 熊谷健太郎
3年生。身長186cm、体重87kg。銀髪の逆立てた髪型が特徴。五條礼奈の兄。ダチ高不良グループのリーダーとして初登場する。

いがらし ゆきお

cv:戸谷公次
エースで4番のキャプテン。右投右打。黒潮商業4番の伝統、木のバットを使用している。シュートが得意で切れ味も鋭い。非常にきつい性格の持ち主で勝つためには手段を選ばないタイプ。

いおろぎ

cv:稲田徹
こばとと共に行動している、青い犬のぬいぐるみ。通称いおりょぎ。吹き出しの台詞はすべて隷書体。鋭い牙での噛み付きや、口から火炎や光線を吐くことを得意とするツッコミ役。原作初期やアニメではほぼ毎回こばとを採点し、頬に毛筆で点数を書く。

いがらし まさみ

cv:福島潤
プレイヤーの同期。明るい金髪で、垂れ目ながらも目付きが悪く、無愛想で挑戦的な性格をしている。右唇上にホクロがある。ラフプレーを好み、勝利のためなら手段を選ばない。

ごみ まさる

cv:田坂秀樹
TERRAのオペレーター。堅物な性格で、常に本を読んでいる。四方田の事を煙たがっているが、共に行動する事が多い。久遠に好意を抱いている。四方田とのコンビは「ゴミヨモ」と呼ばれる事がある。

ごじょう れいな

cv:小松未可子
2年生。生徒会副会長(アニメ版では生徒会長)で、ミスダチ高。金髪の美少女で佑真の妹。身長167cm、体重51kg。表向きはダチ高のアイドル的存在だが、実際は気に食わない相手を徹底的に潰そうとするなど腹黒い性格。

ごじょう かおる

cv:斧アツシ
新菜の祖父。新菜からは「じいちゃん」と呼ばれている。雛人形職人「頭師」。「五条人形店」の代表取締役社長。新菜にとっては育ての親であり、頭師としての師匠でもある。

ごじょう みおり

cv:冨岡美沙子
新菜の従姉で、25か26歳。髪型はポンパドゥール。新菜のことは「わっちゃん」と呼ぶ。腰を強打して病院に運ばれた祖父を心配して病院に駆け付けたり、車を運転して通院を手伝ったりと、両親ともども祖父や新菜を色々と気に掛けるなど面倒見がよい。海夢の父5巻に登場。

いがらし みつる

cv:中原茂
東日本サーキットGP編より登場。以前はコンピューターにしか興味がなかったが、風見に憧れチューナー兼ドライバーになった少年。「夢幻」のもとで得意のコンピュータ技術を使い、レース専用マシンの設計にも携わり、ドライバーの一人としてレースにも参加する。天才的なコンピュータスキルに比べ運転技術は未熟で(那智から原作では「俺の敵ではないぜ」と言われ、アニメでは坊や呼ばわりされていた)、自慢のマイコン制御システムが使用不能となったことにより自信を失うが、渡辺のアドバイスおよび風見たちに刺激され、やがてドライビングセンスを開花させてゆく。

いつつばし ぎん

cv:合田絵利
京都支部に所属する、シンカリオン 700ひかりレールスターの運転士。山口県出身の小学5年生 → 小学6年生の少年で、五ツ橋兄弟の双子の兄。2008年3月13日生まれの10歳 → 11歳。「ぶち○○」が口癖。実家は瀬戸内海で漁業を営んでおり、同業者との競争に勝ち抜くためチャレンジ精神が非常に高い。

いつつばし じょう

cv:合田絵利
京都支部に所属する、シンカリオン 700のぞみの運転士。山口県出身の小学5年生 → 小学6年生の少年で、五ツ橋兄弟の双子の弟。2008年3月13日生まれの10歳 → 11歳。語尾の「○○っちゃ」が口癖。アニメにおいては、ジョウが搭乗する700のぞみが中心機体となってシンカリオン トリニティーが合体する。

さつきたね みかこ

cv:高垣彩陽
11月10日生まれ。15歳。身長164cm、体重46kg。スリーサイズ:B83(E) / W56 / H80cm。血液型不明。

ごみ ひろし

cv:西谷修一
5月3日生まれ、血液型B型。左脇腹町の名物行事・ゴミ拾い大会の前回優勝者。145χに登場。大会賞金100万円を狙い、吸田 殼雄(すいた がらお)と共に不正で大量の吸い殻を手に入れるが、斉木の力で全て焼却される。ミケバタフライサーカスの猛獣使いのライオン。

