口町 姓の由来

口町姓に関する由来・ルーツのページです。"口町"がつく地名、同姓の多い地域、使われている字の意味、成り立ちや出自といった様々な観点でルーツを検証しています。また皆様よりよせられた名字のルーツや逸話等を掲載しております。掲載されていないルーツや逸話をご存知の方は教えていただけると助かります。
口町姓の名字の由来と起源に関する投稿
文字の意味から由来を探る
‘口’の由来
種類: | 象形文字 |
---|---|
意味: | くち。言葉。出入りぐち。刀剣を数える助数詞。 |
由来: | 人間のくちやあなを描いたもの。その音がつづまれば谷(あなのあいたたに)、語尾が伸びれば孔(あな)や空(筒抜けのあな)となる。いずれも、中空にあなのあいた意を含む。 |
‘町’の由来
種類: | 会意兼形声文字 |
---|---|
意味: | あぜみち。 まち。 (地方自治体の一つ)チョウ。 |
由来: | 丁テイ・チョウは、もとある一点に押し当てた釘(くぎ)の頭を描いた象形文字。町は「田+音符丁」で、T字型になった田のあぜ道。日本では、まちの中の通路をも町といい、「まち」の意となった。丁 |
地名から由来を探る
地名を起源とする名字は多くあります。「口町」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。
群馬県 | |
---|---|
![]() |
前橋市荒口町 (まえばししあらくちまち)
|
![]() |
前橋市田口町 (まえばししたぐちまち)
|
![]() |
伊勢崎市堀口町 (いせさきしほりぐちまち)
|
![]() |
太田市堀口町 (おおたしほりぐちちょう)
|
埼玉県 | |
---|---|
![]() |
東松山市沢口町 (ひがしまつやましさわぐちちょう)
|
千葉県 | |
---|---|
![]() |
銚子市川口町 (ちょうししかわぐちちょう)
|
東京都 | |
---|---|
![]() |
八王子市川口町 (はちおうじしかわぐちまち)
|
![]() |
東村山市野口町 (ひがしむらやましのぐちちょう)
|
神奈川県 | |
---|---|
![]() |
茅ヶ崎市出口町 (ちがさきしでぐちちょう)
|
新潟県 | |
---|---|
![]() |
十日町市関口樋口町 (とおかまちしせきぐちひぐちちょう)
|
![]() |
阿賀野市山口町 (あがのしやまぐちちょう)
|
![]() |
北魚沼郡川口町 (きたうおぬまぐんかわぐちまち) |
富山県 | |
---|---|
![]() |
富山市二口町 (とやましふたくちまち)
|
福井県 | |
---|---|
![]() |
福井市獺ケ口町 (ふくいしうそがぐちちょう)
|
![]() |
鯖江市上戸口町 (さばえしかみとのくちちょう)
|
![]() |
鯖江市戸口町 (さばえしとのくちちょう)
|
![]() |
鯖江市中戸口町 (さばえしなかとのくちちょう)
|
![]() |
越前市米口町 (えちぜんしこめぐちちょう)
|
![]() |
越前市三ツ口町 (えちぜんしみつくちちょう)
|
山梨県 | |
---|---|
![]() |
甲府市右左口町 (こうふしうばぐちちょう)
|
![]() |
甲府市南口町 (こうふしみなみぐちちょう)
|
岐阜県 | |
---|---|
![]() |
岐阜市長良宮口町 (ぎふしながらみやぐちちょう)
|
![]() |
岐阜市守口町 (ぎふしもりぐちちょう)
|
![]() |
岐阜市山口町 (ぎふしやまぐちちょう)
|
![]() |
大垣市田口町 (おおがきしたぐちちょう)
|
![]() |
高山市山口町 (たかやましやまぐちまち)
|
![]() |
関市関口町 (せきしせきぐちちょう)
|
![]() |
各務原市蘇原野口町 (かかみがはらしそはらのぐちちょう)
|
青森県 | |
---|---|
![]() |
弘前市樋の口町 (ひろさきしひのくちまち)
|
静岡県 | |
---|---|
![]() |
浜松市中区野口町 (はままつしなかくのぐちちょう)
|
![]() |
