名字検索 > 北条姓 > 北条姓の有名人

北条姓の有名人

北条 有名人

北条姓の有名人で2番目に多い職業は映像プロデューサー、続いて漫画家、実業家、声優、タレント、ごくせんウォーターボーイズ仮面ライダー等に出演となっています。では一番多い職業は何だと思いますか?

このページでは芸能人やスポーツ選手といった様々な分野で活躍する北条姓有名人、または戦国武将など歴史上活躍した北条姓の偉人をご紹介します。

北条姓 有名人職業ランキング

【上位10位までの職業】

人気1位 女優:20%
人気2位 映像プロデューサー:20%
人気3位 漫画家、実業家:20%
人気4位 声優:20%
人気5位 タレント、ごくせんウォーターボーイズ仮面ライダー等に出演:20%

北条姓の有名人一覧

本サイトの調査では北条姓で最も多い有名人・著名人は女優をされている方、2番目に多い職業は映像プロデューサー、続いて漫画家、実業家、声優、タレント、ごくせんウォーターボーイズ仮面ライダー等に出演となっています。

ほうじょう なお

女優/映像プロデューサー

ほうじょう つかさ

漫画家、実業家
1959年3月5日 生

ほうじょう はな

声優

ほうじょう たかひろ

タレント、ごくせんウォーターボーイズ仮面ライダー等に出演
1986年5月25日 生

北条さんと同じ苗字の武将

きたじょうかげひろ

【生没:?~1579】
高広の子で丹後守。上杉謙信の家臣で、妻は能登守護畠山義隆の未亡人三条氏。御館の乱の際に景虎に加勢し、北条軍を誘導して坂戸城を攻めるなど景虎方の中心的な活躍をするが、御館での戦闘中に荻田孫十郎の槍に討たれた。

ほうじょううじやす

【生没:1515~1571】
氏綱の子で小田原北条氏三代当主。信玄や謙信に一歩も引けを取らず、関八州の領土を守った。武蔵河越城の守将北条綱成の救援に向かい、十倍もの敵を蹴散らした河越夜戦の奇襲は戦国合戦史に名高い。内政面では税制改革を行い、北条氏の支配基盤を確固たるものにした名将。

ほうじょううじなお

【生没:1562~1591】
氏政の長男で小田原北条氏第五代当主。幼名国王丸、通称新九郎、左京大夫。室は徳川家康の二女督姫。天正八年六月に父氏政の隠居により十八歳で家督を嗣ぐ。天正十年、織田信長が倒れると滝川一益を神流川合戦に破り信濃・甲斐へと侵攻するが、同十八年の小田原役では豊臣秀吉に敵せず降伏。高野山へ追放されたが翌年許され下野などで一万石を与えられたが、病を得て同年十一月に大坂で病没。

ほうじょううじまさ

【生没:1538~1590】
氏康の嫡子で小田原北条氏第四代当主。左京大夫、相模守。決して暗君ではなかったが、名族意識が強く秀吉からの再三にわたる上洛要請を拒否、天正十八(1590)年秀吉軍に敵対し小田原城に籠城。七月に降伏開城し、弟の氏照と共に切腹した。

ほうじょううじのり

【生没:1545~1600】
氏康の四男で伊豆韮山城主。通称助五郎、官称は美濃守。家康の親友と伝えられ、小田原攻めの際は主君氏直に家康を通じての降伏をすすめ、開城後は高野山へ追放された主君とともに同行、豊臣秀吉に仕えて河内国内で二千石を給された。

ほうじょううじてる

【生没:1540?~1590】
氏康の二男ではじめ武蔵滝山、のち八王子城主。通称源三、官称は陸奥守、生年は1541年とも。弟氏邦と「越相一和(越相同盟)」締結時に活躍した。北条氏の下野侵攻時には小山氏を追い出して祇園城を奪った。豊臣秀吉の小田原攻めの際、開城後に兄氏政とともに切腹させられた。