いがらし けん

cv:亀井三郎
エンドマシーンのドライバー。チーム一の巨漢。インディアンの血をひいており、バンダナと羽を常に頭に着けている。レーシングスーツの色は茶。

いそしま くるみ

cv:瀬戸麻沙美
本作のもう一人のメインヒロイン。武と同じくすばる魔法学院の高等科2年生。桜谷高校では武とは別のクラスだった。武の家の隣の「五十島屋敷」と呼ばれる屋敷に住む幼馴染で、お金持ちのお嬢様でもある。家族は海外で別居しており、住んでいる屋敷には家政婦が一人いるのみである。

いがらし ちか

cv:小林裕介
色葉の義弟。美形で留学生であり、英語に堪能。幼いころから色葉を好いており、頼りなく見える筒井に良い思いを抱いていない。実写版では未登場。その他。

cv:高橋和枝(旧) / 堀絢子(新・CM・パチスロ)
ひろしを「先輩」と慕う、同じ中学の後輩(1年)。原作第1話から登場しており、ピョン吉のど根性ぶりにも一目置く。一人称は「あっし」、語尾は「〜でやんす」。ひろしの半分ほどの小さな体に赤いマスクのような物と学ラン・学生帽で、いつも学生鞄を引きずって走り回る。ガールフレンドの小学生・渡辺みさ子にベタ惚れで、みさ子と一緒に町の幼児10数人ほどを集めて「ゴロー幼稚園」を作るほどの子ども好き。

ごじょう つゆ

cv:白石冬美
五条家の末娘。名付け親は外観和尚。第55話で初登場。一人称は「わらわ」。日々退屈からくるストレスからよく屋敷を飛び出しては、ひと騒動起こす。

いすず

cv:松井恵理子
職業:吟遊詩人(バード)/遊牧民 種族:ヒューマン双子らと共に〈ハーメルン〉から救出された少女。後述の強化合宿の時点でレベル24。魔法鞄の素材集めに出た時点でレベル57、対エレイヌス戦時のレベルは61。明るい性格だがやや遠慮がちで、長身でそばかすがある容姿もコンプレックスになっている。

ごりらいも

cv:立壁和也(旧・パチスロ) / 青空球児(新)
ひろしたちと同じ中学の1年先輩(3年)。大柄で体格のいいガキ大将で、爆発したような学生帽と白地に赤く「ゴ」と書かれたシャツ、学生服に下駄履きという、バンカラないでたちの中学生。ゴリライモもやはり京子が好きで、ひろしやピョン吉とは敵対することが多いが一緒に先生にいたずらをしたり、皆で行楽に行ったりするなど、いわゆるケンカ友達のような関係であり、ひろしたち仲間がピンチに陥っていると知って助太刀に駆けつける義侠心もある。

いがらし しのぶ

cv:飯塚昭三
【誕生日:1982年8月30日 / 年齢:37歳 / 性別:男 / 血液型:O型 / 身長:191センチメートル / 体重:105キログラム / 出身地:大分県 / 好きな食べ物:柿の種 / 嫌いな食べ物:甘いもの /趣味:野球観戦 / 所属:特殊自衛隊】特殊自衛隊の隊長。

いがらし さやか

cv:福原綾香
私立百花王学園生徒、2年山茶花組。生徒会書記、桃喰綺羅莉の秘書、身長:160センチメートル。債務整理大集会における司会と、蛇喰夢子たちの卓のゲームのディーラーを務めた。常に冷静沈着な性格で、長い黒髪のサイドポニーとハイライトがない黒眼といった容姿をしている。

いがらし さおり

cv:長妻樹里
遥たちの同級生で、5組のクラス委員長で貧乳。生真面目且つ怒りっぽい性格で、頭に青筋がデフォルトでついている。秋穂も含めて変人ぞろいですぐに暴走する2年のクラス委員会のまとめ役。ただ自身の5組は委員長が不要なほどまとまっており、落胆している。黒野や笑澤に度々からかわれているが、彼らとは基本的には仲がいい。

ごたんだ だん

cv:保村真、クリストファー・エアーズ(英語版)
一夏の悪友。実家は定食屋を営んでいる。中学校からの付き合いであり、当時は一夏や鈴とよく遊んでいた。異性に無頓着すぎる一夏に対し、呆れている描写が目立つ。旧友である鈴をはじめ、妹である蘭の想いに気付いている。