沼津市出口町 (ぬまづしでぐちちょう)
|
![]() |
熱海市水口町 (あたみしみなぐちちょう)
|
![]() |
掛川市谷の口町 (かけがわしやのくちちょう)
|
三重県 | |
---|---|
![]() |
津市久居北口町 (つしひさいきたぐちちょう)
|
![]() |
津市久居野口町 (つしひさいのぐちちょう)
|
![]() |
伊勢市浦口町 (いせしうらぐちちょう)
|
![]() |
松阪市大口町 (まつさかしおおくちちょう)
|
![]() |
桑名市川口町 (くわなしかわぐちちょう)
|
大阪府 | |
---|---|
![]() |
大阪市北区樋之口町 (おおさかしきたくひのくちちょう)
|
![]() |
堺市堺区北花田口町 (さかいしさかいくきたはなだぐちちょう)
|
![]() |
堺市堺区南花田口町 (さかいしさかいくみなみはなだぐちちょう)
|
![]() |
吹田市出口町 (すいたしでぐちちょう)
|
![]() |
高槻市京口町 (たかつきしきょうぐちまち)
|
![]() |
和泉市井ノ口町 (いずみしいのくちちょう)
|
![]() |
門真市上野口町 (かどましかみのぐちちょう)
|
![]() |
門真市南野口町 (かどましみなみのぐちちょう)
|
奈良県 | |
---|---|
![]() |
大和郡山市高田口町 (やまとこおりやましたかだぐちちょう)
|
![]() |
大和郡山市西奈良口町 (やまとこおりやましにしならぐちちょう)
|
![]() |
大和郡山市東奈良口町 (やまとこおりやましひがしならぐちちょう)
|
![]() |
橿原市新口町 (かしはらしにのくちちょう)
|
![]() |
御所市鴨口町 (ごせしかもぐちちょう)
|
![]() |
生駒市俵口町 (いこましたわらぐちちょう)
|
岩手県 | |
---|---|
![]() |
花巻市里川口町 (はなまきしさとかわぐちまち)
|
![]() |
釜石市礼ケ口町 (かまいししれいがぐちちょう)
|
![]() |
奥州市水沢区川口町 (おうしゅうしみずさわくかわぐちまち)
|
島根県 | |
---|---|
![]() |
大田市山口町佐津目 (おおだしやまぐちちょうさつめ)
|
![]() |
大田市山口町山口 (おおだしやまぐちちょうやまぐち)
|
広島県 | |
---|---|
![]() |
広島市中区西川口町 (ひろしましなかくにしかわぐちちょう)
|
![]() |
広島市中区舟入川口町 (ひろしましなかくふないりかわぐちちょう)
|
![]() |
広島市西区井口町 (ひろしましにしくいのくちちょう)
|
![]() |
福山市川口町 (ふくやましかわぐちちょう)
|
![]() |
福山市東川口町 (ふくやましひがしかわぐちちょう)
|
![]() |
府中市出口町 (ふちゅうしでぐちちょう)
|
山口県 | |
---|---|
![]() |
下関市山の口町 (しものせきしやまのくちちょう)
|
![]() |
岩国市川口町 (いわくにしかわぐちまち)
|
徳島県 | |
---|---|
![]() |
阿南市山口町 (あなんしやまぐちちょう)
|
香川県 | |
---|---|
![]() |
高松市井口町 (たかまつしいぐちまち)
|
愛媛県 | |
---|---|
![]() |
松山市水口町 (まつやましみなくちまち)
|
![]() |
新居浜市江口町 (にいはましえぐちちょう)
|
高知県 | |
---|---|
![]() |
高知市井口町 (こうちしいぐちちょう)
|
福岡県 | |
---|---|
![]() |
北九州市八幡西区樋口町 (きたきゅうしゅうしやはたにしくひぐちまち)
|
![]() |
福岡市東区郷口町 (ふくおかしひがしくごうぐちまち)
|
![]() |
大牟田市橋口町 (おおむたしはしぐちまち)
|
![]() |
大牟田市樋口町 (おおむたしひぐちまち)
|
![]() |
久留米市山川野口町 (くるめしやまかわのぐちまち)
|
![]() |
遠賀郡芦屋町浜口町 (おんがぐんあしやまちはまぐちまち)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
