姓の由来

又 由来

このページは又姓のルーツ・由来を掲載しています。使われている漢字や"又"がつく地名、成り立ちや出自といった様々な観点で由来や起源を検証しています。また皆様よりよせられた姓の由来、逸話等を掲載しております。未掲載のルーツや逸話をご存知の方は是非情報提供をお願いいたします。

又姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘又’の由来

種類:象形文字
意味:また。ふたたび。さらに。
由来:物をかばう形をした右の手を描いたもので、右の原字。外からわをかけたようにかばう(佑)の意を含み、転じて、わをかけて、さらにそのうえに、の意の副詞となる。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「又」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

千葉県
東金市二又の地図 東金市二又
(とうがねしふたまた)
市原市片又木の地図 市原市片又木
(いちはらしかたまたぎ)
市原市瀬又の地図 市原市瀬又
(いちはらしせまた)
いすみ市小又井の地図 いすみ市小又井
(いすみしこまたい)
山武郡横芝光町二又の地図 山武郡横芝光町二又
(さんぶぐんよこしばひかりまちふたまた)
長生郡長南町又富の地図 長生郡長南町又富
(ちょうせいぐんちょうなんまちまたどみ)
夷隅郡大多喜町粟又の地図 夷隅郡大多喜町粟又
(いすみぐんおおたきまちあわまた)
夷隅郡大多喜町小沢又の地図 夷隅郡大多喜町小沢又
(いすみぐんおおたきまちこざわまた)
夷隅郡大多喜町三又の地図 夷隅郡大多喜町三又
(いすみぐんおおたきまちみまた)
東京都
葛飾区柴又の地図 葛飾区柴又
(かつしかくしばまた)
神奈川県
相模原市緑区又野の地図 相模原市緑区又野
(さがみはらしみどりくまたの)
相模原市津久井町又野の地図 相模原市津久井町又野
(さがみはらしつくいちょうまたの)
新潟県
十日町市塩ノ又の地図 十日町市塩ノ又
(とおかまちししおのまた)
燕市又新の地図 燕市又新
(つばめしまたしん)
魚沼市折立又新田の地図 魚沼市折立又新田
(うおぬましおりたてまたしんでん)
魚沼市越又の地図 魚沼市越又
(うおぬましこしまた)
魚沼市滝之又の地図 魚沼市滝之又
(うおぬましたきのまた)
魚沼市平野又の地図 魚沼市平野又
(うおぬましひらのまた)
魚沼市三ツ又の地図 魚沼市三ツ又
(うおぬましみつまた)
南魚沼市市野江丙の地図 南魚沼市市野江丙
(みなみうおぬましいちのえへい)
南魚沼市庄之又の地図 南魚沼市庄之又
(みなみうおぬまししょうのまた)
北海道
網走郡津別町二又の地図 網走郡津別町二又
(あばしりぐんつべつちょうふたまた)
富山県
富山市山田沼又の地図 富山市山田沼又
(とやましやまだぬまのまた)
高岡市堀岡又新の地図 高岡市堀岡又新
(たかおかしほりおかまたしん)
魚津市仏又の地図 魚津市仏又
(うおづしぶつまた)
砺波市新又の地図 砺波市新又
(となみしあらまた)
小矢部市坂又の地図 小矢部市坂又
(おやべしさかまた)
南砺市小又の地図 南砺市小又
(なんとしおまた)
南砺市小二又の地図 南砺市小二又
(なんとしこぶたまた)
中新川郡上市町江又の地図 中新川郡上市町江又
(なかにいかわぐんかみいちまちえまた)
中新川郡上市町上荒又の地図 中新川郡上市町上荒又
(なかにいかわぐんかみいちまちかみあらまた)
中新川郡上市町下荒又の地図 中新川郡上市町下荒又
(なかにいかわぐんかみいちまちしもあらまた)
中新川郡立山町小又の地図 中新川郡立山町小又
(なかにいかわぐんたてやままちおまた)
下新川郡入善町荒又の地図 下新川郡入善町荒又
(しもにいかわぐんにゅうぜんまちあらまた)
下新川郡入善町田の又の地図 下新川郡入善町田の又
(しもにいかわぐんにゅうぜんまちたのまた)
石川県
金沢市小二又町の地図 金沢市小二又町