ごたんだ らん

cv:小幡記子、ルーシー・クリスタン(英語版)
弾の妹。有名私立女子校「聖マリアンヌ女学院」の中等部に通っている3年生。生徒会長。一夏に片想いしており、彼の前では猫を被って清純でおしとやかな女性を演じているが、実際には男勝りで強気の性格の持ち主。兄に対する態度はぞんざいだが、基本的には礼儀正しい。

ごじょう たけし

cv:高橋広司
深夜ドラマ「夜更かしどさくさ劇場」で紗南の父親役として共演する人物。手品や人を驚かすことが大好き。口癖は「驚いた?」。長年俳優業をしているがサボリ癖があるため、一度も何かを成し遂げたことがなかった。黒崎から自分が紗南の父親であることを含め説教され、「夜更かしどさくさ劇場」だけは成し遂げようとし、無理をして撮影に臨んだため病気が悪化し、亡くなる。

いがらし さえ

cv:花守ゆみり
葉太郎のクラスメイト。世話を焼くのが好きだが、少々お堅い性格。ナイトランサーに助けられるも初対面時に手に口付けをされたことから彼を変態呼ばわりする。しかしナイトランサー=葉太郎という事実は当初は知らなかったので葉太郎の方には好意的な態度で接していたものの、彼がシルビアを激励する意味で抱くシーンを目撃するとこれに嫉妬している。

ごみ れんじろう

cv:木原正二郎
投手。「剛球戦闘機」の異名を持つ左腕エース。最初は制球難の弱点があったが兄・連太郎の猛特訓で克服。いつも威勢良い振る舞いをしているが、精神的に脆い一面があり、幼い頃は「泣き虫連次郎」と呼ばれていた。『大甲子園』では、行方をくらましていた堀田を見つけ出して甲子園に送り届けた。

いつか しおり

cv:藏合紗恵子

いがらし ゆうさく

cv:五十嵐雄策
夏コミで会った小説家の青年。夏コミでは小説を売った。『ふぃな〜れ』最終回では椎菜とぶつかり、彼女から裕人の面影を重ねられ一目惚れされた。劇中における架空の作品の登場キャラクター以下は、本作の劇中劇に登場するキャラクターである。はにかみトライアングル春香が好きな作品で、「イノセントスマイル」の創刊時から掲載。

いつか ことり

cv:竹達彩奈
14歳になる士道の義理の妹。赤色の髪と紅玉の瞳を持つ。ツインテールが特徴のかわいらしい少女だが、〈ラタトスク〉の司令官という顔を持ち、士道を交渉役に精霊との対話による空間震災害の根絶を目指す。上記の通り士道とは血の繋がりのない赤の他人ではあるが、幼い頃より苦楽を共にしていく中でお互いを家族と認め合い、現在では血縁関係以上の信頼で結ばれている。

ごみ れんたろう

cv:飯塚昭三
五味連次郎の兄。連次郎を遙かに上回る剛球の持ち主で、神宮大学の左腕エース。元祖「剛球戦闘機」。弟・連次郎に対して厳しく接するが、その心情を最も理解している。

ごだい りつ

cv:羅弘美
身長:170cm / 体重:48kg / スリーサイズ:B68/W55/H68 / 誕生日:10月1日 / 所属学年・組・関係者:3年B組 / 所属部活・委員会:剣道部一人称は「拙者」であり、葉月柚子の実家である蕎麦屋の常連客でもある。普段は目元が前髪で隠れている。

ごのう ひとみ

cv:中原麻衣
東京公安機動隊隊長で暴徒やRJなどのテロリストの制圧には常に最前線に立つ。直人達の「OJT事前短期研修」の担当教官で彼らを厳しく指導した。警四班長の奈々とは同期。このため奈々の依頼で警四のピンチに駆けつけ彼らの窮地を救うことも多い。また直人の班長代理としての統率力には一目置いている。

いすず りお

cv:洲崎綾
年齢不詳。「エールブルー」チーフマネージャー。5月4日生まれのおうし座。メンバーにも気さくに接しているが、多少ドジな部分もある。しかし、若い見た目によらず、ベテランの敏腕マネージャーといわれる。