石巻市川口町 (いしのまきしかわぐちちょう)
|
長崎県 | |
---|---|
![]() |
長崎市川口町 (ながさきしかわぐちまち)
|
![]() |
長崎市橋口町 (ながさきしはしぐちまち)
|
![]() |
長崎市浜口町 (ながさきしはまぐちまち)
|
![]() |
島原市原口町 (しまばらしはらぐちまち)
|
![]() |
大村市小路口町 (おおむらしおろぐちまち)
|
![]() |
大村市坂口町 (おおむらしさかぐちまち)
|
![]() |
大村市原口町 (おおむらしはらぐちまち)
|
大分県 | |
---|---|
![]() |
別府市上野口町 (べっぷしかみのぐちちょう)
|
![]() |
別府市西野口町 (べっぷしにしのぐちまち)
|
宮崎県 | |
---|---|
![]() |
都城市山之口町富吉 (みやこのじょうしやまのくちちょうとみよし)
|
![]() |
都城市山之口町花木 (みやこのじょうしやまのくちちょうはなのき)
|
![]() |
都城市山之口町山之口 (みやこのじょうしやまのくちちょうやまのくち)
|
![]() |
延岡市出口町 (のべおかしいでぐちまち)
|
![]() |
延岡市構口町 (のべおかしかまえぐちまち)
|
![]() |
延岡市瀬之口町 (のべおかしせのくちまち)
|
鹿児島県 | |
---|---|
![]() |
鹿児島市上谷口町 (かごしましかみたにぐちちょう)
|
![]() |
鹿児島市樋之口町 (かごしましてのくちちょう)
|
![]() |
鹿児島市山之口町 (かごしましやまのくちちょう)
|
![]() |
枕崎市折口町 (まくらざきしおりぐちちょう)
|
![]() |
薩摩川内市山之口町 (さつませんだいしやまのくちちょう)
|
![]() |
霧島市国分野口町 (きりしましこくぶのぐちちょう)
|
山形県 | |
---|---|
![]() |
酒田市東中の口町 (さかたしひがしなかのくちまち)
|
栃木県 | |
---|---|
![]() |
栃木市小野口町 (とちぎしおのぐちまち)
|
![]() |
栃木市樋ノ口町 (とちぎしひのくちまち)
|
住んでいる地域から由来を探る
本サイトのデータでは口町姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は茨城県のようです。その後東京都、埼玉県にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数が2番目に多い東京都には川口町、野口町などの地名があるようです。順位 | 都道府県 | 世帯数 |
---|---|---|
![]() | 茨城県 | 約140人 |
![]() | 東京都 | 約40人 |
![]() | 埼玉県 | 約40人 |
![]() | 鹿児島県 | 約20人 |
![]() | 栃木県 | 0~10前後 |
![]() | 静岡県 | 0~10前後 |
![]() | 新潟県 | 0~10前後 |
![]() | 神奈川県 | 0~10前後 |
![]() | 群馬県 | 0~10前後 |
口町姓の成り立ち
地名 | 地形 | 職業 | 事物 | 拝領 | 明治 | 派生 | 外来 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 |
口町姓の出自
武家 | 公家 | 庶民 | 職人 | 神主 |
---|---|---|---|---|
〇 |
口町姓の起源
アイヌ | 蝦夷 | 琉球 | 台湾 | 中国 | 朝鮮 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
氏神の由来を探す
苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"口町"の名がつく神社を紹介しています。口町姓についてもっと詳しく
© 2013-
.
sijisuru.com All rights reserved.