(かなざわしこふたまたまち)
金沢市竹又町の地図 金沢市竹又町
(かなざわしたけまたまち)
金沢市二又新町の地図 金沢市二又新町
(かなざわしふたまたしんまち)
輪島市滝又町の地図 輪島市滝又町
(わじましたきまたまち)
輪島市繩又町の地図 輪島市繩又町
(わじましなわまたまち)
輪島市西二又町の地図 輪島市西二又町
(わじましにしふたまたまち)
輪島市門前町二又の地図 輪島市門前町二又
(わじましもんぜんまちふたまた)
輪島市門前町二又川の地図 輪島市門前町二又川
(わじましもんぜんまちふたまたがわ)
河北郡津幡町上藤又の地図 河北郡津幡町上藤又
(かほくぐんつばたまちかみふじまた)
河北郡津幡町下藤又の地図 河北郡津幡町下藤又
(かほくぐんつばたまちしもふじまた)
鳳珠郡穴水町小又の地図 鳳珠郡穴水町小又
(ほうすぐんあなみずまちおまた)
鳳珠郡穴水町小又の地図 鳳珠郡穴水町小又
(ほうすぐんあなみずまちこまた)
鳳珠郡能登町曽又の地図 鳳珠郡能登町曽又
(ほうすぐんのとちょうそまた)
福井県
福井市南野津又町の地図 福井市南野津又町
(ふくいしみなみのつまたちょう)
勝山市野向町北野津又の地図 勝山市野向町北野津又
(かつやましのむきちょうきたのつまた)
山梨県
南巨摩郡身延町相又の地図 南巨摩郡身延町相又
(みなみこまぐんみのぶちょうあいまた)
南都留郡道志村長又の地図 南都留郡道志村長又
(みなみつるぐんどうしむらながまた)
長野県
飯田市時又の地図 飯田市時又
(いいだしときまた)
岐阜県
岐阜市又丸町畑の地図 岐阜市又丸町畑
(ぎふしまたまるちょうばた)
岐阜市又丸津島の地図 岐阜市又丸津島
(ぎふしまたまるつしま)
岐阜市又丸宮東の地図 岐阜市又丸宮東
(ぎふしまたまるみやひがし)
岐阜市又丸村中の地図 岐阜市又丸村中
(ぎふしまたまるむらなか)
岐阜市又丸柳町の地図 岐阜市又丸柳町
(ぎふしまたまるやなぎまち)
岐阜市三ツ又町の地図 岐阜市三ツ又町
(ぎふしみつまたちょう)
岐阜市又丸の地図 岐阜市又丸
(ぎふしまたまる)
静岡県
静岡市葵区西又の地図 静岡市葵区西又
(しずおかしあおいくにしまた)
愛知県
名古屋市西区又穂町の地図 名古屋市西区又穂町
(なごやしにしくまたほちょう)
名古屋市南区東又兵ヱ町の地図 名古屋市南区東又兵ヱ町
(なごやしみなみくひがしまたべえちょう)
名古屋市南区西又兵ヱ町の地図 名古屋市南区西又兵ヱ町
(なごやしみなみくにしまたべえちょう)
津島市又吉町の地図 津島市又吉町
(つしましまたきちちょう)
弥富市又八の地図 弥富市又八
(やとみしまたはち)
弥富市又八町の地図 弥富市又八町
(やとみしまたはちちょう)
長久手市岩作雁又の地図 長久手市岩作雁又
(ながくてしやざこかりまた)
青森県
上北郡七戸町小又の地図 上北郡七戸町小又
(かみきたぐんしちのへまちこまた)
上北郡横浜町二又の地図 上北郡横浜町二又
(かみきたぐんよこはままちふたまた)
三重県
桑名市長島町又木の地図 桑名市長島町又木
(くわなしながしまちょうまたぎ)
桑名市長島町又木市街の地図 桑名市長島町又木市街
(くわなしながしまちょうまたぎしがい)
熊野市飛鳥町大又の地図 熊野市飛鳥町大又
(くまのしあすかちょうおおまた)
熊野市飛鳥町小又の地図 熊野市飛鳥町小又
(くまのしあすかちょうこまた)
青森県
下北郡東通村砂子又の地図 下北郡東通村砂子又
(しもきたぐんひがしどおりむらすなごまた)
三戸郡五戸町倉石又重の地図 三戸郡五戸町倉石又重
(さんのへぐんごのへまちくらいしまたしげ)
京都府
京都市右京区嵯峨中又町の地図 京都市右京区嵯峨中又町
(きょうとしうきょうくさがなかまたちょう)
京都市伏見区向島又兵衛の地図 京都市伏見区向島又兵衛
(きょうとしふしみくむかいじままたべえ)
八幡市橋本東刈又の地図 八幡市橋本東刈又
(やわたしはしもとひがしかりまた)
八幡市橋本西刈又の地図 八幡市橋本西刈又