ほうじょううじくに

【生没:1541?~1597】
氏康の三男で武蔵鉢形城主。通称新太郎、官称は安房守、生年は1543年とも。上杉謙信との「越相一和(越相同盟)」締結時にその中心となって活躍した。豊臣秀吉の小田原攻めの際には鉢形城に籠もって抗戦するが、前田利家に降伏開城して加賀へ赴き同地で歿した。

ほうじょうながつな

【生没:1493~1589】
後の幻庵。北条早雲の三男で氏綱の弟。北条家四代の長きにわたって仕えた重臣で、97歳もの長寿に恵まれ「北条幻庵覚書」を著した文化人的武将だが、弓馬の術にも優れていたと伝えられる。主に外交などに活躍した。

ほうじょうそううん

【生没:1432~1519】
小田原北条氏の祖。備中伊勢氏の出自で(異説あり)はじめ足利義視に仕え、室町幕府政所執事から身を起こし、ついには大森藤頼の相模小田原城を奪い取って大名にまで昇りつめた戦国大名の典型。ちなみに早雲自身は伊勢新九郎盛時(長氏とも)を名乗り、北条姓は子の氏綱から。

ほうじょうつなしげ

【生没:1515~1587】
名は「つななり」とも読む。相模の土豪副島(くしま)氏の出身で、人柄を見込まれ氏綱の婿(妻は氏綱の娘)に。戦場では地黄(じき)八幡と呼ばれる旗を背に、常に「勝った!」と叫んで突撃したという相模玉縄城主で、小田原北条家筆頭の猛将。氏康没後には出家し、上総入道道感と称した。

きたじょうたかひろ

【生没:生没年不詳】
丹後守、安芸守。越後の国人で上杉謙信に属す。武田信玄にそそのかされ二度謙信に背くが復帰、両度とも許された。上州厩橋城代を務めた重臣だったが御館の乱の際に景虎に加勢したため、追われて一時は武田勝頼の下に身を寄せたが、後に勝頼のとりなしで景勝に復帰した。

【生没不明】

【生没不明】

【生没不明】

【生没不明】

【生没不明】

【生没不明】

【生没不明】

北条姓のアニメキャラ

北条から始まるアニメのキャラクター

ほうじょう たける

cv:古川登志夫(次回予告ナレーションも兼任)
北条流武道という武道家の家に生まれ父も武道家。17歳。その身体能力は高く、自らも武道家になるべく武者修行をしていた。幼少時に落雷事故に遭いその時に母親を失っている。その時発覚した電気に強い体質とその格闘能力を見込まれマグネマン・プラスとなる。

ほうじょう ぶんたろう

cv:山下誠一郎、長谷川暖(幼少時)
主人公。学園の2年生。あだ名は「ブンタ」。身長175cm。血液型はA型。

ほうじょう ひびき

cv:小清水亜美
本作品の主人公で、加音町に住む14歳の女子中学生。茶色の腰まで届くロングヘアが特徴。私服は黒とマゼンタを基調としたものを着用している。活発かつ元気な性格だが、寂しがり屋で涙もろい面もある。負けず嫌いでもあり、正義感も人一倍強い。

ほうじょう くにこ

cv:高橋美佳子
本作の主人公で反政府組織「メタル・エイジ」の総裁。理性的で強い信念を持つ自称美少女。人間を敵か味方か瞬時に判断できる能力があり、國子に眉間をとんとんと叩かれると誰もが穏やかになり緊張を解く。地区の住民たちからの信頼はとても厚く、その高いカリスマ性で住民を束ねている。

ほうじょう みかみ

cv:甲斐田裕子
種族:銀虎(ぎんこ)一族イクシード:「煉攻武神(れんこうぶしん)」身長:172センチメートル、体重:51キログラム、誕生日:不明、外見年齢:25歳前後、元神霊年齢:不明トラブルシューターを生業としている上位元神霊。雪の依頼により茜を拉致しようと試み、クロ達と衝突する。