ごろうまる とうこ

cv:高木礼子
意識不明の土師に代わって特環東中央支部長代理を務める女性。土師曰く「今はまだ無能な人間」。自他共に認める無能な人間で最初は本部の言いなりになっていたが、次第にリーダーシップを掴んだ行動をしている。無能とは言うが、魅車の鎖の笑みの前でも自分を失うことのない数少ない人物で、ここぞという場面では一歩も引くことなく相対することができる。

cv:前野智昭
安忍第一部隊隊長。汐音の上司。四角い眼鏡で部下に対しても敬語で話す。鬼神丸の死に何らかの疑いを持っているようで、忍びの世界の安定のため真相を探っている。忍者大会議の席で突然唐獅子が提出してきた鬼道丸の暗殺映像記録に不信を抱き、それを調査していた際何かに気付くが、背後から唐獅子に襲われかなりの重傷を負わされる。現在生死不明。

いがらし おさむ

cv:山根剛
男子バスケ部OB。身長182cm。在学時のポジションはポイントガード。藤原の前にキャプテンを務めていた。現成田中央の指揮官・下條の教えを受けていた世代で、実力はそれなりに高い。

ごつい なな

cv:吉田麻実
クラス替えレース第3レースに出場した生徒。大島優子に負けないぐらい大柄なパワーファイター。吉田敦子に正面から挑むも金剛尻に弾き飛ばされ、その後豊口のんが吉田を落としたのを見て警戒するも最終的にレースは豊口の勝利となった。

cv:鳥海浩輔
ショウの兄。

いろは あおい

cv:大橋彩香
性別 - 女性 / 年齢 - 18歳 / 身長 - 163cm / 体重 - 45kg / 血液型 - A型 / 生年月日 - 9月7日 / 好きなもの - クリームパン / 嫌いなもの - 苦いもの弓道の名家出身の少女。両親の教え「人に感謝を忘れない」を守り、自分に厳しく生きなければならないと思っているが、その一方で他者からの頼みを断れない一面も持つ。

cv:青野武

いがらし れお

cv:本渡楓
22歳 / 身長 - 156センチメートル / 出身地 - 岡山県勝田郡 / 誕生日 - 10月25日 / 血液型 - AB型 / メンバーカラー - ピンクChamJamの最年長でリーダー。ツインテールがトレードマーク。以前は別のアイドルグループで活動していたが、突然の解散により行方知れずとなり、現在の事務所に所属してChamJam結成の際の主柱となる。

いがらし まさき

cv:下野紘

ごたんだ さちこ

cv:奥田香織 / 百々麻子
守東家使用人長。恰幅のよい中年女性。なぜか他人の秘密(魔術とは無関係の、生活上のもの)に詳しい。

いがらし のぞむ

cv:上村祐翔
ゆめ達の先輩。2月18日生まれ。O型。中学3年生。好きなものは世界遺産、グラタン。

ごろうまる

cv:竹本英史
「そらりす丸」の船長。

いがらし こういち

cv:玄田哲章
アニメ版オリジナルキャラクター。東京都教育委員会代表。斎藤と瑞樹の交際によって起こったスキャンダルで自分の面子と権威が傷つくのを恐れ、2人の仲を引きはがし、さらにそれが原因で起こった瑞樹の自殺も揉み消した。斎藤を意識不明の重体にさせたとして、雅を警察に出頭させようとしたが、鬼塚から逆に自分たちの所業をマスコミに暴露される自業自得の結果となった。

ごかんおう

cv:佐藤奏美(第1期)、本名陽子(第2期)
四七日に裁く裁判官、亡者の罪の重さを量る。若い女性の姿をしており、その美貌からマスコミによく取り上げられている。

いがらし ちか

cv:小林裕介
色葉の義弟。美形で留学生であり、英語に堪能。幼いころから色葉を好いており、頼りなく見える筒井に良い思いを抱いていない。実写版では未登場。その他。

ごどうてんりんおう

cv:手塚ヒロミチ
三回忌に裁く裁判官。童顔の若い男性の姿をしている。聡明だが、楽観的で天然ボケな一面もある。生前は中国の道士であった。墓から僵尸を掘り起こす召鬼法と反魂の術は得意だが、それ以外の術は全く苦手で、仲間と麻雀ばかりしていた。

いがらし えいじ

cv:村治学 / ジム・ホワイト
内閣府事務次官。刑部鍍金の用地買収を真道に依頼する。刑部とは旧知であり、余生の足しにと思っていた。日本学術会議。

さつき

cv:竹本英史
九頭龍高校男子バスケットボール部の顧問。ニックネームはサッチー。顧問であるがバスケに対する知識もほぼ無く、監督役は七尾 奈緒に一任しており、部の存続に必要な責任者としてのみの役目。当初バスケットボール部が廃部になる事を望んでいた節があったが、部員(特に車谷 空、夏目 健二、花園 百春)のバスケットボールに対する情熱に触発され、教師の仕事の合間を縫いバスケットボールの勉強をするなど教育者として成長した。