(やわたしはしもとにしかりまた)
南丹市美山町又林の地図 南丹市美山町又林
(なんたんしみやまちょうまたばやし)
船井郡京丹波町東又の地図 船井郡京丹波町東又
(ふないぐんきょうたんばちょうひがしまた)
兵庫県
姫路市夢前町又坂の地図 姫路市夢前町又坂
(ひめじしゆめさきちょうまたさか)
豊岡市竹野町御又の地図 豊岡市竹野町御又
(とよおかしたけのちょうおんまた)
奈良県
吉野郡東吉野村大又の地図 吉野郡東吉野村大又
(よしのぐんひがしよしのむらおおまた)
和歌山県
田辺市龍神村小又川の地図 田辺市龍神村小又川
(たなべしりゅうじんむらこまたがわ)
田辺市龍神村三ツ又の地図 田辺市龍神村三ツ又
(たなべしりゅうじんむらみつまた)
田辺市龍神村湯ノ又の地図 田辺市龍神村湯ノ又
(たなべしりゅうじんむらゆのまた)
伊都郡九度山町北又の地図 伊都郡九度山町北又
(いとぐんくどやまちょうきたまた)
伊都郡高野町東又の地図 伊都郡高野町東又
(いとぐんこうやちょうひがしまた)
日高郡印南町川又の地図 日高郡印南町川又
(ひだかぐんいなみちょうかわまた)
日高郡日高川町大又の地図 日高郡日高川町大又
(ひだかぐんひだかがわちょうおおまた)
岩手県
盛岡市玉山区川又の地図 盛岡市玉山区川又
(もりおかしたまやまくかわまた)
盛岡市川又の地図 盛岡市川又
(もりおかしかわまた)
二戸市浄法寺町小又の地図 二戸市浄法寺町小又
(にのへしじょうぼうじまちこまた)
二戸市浄法寺町川又の地図 二戸市浄法寺町川又
(にのへしじょうぼうじまちかわまた)
八幡平市平又の地図 八幡平市平又
(はちまんたいしひらまた)
八幡平市大又沢口の地図 八幡平市大又沢口
(はちまんたいしおおまたさわぐち)
滝沢市大沢二タ又の地図 滝沢市大沢二タ又
(たきざわしおおさわふたまた)
紫波郡矢巾町又兵エ新田の地図 紫波郡矢巾町又兵エ新田
(しわぐんやはばちょうまたべえしんでん)
徳島県
三好市山城町尾又の地図 三好市山城町尾又
(みよししやましろちょうおまた)
美馬郡つるぎ町一宇の地図 美馬郡つるぎ町一宇
(みまぐんつるぎちょういちう)
愛媛県
松山市道後樋又の地図 松山市道後樋又
(まつやましどうごひまた)
新居浜市又野の地図 新居浜市又野
(にいはましまたの)
高知県
高知市鏡柿ノ又の地図 高知市鏡柿ノ又
(こうちしかがみかきのまた)
四万十市三ツ又の地図 四万十市三ツ又
(しまんとしみつまた)
香美市土佐山田町西又の地図 香美市土佐山田町西又
(かみしとさやまだちょうにしまた)
安芸郡北川村二タ又の地図 安芸郡北川村二タ又
(あきぐんきたがわむらふたまた)
高岡郡中土佐町大野見三ツ又の地図 高岡郡中土佐町大野見三ツ又
(たかおかぐんなかとさちょうおおのみみつまた)
高岡郡四万十町市ノ又の地図 高岡郡四万十町市ノ又
(たかおかぐんしまんとちょういちのまた)
福岡県
福岡市東区二又瀬の地図 福岡市東区二又瀬
(ふくおかしひがしくふたまたせ)
福岡市東区二又瀬新町の地図 福岡市東区二又瀬新町
(ふくおかしひがしくふたまたせしんまち)
宮城県
石巻市鹿又の地図 石巻市鹿又
(いしのまきしかのまた)
栗原市瀬峰二又の地図 栗原市瀬峰二又
(くりはらしせみねふたまた)
大分県
大分市二又町の地図 大分市二又町
(おおいたしふたまたまち)
宮崎県
児湯郡木城町中之又の地図 児湯郡木城町中之又
(こゆぐんきじょうちょうなかのまた)
宮城県
本吉郡南三陸町志津川北の又の地図 本吉郡南三陸町志津川北の又
(もとよしぐんみなみさんりくちょうしづがわきたのまた)
鹿児島県
奄美市名瀬浦上の地図 奄美市名瀬浦上
(あまみしなぜうらがみ)
沖縄県
名護市為又の地図 名護市為又
(なごしびいまた)
中頭郡中城村登又の地図 中頭郡中城村登又
(なかがみぐんなかぐすくそんのぼりまた)
秋田県
秋田市上新城小又の地図 秋田市上新城小又
(あきたしかみしんじょうおまた)
能代市袖又の地図 能代市袖又
(のしろしそでまた)