ほうじょう ゆか

cv:麻上洋子
故・北条博士の娘。宇宙考古学者であり、モグール人の存在と侵略を予想して彼らと戦うロボット製造の資料を由利博士に託した父を、母と共にモグール人の襲撃によって殺されたため、モグール帝国に対して深い憎悪を抱いている。この時、ユカ自身は石田に助けられて難を逃れた。

ほうじょう りえ

cv:嶋村薫
稲豊中学校3年生女子で3年1組の生徒。稲豊中学校でも屈指の美少女であり、井沢や木之下が恋焦がれ、「北条先輩」と呼んでいる。そのために神谷がいら立つことが多く、騒動の元に。男子ラグビー部の部員、沢田と付き合っていたが別れ、その後髪形を変えた(神谷によると、『デビュー当時の森昌子』)。

ほうじょう うじまさ

cv:納谷六朗(テレビアニメ)
氏康の子で景虎の実兄。北条家を率いて闇戦国に参戦。北条の跡取りとしての責任感から終始冷酷非情に徹する。本編では憎まれ役だが実は番外編『群青』で明かされている通り、三郎(景虎)への情が決して無いわけではない。

ほうじょう うじてる

cv:田中秀幸
氏政の弟で景虎の実兄。猪突猛進な熱血漢で、三郎(景虎)を溺愛。ある事件で心に大きな傷を負ったまま上杉に人質に取られていった弟を非常に心配しており、北条に取り戻したがっていた。兄と共に闇戦国に参戦。立場上敵対関係にある高耶に対し、北条の家に帰って来いと勧める。

ほうじょう とおる

cv:柴田秀勝
猛の父。花月博士とは友人同士。北条流武術師範。猛を幼少時より過剰に厳しく鍛え上げ、物語開始時には、猛とは事実上の絶縁状態となっている。

ほうじょう ことえ

cv:北浜晴子 / 吉田理保子(幼少時)
猛の姉。母が夭折した北条家の母親代わり。

ほうじょう りか

cv:大橋歩夕
首引高校三大美少女の一人。成績優秀で性格は真面目。問題児であるめぐみとは対照的に教師からの評価も高い。「LOVABLE」という雑誌の人気モデルだが、胸は平らに近い。大人気モデルの姉がおり、比較されて中学時代はとやかく言われることも多かった。

ほうじょうさん

cv:悠木碧
西片と同じ学年の女子で、大人びた態度をとる美少女。「大人っぽい」というセルフイメージを大事にしており、理想のタイプが「大人っぽい人」だというのも広く知れ渡っている。意外と「キス」という言葉に弱い一面もみせている。浜口とは付き合いが長く、自分に対する彼の気持ちに気がついており、下校を誘われた際にはそっけない態度をとりつつも満更でもない様子を示したが、肝心な場面で煮え切らない浜口には呆れている。

ほうじょう ゆきの

cv:鈴木真仁
「氷雪」のゲートキーパー。時折瞬の前に現れては助言めいた言葉をつぶやく謎めいた少女。実は、遥か昔の人物でゲート能力で自分の時間を止めていた。

ほうじょう しんご

cv:平松広和 / ? / マーク・トンプソン
北条水華魅の契約者。かなりの高齢で、薬で生鬼として無理やり寿命を延ばしていた。水華魅の言葉に動揺した慶太に元神霊との心の共有の必要性を説いた。最期はクロと慶太との戦いでの水華魅との契約で力尽き死亡。とても巨乳を愛していたらしい。

ほうじょう

cv:緑川光
「書生カフェ」での宇佐のバイトの同僚。源氏名は「山本」。設定に煩いマニアックな性格。ただし時代考証は適当で、その辺りを黒川にツッコまれている。宇佐に関しても「(前に勤務していた)姉小路の弟」などと勝手に設定付けした上に、それを頼みもしないのに説明してくる。