いがらしもとはる

cv:古川慎
うにやという名前の猫を飼っている。役を演じる古川によると、「天然人たらしな印象」を持つ。

ごこうるり/黒猫

cv:花澤香菜
中学3年生。作中では「黒猫」というハンドルネームを名乗っており、第5巻にて本名が明らかになった後も、京介からは基本的に黒猫と呼ばれている。サークルや個人ブログも持っているなど桐乃以上のオタクであり、また対戦型格闘ゲームの世界大会で上位入賞するほどの凄腕ゲーマーでもある。長い黒髪が綺麗な美少女ではあるのだが、やや他人を見下すような発言や、自分をフィクションの伝奇物語の登場人物と同一視するかような痛々しい言動が多く、また人見知りする傾向もあり、交友関係は少ない。左目の下に泣きぼくろがある。「オタクっ娘あつまれー」のオフ会でゴスロリファッションに身を包んで参加するが桐乃と同様、場の雰囲気に馴染めず浮いていたところを沙織の仲介で二次会に参加。

さおとめ れおん

cv:土田玲央
ロマンスビートのデザイナー。

はうんど犬

cv:中野慎太郎
「マンガ家志望」等に登場。アキラの知り合いで同級生。メガネを掛けていて、手足が長い。何事にも器用だが自惚れ屋で、他人からの称賛を欲しがる性格。とにかく成績が良く、スポーツからギター、ジャグリングも得意。

ごろうた

cv:陶山章央
宰蔵の古い知人で、仕込み扇子などを調達してくれる人の良い人物。商売柄から全国各地との交流が深く、マスラオのことも知っていた。遠山 景元(とおやま かげもと)実在の人物。「遠山の金さん」として知られる江戸町奉行。作中では鳥居の政敵として、名前のみ言及されている。

ごこうひなた

cv:花澤香菜
黒猫の上の妹。小学校5年生。非常に活発な性格で、姉妹の中でも人見知りしないほうである。また原作及び『俺の妹P』では五更家を訪問した京介と姉の仲をはやし立て、根掘り葉掘りの質問を浴びせるなど少しませた一面を見せている。姉である黒猫に対しては自分達の面倒見てくれていることから慕ってはいるものの、痛々しい言動に関しては本気でやめてほしいと思っている。京介に対しては会う前から姉に話を聞いており、実際に出会った当初は「話に聞いたほどパッとしない人」という印象を持っていた。

ごこうたまき

cv:小倉唯
黒猫の下の妹。小学校1年生。黒猫を慕っており、小学校の宿題では姉のことを題材に作文を書いている。日向によれば年の割に非常に洞察力に優れており、黒猫の難解な打ち明け話から彼女が恋していることを見抜いていた。また姉の黒猫とは違い『星くず☆うぃっちメルル』が好きである。姉である黒猫の痛々しい言動がすこしうつりかけていて、教育的に良くないと京介は言っているが、黒猫はやめさせようとはしない。

つゆり こはね

cv:日高里菜
霊感が少々強い少女。10歳前後の様子。四月一日に近い存在で、彼と出会い仲良くなる。テレビなどで霊能師として出演しては、母親に精進料理しか食べさせてもらっておらず、周囲からもほぼ隔離されて育った。自室には服や最低限の家具以外、私物が全くない。

ごり みさと

cv:上田麗奈
13区担当の女性捜査官。長身と額の中央にあるほくろ、男性的な口調が特徴の無愛想な印象の人物。料理が非常に不得手であり、彼女の手料理を口にした黒巌以外の捜査官は体調不良に見舞われている。亜門に憧れているが、彼に対してはその裏返しとして攻撃的に接してしまう。小説には彼女を主人公とした一編がある。

ごい

cv:平川大輔
雁首に鷺の絵が描かれた煙管の付喪神。付喪神のなかでも特に落ち着いた性格で、付喪神たちのリーダー格として振る舞うことが多い。

いがらし とら

cv:鈴村健一
年齢:16歳。クラス:II-S。後に学年が上がるが、上がってからのクラスは不明。誕生日:2月18日。血液型:O型。

ごようだ へいじ

cv:志村知幸
サテラポリスの警部。電波ウイルスや電波人間を追う時に「御用だ御用だ!!」と繰り返して言うのが口癖。頭のアンテナはヘッドギアのパーツであり、頭から生えているわけではない。電波ウイルスの事件を追いかけ、ロックマンと接触して以来、ロックマンを悪の存在と思いこんでいる。

