十河姓の有名人

十河 有名人

このページでは芸能人やスポーツ選手といった様々な分野で活躍する十河姓有名人、または戦国武将など歴史上活躍した十河姓の偉人をご紹介します。

十河姓 有名人職業ランキング

【上位10位までの職業】

見つかりませんでした。

十河姓の有名人一覧

見つかりませんでした。

十河さんと同じ苗字の武将

そごうまさやす

【生没:1554~1586】
名は「ながやす」とも読む。三好義賢の子で十河一存の養子となる。一存の跡を継いで十河城主となるが、天正十二年六月、長宗我部元親に十河城を攻略され羽柴秀吉のもとへ逃げ込む。秀吉の九州攻めの際には無理を承知で出陣し、豊後戸次川の戦いで島津家久の計略に掛かり討ち死にした。

そごうかずまさ

【生没:?~1561】
名は「かずなが」とも。左衛門督・讃岐守・民部大夫を称す。三好長慶の末弟で、讃岐十河景滋の跡を嗣ぎ、同国十河(十川)城主となる。長慶の養嗣子義継の父。「鬼十河」と恐れられた猛将で、その独特の髪型は「十川額」と呼ばれたという。兄長慶・義賢を助けて各地を転戦活躍するが、永禄三年四月に若くして病没。一説に、瘡を病み有馬温泉への湯治途中に落馬したのが原因という。法名「劒翁活公(宗活)禅定門」。

【生没不明】

【生没不明】

【生没不明】

【生没不明】

十河姓のアニメキャラ

十河から始まるアニメのキャラクター

そごう さいじょう
十河 サイジョウ

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
cv:後藤光祐
横川支部 → 大宮支部の指令長。恰幅の良い初老の男性で、気が弱く有事の際にはよく狼狽している。大宮支部異動前の平時は、碓氷峠鉄道文化むらで園内を周遊するミニ列車の運転士をしている。

姉妹サイト:「あにめさあち」で十河 サイジョウをチェック

姉妹サイト:「あにめさあち」で新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATIONをチェック

© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.