ほうじょういん せいと

cv:うえだゆうじ / 折笠愛(幼年時代)
1988年4月5日生まれ。11歳。身長156cm。体重39.2kg。血液型A型。

cv:宗矢樹頼
北条院聖斗の実父。本名不明。仕事で多忙になりながらも家族団欒の機会を設けようとするなど、かつては妻子思いの性格だったが、妻・美琴を失ってからは、彼女の死を忘れようとするあまり、前よりも仕事に没頭するようになる。それに加え、聖斗がヨーヨーに熱中するあまりピアノの練習を疎かにしがちだったことも相まって、親子関係は気まずいものになっている。

ほうじょういん みこと

cv:篠原恵美
北条院聖斗の母で、元ピアニスト。優しく、慈愛に満ちた良妻賢母だったが、聖斗が幼い頃にクモ膜下出血のため若くして死去。彼女の死が北条院父子の関係に暗い影を落とすこととなる。

ほうじょううじまさ

cv:辻親八

ほうじょううじなお

cv:陶山章央

ほうじょう あつし

cv:青野武 / - / 上田燿司
田方興信所の調査員。幸三の意向を受け、広大の行方を探る。神奈が広大に保護されていたことを知ると彼女に接近し、情報を引き出そうとする。対価を払うことで神奈とは2回、性的な関係を持った。

ほうじょううじのり

cv:遠近孝一

ほうじょうさん

cv:悠木碧
西片と同じ学年の女子で、大人びた態度をとる美少女。「大人っぽい」というセルフイメージを大事にしており、理想のタイプが「大人っぽい人」だというのも広く知れ渡っている。意外と「キス」という言葉に弱い一面もみせている。浜口とは付き合いが長く、自分に対する彼の気持ちに気がついており、下校を誘われた際にはそっけない態度をとりつつも満更でもない様子を示したが、肝心な場面で煮え切らない浜口には呆れている。

ほうじょう そふぃ

cv:久保田未夢
パプリカ学園の生徒。本作ではプクオカのプリパラを盛り上げる業務に就いていて、前作より登場しているハシビロコウを相棒に従えるようになっている。第7話でみれぃの勧めにより、らぁらの陣中見舞いにパパラ宿へ訪れる。DressingPafé(ドレッシングパフェ)SoLaMi♡SMILEのライバルで良きパートナーユニット。

ほうじょう みな

cv:福井裕佳梨→有島モユ
職業:歌手(ユニット)双子ユニット:ショコラの姉。妹:知奈(後述)のやる気に引きずられて花嫁修業の一環として芸能界に入る。性格は至っておっとりしている天然ボケだが、礼儀作法については厳しい。あらゆる物事で知奈に依存する傾向があるが、一応本人はこれを気にしている。

ほうじょう ちな

cv:河合久美
職業:歌手(ユニット)双子ユニット:ショコラの妹。名実共に完璧になろうと、アイドルのトップを目指すが少し強引で完璧主義なのは姉と対照的。よく些細なことでしずくと喧嘩をする。好きな人に素直になれないかなりのツンデレ。あゆみとは当初、犬猿の仲であったが、後に和解していいコンビとなる。

ほうじょう こすも

cv:山本希望
そふぃの姉でファッションデザイナー。

cv:稲田徹
北条家当主。宗二の歯に衣着せぬ言動を怒るどころか大いに気に入り、家臣たちにわび数寄を指南するよう乞う。宗二を悟らせた人物。

cv:八木光生
北条早雲の息子で北条家五代を補佐してきた重鎮。耳毛を生やしており、北条家の中で最も数寄に通じており、自身の死後、数寄の芽が絶えることを案じて宗二を相模国に呼び寄せた。

ほうじょう かれん

cv:渕上舞

ほうじょう あきら

cv:夏樹リオ

ほうじょう みすず

cv:歌織 / 富山あかり / 高橋理恵子
身長:167 cm、スリーサイズ:B91 cm (E) W58 cm H92 cm、誕生日:2月2日守東家主治医、兼、桃歌台学園校医。桃香に興味を抱いている。桃歌台学園生徒。