いすず はな

cv:尾崎真実
操縦手→砲手。五十鈴流華道家元の娘で、1日1回花を生けることを日課とする長いストレートの黒髪を持つ大和撫子。一人称に「わたくし」を使うといった清楚で古風な雰囲気を醸し出し、良家の息女らしい外見や立ち居振る舞いでおっとりとした喋りと義侠心に富み硬派な面も併せ持つ。

つゆり さとえ

cv:紗ゆり
小羽の母親。娘を有名にして金を稼ぐことに執心したあまり、不倫していた夫に逃げられた。その後は二人を見返すため、小羽をテレビに頻繁に出演させてはその出演料を全て自分の私欲に使っている。周囲に無遠慮な言動をとる。嘘をつかれることを極度に嫌い、自己中心的で猜疑心の強い性格の模様。

ごりやま とらこ

cv:青木和代
らんぽうの中学の生徒。学内でも有名なブス。らんぽうにラブレターを出したこともあったが、自己完結して去っていった。以後インパクトのあるブスキャラとして登場する。実家は農家で、同様に農家の息子の彼氏 ができている。

ごとう じゅん

cv:大野柚布子
城見台小学校5年2組。メインボーカル&ギター担当。泣き虫で怖がりな性格だが、思い切った行動に出ることもある。口癖で「わにゃ」と言う。耳が良く、響が匿名で投稿した即興曲とボーカロイドソフトを使って投稿した曲の作者が同一人物と気づいたことが、響と3人が出会うきっかけとなった。

ごりょう ゆうと

cv:日向大輔

ごり しげお

cv:池水通洋
姫子たちが2年の時の担任。生活指導担当で、厳しく生徒思いのよい性格。大地には特に手を焼いている。オカルト系の怖い話が苦手。美人の妻と6人の子供がいる。

いすずがわ さくら

cv:長嶋はるか / デザイン - もっつん*
肩書「甘くて酸っぱいもぎたてチェリー」マニフェスト・公約「とりまエコは大事ってことで!」山形県代表のアイドル議員。16歳。大量のアクセサリーで身を固めたギャル。ファッションに拘りがあり、オシャレのためなら真冬でもミニスカートに拘る。ぶっきらぼうな口調だが、誰とでもすぐ友達感覚で話せる社交性を持つ。

いがらし なでしこ

cv:花井美春
ギター担当。愛用楽器:GrassRoots G-KT-60C(Original Color: Cherry Sunburst)血液型はO型。誕生日は5月29日・双子座。身長:151cm。世田谷に住んでいる。

cv:梅津秀行
六魔天の筆頭で、攻撃の要。大河を様づけで呼ぶなど、かなり慕っている。大柄な体から放たれるアックスショットやスカイトマホークショットは強力。気が短い面もあり、弾平とはよく衝突した。

いがらし あさみ

cv:松来未祐
『MEZZO -メゾ-』に登場。小学6年の12歳でいじめられっ子。勉強はそこそこだが、運動神経はゼロで「グズトロ」と蔑視されている。両親には仕事の多忙を理由に構ってもらえない上、前述の理由から学級でも友達は少なく、仲間外れにされている。劣等感とあきらめの毎日だったが、廃ビルで級友にカツアゲされたある日に偶然、DSAとブラックシザースの戦闘に巻き込まれ、海空来の一挙手一投足に魅了される。

ごとう みさき

cv:吉野裕行
学年:大学一年生 / 学部:経済学部好き:皿うどん、釣り、ツル茶んのトルコライス / 嫌い:牛乳ドラム担当。風太とあおい、絋平の幼馴染。義理に厚く真面目だが、怒りっぽいため他人とよくもめる。頭がよかったので、小学校受験をして風太たちとは違う学校に通っていた。

ごじゅうあらし ゆみ

cv:神代智恵
2年5組に転入してきた美貌の女子生徒。転入直後は東風を好きになったと周囲に思われたが、実際には姓の「ごじゅうあらし」を(「いがらし」姓すら知らなかったアホさに起因するとはいえ)初対面できちんと読んでくれた抜作先生のことを好きになっていた。同じく抜作先生のことが好きな吉沢先生と対立する。

