久米 姓の由来
このページは久米姓に関する由来のページを掲載しています"久米"がつく地名、使われている漢字、名字成り立ちや出自といった様々な観点で由来・起源を検証しています。また皆様よりよせられた名字のルーツや逸話等を掲載しております。本ページに未掲載の由来や逸話をご存知の方は是非教えてください。
久米姓の名字の由来と起源に関する投稿
文字の意味から由来を探る
久の由来
種類: | 会意文字 |
---|---|
意味: | ひさしい。 |
由来: | 背の曲がった老人と、その背の所に、引っぱるしるしを加えたもので、曲がって長いの意を含む。灸キュウ(もぐさで長い間、火をもやす)・柩キュウ(長い間、死体を保存するひつぎ)の字の音符となる。 |
米の由来
種類: | 象形文字 |
---|---|
意味: | こめ。 メートル(長さの単位)。 アメリカ。 |
由来: | +印の四方に点々と小さなこめつぶの散った形を描いたもの。小さい意を含む。 |
地名から由来を探る
地名を起源とする名字は多くあります。「久米」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。
埼玉県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
所沢市久米 (ところざわしくめ)
| |||||||
比企郡吉見町久米田 (ひきぐんよしみまちくめだ)
|
千葉県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
成田市久米 (なりたしくめ)
| |||||||
成田市久米野 (なりたしくめの)
|
東京都 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
東村山市久米川町 (ひがしむらやましくめがわちょう)
|
新潟県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
柏崎市久米 (かしわざきしくんめ)
|
富山県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
氷見市小久米 (ひみしおぐめ)
|
福井県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
坂井市丸岡町上久米田 (さかいしまるおかちょうかみくめだ)
| |||||||
坂井市丸岡町下久米田 (さかいしまるおかちょうしもくめだ)
|
長野県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
飯田市久米 (いいだしくめ)
|
静岡県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
浜松市北区三ヶ日町佐久米 (はままつしきたくみっかびちょうさくめ)
| |||||||
浜松市三ケ日町佐久米 (はままつしみっかびちょうさくめ)
| |||||||
駿東郡清水町久米田 (すんとうぐんしみずちょうくまいでん)
|
愛知県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
常滑市久米 (とこなめしくめ)
|
三重県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
松阪市久米町 (まつさかしくめちょう)
| |||||||
松阪市佐久米町 (まつさかしさくめちょう)
| |||||||
伊賀市久米町 (いがしくめちょう)
|
京都府 |
---|
兵庫県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
加東市上久米 (かとうしかみくめ)
| |||||||
加東市久米 (かとうしくめ)
| |||||||
加東市下久米 (かとうししもくめ)
|
奈良県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
橿原市久米町 (かしはらしくめちょう)
|
鳥取県 |
---|
岡山県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山市北区久米 (おかやましきたくくめ)
| |||||||
津山市久米川南 (つやましくめかわみなみ)
| |||||||
総社市久米 (そうじゃしくめ)
| |||||||
久米郡久米南町 (くめぐんくめなんちょう) | |||||||
久米郡美咲町 (くめぐんみさきちょう) |
山口県 |
---|
香川県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
坂出市久米町 (さかいでしくめちょう)
|
愛媛県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
松山市北久米町 (まつやましきたくめまち)
| |||||||
松山市久米窪田町 (まつやましくめくぼたまち)
| |||||||
松山市南久米町 (まつやましみなみくめまち)
|
佐賀県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
小城市三日月町久米 (おぎしみかつきちょうくめ)
|
熊本県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
玉名郡和水町久米野 (たまなぐんなごみまちくべの)
| |||||||
球磨郡多良木町久米 (くまぐんたらぎまちくめ)
|
沖縄県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
島尻郡久米島町 (しまじりぐんくめじまちょう) |
秋田県 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
山本郡三種町久米岡新田 (やまもとぐんみたねちょうくめおかしんでん)
|
茨城県 | |
---|---|
常陸太田市久米町 (ひたちおおたしくめちょう)
|
住んでいる地域から由来を探る
本サイトのデータでは久米姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は愛知県のようです。その後徳島県、東京都にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数1位の愛知県には久米などの地名があるようです。順位 | 都道府県 | 世帯数 |
---|---|---|
愛知県 | 約3900人 | |
徳島県 | 約2100人 | |
東京都 | 約1900人 | |
大阪府 | 約1800人 | |
静岡県 | 約1500人 | |
神奈川県 | 約1500人 | |
埼玉県 | 約1400人 | |
兵庫県 | 約950人 | |
千葉県 | 約780人 | |
香川県 | 約690人 |
久米姓の成り立ち
地名 | 地形 | 職業 | 事物 | 拝領 | 明治 | 派生 | 外来 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 |
久米姓の出自
武家 | 公家 | 庶民 | 職人 | 神主 |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 |
久米姓の起源
アイヌ | 蝦夷 | 琉球 | 台湾 | 中国 | 朝鮮 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 |
氏神の由来を探す
苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"久米"の名がつく神社を紹介しています。久米八幡宮
熊本県菊池市泗水町豊水525番
久米神社
山口県周南市大字久米774番
久米田神社
福井県坂井市丸岡町下久米田1-1
久米野菅原神社
熊本県玉名郡和水町久米野617番
久米熊野座神社
熊本県球磨郡多良木町久米1098
久米御縣神社
奈良県橿原市久米町786番
久米八幡社
愛知県常滑市久米字東郷43
久米田神社
埼玉県比企郡吉見町久米田132番
久米姓についてもっと詳しく
© 2013-.
sijisuru.com All rights reserved.