ほうじょう あやの

cv:仲谷明香/
みなみ・夕紀の後輩。身長162cm。原作やコミック版では小柄だが、アニメ版ではみなみよりも長身。青紫色のショートボブと瞳が特徴。学年トップの秀才。

ほうじょう ひな

cv:森山理来(ドラマCD) / 茅原実里(アニメ)
15歳。ショコラの妹(3つ子ではない)で、熱狂とも言えるほど姉2人に憧れている。目標はショコラに追いついて、3人でユニットを組むこと。普段は穏やかだが、ショコラについて語ると突然饒舌になり、暴走した挙げ句我に返って赤面してしまう。趣味はハープ、料理。

ほうじょう そふぃ

cv:久保田未夢
誕生日 - 7月30日(梅干しの日)血液型 - AB型好きな食べ物 - 梅干し使用ブランド - Holic Trick(ホリックトリック)チャーム - クール私立パプリカ学園中等部2年C組(1stシーズン)→3年B組(2nd&3rdシーズン)。赤色の長髪と紫色の瞳をしている。

ほうじょう ぜのん

cv:折笠愛
ガブリエルの秘書。ショートカットのクールビューティーな女性で、誰に対しても愛想がない。その外見とは裏腹に大のカワイイもの好き。だが自分には可愛い服などが似合わないことは知っているので、その情熱はもっぱら「可愛い子をさらに可愛くすること」に費やされる。サヴェレンティのメイド服も彼女が用意したもの。

ほうじょう がのん

cv:三石琴乃
養護教諭で保健室の主。常に眠たげで覇気の無い言動。漸音の姉。元竜島/竜頭師団で、ガブリエルの部下だった。戦闘時は自己流の「虚剣」を使い相手を翻弄するように戦う。

ほうじょう こすも

cv:山本希望
使用ブランド - PrismStone(プリズムストーン)誕生日 - 9月12日(宇宙の日)血液型 - AB型好きな食べ物 - しょうゆラーメン、ドライマンゴー、玉子チャーム - クール/プレミアムそふぃの姉。水色のショートヘアと紫色の瞳をしている。一人称は「あたし」→「わたし」。

ほうじょう なぎこ

cv:京田尚子
國子の養母。新大久保地区を取りまとめていた老婆で、「メタル・エイジ」の前総裁。「メタル・エイジ」の後継者として、國子を養女にした。犠牲を厭わず、1人や2人の死者が出ても士気を高めるのに利用してしまう。かつては「アジアの暴竜」と呼ばれた伝説的なカーボニストで、アトラス公社の初代総裁として計画の礎に関わった。

ほうじょう だん

cv:檀臣幸
響の父。アリア中音楽教師で、世界的に有名な天才音楽家。音楽用語(イタリア語)やドイツ語を交えて話す癖があり、響から注意されている。笑顔を絶やさないマイペースな性格だが、音楽に対する姿勢は厳しく真摯そのもの。演奏中の人間の心を敏感に感じ取ることができ、心から音楽を楽しんでいない演奏者に対して「音楽を奏でていない」と一蹴する。

ほうじょう まりあ

cv:雪野五月
響の母で、世界的ヴァイオリニスト。海外の演奏旅行で頻繁に家を空けており、テレビ電話で家族と連絡を取りあっている。主にパリで活動しており、日常会話でフランス語を交えることがある。家事は得意でなく、吹きこぼれた鍋を素手で触るなど、少々そそっかしいところがあり、飄々としている夫でさえも、オドオドすることがある。

cv:甲斐田裕子
頼朝の妻。気が強く、頼朝に平家追討の発破をかける。

ほうじょう きよか

cv:こやまきみこ
大原天音に仕えるメイド長。性格は物静かで大人しく、感動屋で泣き虫。ピンクの髪、三つ編みとロール状に束ねている。声優研修生ではないが、大原天音の付き人としてメインレギュラー登場している。なお物語後半以降(2クール目)からは桃子、アタリ、祐理花との恋愛をメインに話が進む為北条きよかの出番が少なくなっている。