ごり しげみ

cv:天野由梨
五利先生の娘で4番目の子供。外見は父親似。人間界に落ちた眠っている状態のピンクをぬいぐるみと思い込み所有する。姫子にピンクを譲って欲しいと頼まれ、当初は拒絶したが、自宅が火事になって取り残された際に姫子と大地によって救助され、そのお礼として姫子にピンクを譲った。

いがらし るりこ

cv:徳井青空
麗奈の隣の家に住む、彼女の幼馴染。見た目は清楚だが天然ボケを発揮することが多い。神掛かったひらめきと記憶力を持っている。香川県に叔母の家がある。実は吹き矢を兼ねる笛を常時持ち歩く、ブラックキャラ。

cv:仲野裕
五姉妹の祖父であり、零奈の父親。老舗旅館「熊虎」の経営者。余命幾ばくもない白髪の老人。姉妹の顔を見極めることができる数少ない人物。風太郎と花嫁の結婚式から数年前に亡くなっている。

ごだい みやこ

cv:本渡楓 / 演 - 秋山瑛
本作のヒロイン。二年時に岩倉中学校へ転校し、潤平をバレエに誘う。流鶯のいとこであり幼馴染。母親の千鶴は日本トップクラスのプリンシパルで、「五代バレエスタジオ」の経営者。幼少期よりバレエを習っており、時間を取られないという理由から部活は科学部に入学している。

cv:山下啓介
通称「ごろやん」。大柄な体格で、チームでは切り込み隊長を担う。戦闘コスチュームは青で、背番号は66。

ごだい やまと

cv:武内駿輔
13舎副主任看守。鍛錬が大好きな日本男児。常にフルパワーであり、直情的な熱血漢。極度の方向音痴であり、しばしば13舎内でも迷子になっている。大和丸という名の白馬に乗って通勤する。

ごじょう いろは

cv:ゆきのさつき
平城学館の学長。旧姓は吉野。相模湾岸大災厄時、紫と共に戦った特務隊の1人。自分の生徒である姫和が折神紫刃傷未遂事件を起こしたため、折神宗家に呼び出される。逆賊を育てた罪は重いと責める雪那のことを「昔は可愛かったのに」と残念がっていた。

いがらし ゆうすけ

cv:小野友樹 / 細谷佳正
花依の同級生。高校2年生。5月13日生まれ。O型。サッカー部所属。

いそろく

cv:鶴岡聡
大艦長。明乃が埠頭で出会ったトラ縞のドラ猫。晴風の艦橋に入り込み、彼女たちと航海を共にする。かなりの肥満体だが動きは俊敏で、後にRATtを捕まえて異常現象を解決するきっかけを発見したことにより、大提督へ昇進する。名前の由来は昔、横須賀女子海洋学校で教鞭を揮っていた教師に風貌が似ていたことが由来。

いすず ゆり

cv:倉田雅世
華の母親で、華道の五十鈴流家元。鉄と油の「臭い」が大嫌いなため、戦車道に対してあからさまな偏見を持っている。娘である華の「花を生ける繊細な手」から「鉄と油の臭い」を感じて失神し、戦車道の履修を止めるようにとの説得を聞き入れない華を勘当する。準決勝のプラウダ戦では新三郎とともに現地で観戦するも、砲手である華が雪の壁を榴弾で破壊した際にも「花を生ける繊細な手で」と愚痴をこぼす。

ごせき ごうと

cv:天﨑滉平
身長162cm、体重50kg。1年生。純情な性格。花京院高校(かきょういんこうこう)宮城県の高校。方南とはトライアルツアーで知り合う。

いがらし

cv:関智一
音無が生前に遭った鉄道事故で負傷した客の一人。頭を怪我していたのを音無に助けられ、彼と共に被災者の救助にあたっていた。音無の献身さに深く感心していた。その他一般生徒、教師(NPC)NPCという呼称は『Angel Beats!-Track ZERO-』にて日向が命名(いわゆるエキストラの意)。

いずみの はじめ

cv:逢坂良太
身長177cm、体重62kg。2年生。了の双子の兄。

いずみ ちかげ

cv:植田佳奈
本作のヒロインの一人。16歳。Bクラスの女子。百合っ気があり、可愛い女の子が好き。情報通の物好きであり、入学してきた、暁月と美兎に早々と興味を抱いた。

いずみの りょう

cv:花江夏樹
身長177cm、体重62kg。2年生。哉の双子の弟。

いがらし かえで

cv:加藤英美里
桜才学園風紀委員長で、学年はシノやアリアと同じ。コーラス部所属。髪型は金髪に近い茶髪の三つ編み。姉がいる。単行本1巻#4の中間考査成績表で名前のみ登場し、本格的に登場するのは単行本2巻#3から。