能代市二ツ井町苅又石の地図 能代市二ツ井町苅又石
(のしろしふたついまちかりまたいし)
横手市山内三又の地図 横手市山内三又
(よこてしさんないみつまた)
横手市増田町三又の地図 横手市増田町三又
(よこてしますだまちみつまた)
大仙市南外大杉二タ又杉の地図 大仙市南外大杉二タ又杉
(だいせんしなんがいおおすぎふたまたすぎ)
大仙市南外上荒又の地図 大仙市南外上荒又
(だいせんしなんがいかみあらまた)
大仙市南外下荒又の地図 大仙市南外下荒又
(だいせんしなんがいしもあらまた)
大仙市南外下湯ノ又の地図 大仙市南外下湯ノ又
(だいせんしなんがいしもゆのまた)
大仙市南外中荒又の地図 大仙市南外中荒又
(だいせんしなんがいなかあらまた)
大仙市南外西ノ又の地図 大仙市南外西ノ又
(だいせんしなんがいにしのまた)
大仙市南外西ノ又滝ノ沢の地図 大仙市南外西ノ又滝ノ沢
(だいせんしなんがいにしのまたたきのさわ)
大仙市南外湯ノ又の地図 大仙市南外湯ノ又
(だいせんしなんがいゆのまた)
北秋田市小又の地図 北秋田市小又
(きたあきたしこまた)
南秋田郡五城目町富津内中津又の地図 南秋田郡五城目町富津内中津又
(みなみあきたぐんごじょうめまちふつないなかつまた)
南秋田郡五城目町内川湯ノ又の地図 南秋田郡五城目町内川湯ノ又
(みなみあきたぐんごじょうめまちうちかわゆのまた)
福島県
福島市北沢又の地図 福島市北沢又
(ふくしましきたさわまた)
福島市南沢又の地図 福島市南沢又
(ふくしましみなみさわまた)
二本松市二又の地図 二本松市二又
(にほんまつしふたまた)
田村市船引町北鹿又の地図 田村市船引町北鹿又
(たむらしふねひきまちきたかのまた)
茨城県
水戸市川又町の地図 水戸市川又町
(みとしかわまたちょう)
石岡市川又の地図 石岡市川又
(いしおかしかわまた)
常総市水海道川又町の地図 常総市水海道川又町
(じょうそうしみつかいどうかわまたちょう)
小美玉市栗又四ケの地図 小美玉市栗又四ケ
(おみたましくりまたしか)
東茨城郡茨城町南川又の地図 東茨城郡茨城町南川又
(ひがしいばらきぐんいばらきまちみなみかわまた)
栃木県
日光市沢又の地図 日光市沢又
(にっこうしさわまた)
大田原市久野又の地図 大田原市久野又
(おおたわらしくのまた)
芳賀郡茂木町河又の地図 芳賀郡茂木町河又
(はがぐんもてぎまちかわまた)
芳賀郡茂木町下菅又の地図 芳賀郡茂木町下菅又
(はがぐんもてぎまちしもすがまた)
芳賀郡茂木町上菅又の地図 芳賀郡茂木町上菅又
(はがぐんもてぎまちかみすがまた)
那須郡那珂川町矢又の地図 那須郡那珂川町矢又
(なすぐんなかがわまちやまた)
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは又姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は新潟県のようです。その後石川県、北海道にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数1位の新潟県には塩ノ又、又新、折立又新田、越又、滝之又、平野又、三ツ又、市野江丙、庄之又、2位の石川県には小二又町、竹又町、二又新町、滝又町、繩又町、西二又町、門前町二又、門前町二又川、上藤又などの地名があるようです。
順位 都道府県 世帯数
1位新潟県約30人
2位石川県約20人
3位北海道0~10前後
4位大阪府0~10前後
5位埼玉県0~10前後

又姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

又姓の出自

武家公家庶民職人神主

又姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"又"の名がつく神社を紹介しています。
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.