ほうじょう みさこ

cv:藤堂真衣
女性、25歳。フリーター。身長170センチメートル。初期BIMタイプはクラッカータイプ。日本人とコロンビア人の間に生まれたハーフ。

ほうじょう しげのり

cv:秋元羊介
本編開始直後の日本国内閣総理大臣。「門」の向こうの特地を日本国内で新たに見つかった未発見未開発の土地と定義し、「門」の向こう側に統治機構が存在しない領域があればそこは日本領であることを宣言する。銀座事件発生時には政権終盤であったため、自衛隊の特地派遣後ほどなくして本位と交代する。

cv:田中真弓
先祖代々城代家老を務めていた北条の孫。祖父に溺愛されて育ったことから、性格は非常にわがまま。長崎で蘭学を学んだ影響から西洋かぶれでもあり、洋服を着ている。ただし西洋の知識についてはかなり怪しいところがある。当初は自分よりも人気のある直角を嫌悪しており、何かと嫌がらせをしていたが、あくまで「友達」として接する直角の態度に打たれて心を開く。

cv:永井一郎 
先々代の城代家老。息子の照定が照正に対してスパルタ教育といえる態度で接していたことから、その反動で照正を溺愛して育ててきた。直角に対しては自分にとっての立花のような、照正の片腕的存在になることを期待している。

ほうじょう たもつ

cv:小山力也
演 - 平山祐介name=natalie>“アニメ「ハコヅメ」にケンドーコバヤシ&小山力也が出演、キービジュアル公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年11月19日). 2021年11月19日閲覧。</ref>係長。階級は警部補。

ほうじょう ちよの

cv:上村典子
5月30日生まれ / 双子座 / 身長165cm / 体重64kg / 血液型はA型春風小学校校長先生。52歳。学校のことを常に一番に考えるそのためザウラーズ出撃時に「わ、私の学校が…」と言って失神するのがお約束。そのときなぜか高木先生のほうに倒れることが多い。

ほうじょう ひろあき

cv:手塚ヒロミチ
スタジオカナンのラインプロデューサー。『俺の手作りロボットが思春期で大変です』のスケジュールが破綻寸前の状況で、元々声をかけてあった大学の後輩でもある落合に、予定を繰り上げ移籍するように頼み込んだ。

ほうじょう しんご

cv:鈴置洋孝
戦闘機キングアローとゴーショーグンのメインパイロットを務めるチームリーダーにしてこの物語のもう一人の主人公。真面目だが、すぐに熱くなる熱血漢でもある。かつてドクーガ配下の組織ニューネロスが起こした爆弾テロで婚約者リリー・レーンを失っており、ドクーガに復讐を誓っている。

ほうじょうみよこ

cv:瀬戸麻沙美
遠月学園高等部1年生→2年生の女子生徒。気の強い性格で、アホ毛が特徴。長身でスタイルもいい。非常に重い中華鍋を片手で軽々と扱う男子顔負けの腕力の持ち主。運動神経もよく、バスケで軽々とダンクシュートを決めるほど。横浜中華街で50年続く中華料理の名店「北条楼」の料理長の娘。

ほうじょう れいか

cv:松岡由貴 / 沢城みゆき
本作のもう1人のメインヒロイン。ツンデレキャラ。世界的な企業・北条コンツェルンの一人娘かつ次期総帥、そして神宮寺学園生徒会長で全校生徒のあこがれの的。峻護、真由の先輩だが、涼子の策略により二ノ宮家専属住み込みメイドとして日給200円で働くはめに。実はサキュバス体質を持ち、本人は気づいていないが長編第2巻で覚醒。
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.