いがらし しょうへい

cv:浦山迅
目撃者。江戸っ子気質の老人。「吐麗美庵」常連客。

ごたんだ ゆたか

cv:駒田航
9月12日生まれ。シナガワトライブのリーダー。最新テクノロジーを用いたXBギアの開発および販売も行っている。また、プロモーションとして、XBゲームを強豪トライブに仕掛けることもよくある。

ごじょう るか

cv:高橋直純
元・五舎看守。31歳。身長174cm。五舎地下牢獄に収容されていたが、猿鬼を慕い、彼の脱獄を助けるためジューゴらの前に立ち塞がる。女性的な化粧を施し、一人称は「アタイ」のいわゆるオネエ。

いおろい なるみ

cv:高塚正也
五百蔵家先代当主。勾陳の先代天将。誕生日5月5日。血液型O型。45歳。

ごとう れん

cv:清水一貴
年齢は20歳(第1期開始時)。2月12日生まれ、水瓶座のB型。身長183cm。青のクランで7番目に抜刀する隊員。頭文字はG。

いつせ りく・そら

cv:上村祐翔
白鳥中学校3年。全国大会2年連続優勝の天才ペア。クールな性格でアラシからもリスペクトされている。双子らしく息の合ったコンビネーションで眞己と柊真を圧倒するが、眞己の奇策によってパニックを起こしてフルセットまで追い詰められるも、終盤に落ち着きを取り戻し、眞己達を圧倒して試合に勝利。

cv:永井一郎
第20話に登場。近所でも有名な、偏屈な老人。孫のヒロミがドン太に財布を取り上げられたと思い込み、ドン太の魚屋から二度と魚を買わないと決める。実際は、ドン太はヒロミの後ろから近づいた野犬を追い払っていたが真相であり、真相の判明後はドン太に自分の非礼を詫び、ドン太の店から購入した魚を使った料理を子供達に振る舞う。

いがらし らん

cv:久川綾
南の島、シーサーアイランドの巫女。いつもは丁寧語だが酒に弱く、少しでも飲んでしまうといつもの丁寧語はどこかへ行ってしまい、暴走し出す。

いがらし なみこ

cv:南條愛乃
孝一がアルバイトをしている本屋で働いている同年代の少女。スレンダーな体形で眼鏡をかけている。想いを寄せる孝一に告白したものの断られ孝一の想い人である緒花が孝一に告白されていながら返事を保留していることを不快に思っている。東京に来た緒花と出逢った際には孝一の心を解放するよう辛辣な言葉をぶつけた。

いすず ぎんのすけ

cv:保志総一朗
高校1年生。15歳 身長174センチメートル 体重55キログラム 血液型B型留美奈の幼稚園からの幼馴染み。科学者への道を希望している。いつも度の強いぐるぐるメガネをかけているが、外すと留美奈も知らない美形の顔が現れる。彼には「能力」が無いため、地下世界で出会った発明家にして彼の師匠でもある翠が開発した、能力が無い者でも水・炎・雷・氷等の力を操る事の出来るメカ「練氣銃」を使って戦う。

ごじょう すくな

cv:釘宮理恵
緑のクランズマン。jランカー。13歳(第2期開始時)。12月1日生まれ、射手座のB型。身長153cm。

さおとめ りょう

cv:坪井智浩
3年B組。

cv:桑島法子
勤続10年のメイド。メイド長。髪型はストレートのロングヘア。メイドとして最も長く散華家に仕えている分、少し下世話なところもある。多少医療の心得があり、団一郎との戦いで重症を負った千紘を緊急処置として手当てをした。

いがらし しゅう

cv:喜多村英梨
美咲の中学時代からの友人。ゆかり法提唱者の孫で担当者と知り合いで関連施設に出入りしている。その関係で根島に届いた政府通知の秘密を知っている。

いがらお おやじ

cv:鳥海浩輔
第4話に登場。「五十(歳)の顔を持つ男」と仇名されるほどの老け顔に悩む男子生徒。

ごり もんじろう

cv:相沢正輝
イエティと電波変換してイエティ・ブリザードになる。「モンジーカンパニー株式会社」の代表。大富豪であり何事も最初は金で解決しようとする。イエティに協力しており自分の意識は保っている。巨万の富を得るためにムーを復活させようとオーパーツを狙う。

いがらし しゅん

cv:安田陸矢
3年生。
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.