姓の由来

垂 由来

このページは垂姓のルーツ・由来を掲載しています。使われている漢字や"垂"がつく地名、成り立ちや出自といった様々な観点で由来や起源を検証しています。またユーザ様よりよせられたこの名字の由来、逸話等を掲載しております。未掲載のルーツや逸話をご存知の方は是非情報提供をお願いいたします。

垂姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘垂’の由来

種類:会意文字
意味:たれる。たらす。たれ下がる。なんなんとする。そうなろうとする。
由来:垂は「穂のたれた形+土」。本来はその上半分だけでたれる意をあらわした。土をそえた垂の字は、陲スイと同じく、辺陲の地(遠くたれた地の果て)のことであったが、動詞の意味は垂で代表するのが習慣となった。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「垂」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

埼玉県
東松山市上押垂の地図 東松山市上押垂
(ひがしまつやましかみおしだり)
東松山市下押垂の地図 東松山市下押垂
(ひがしまつやまししもおしだり)
千葉県
山武郡横芝光町尾垂の地図 山武郡横芝光町尾垂
(さんぶぐんよこしばひかりまちおだれ)
新潟県
新潟市中央区沼垂東の地図 新潟市中央区沼垂東
(にいがたしちゅうおうくぬったりひがし)
新潟市中央区沼垂西の地図 新潟市中央区沼垂西
(にいがたしちゅうおうくぬったりにし)
新潟市沼垂東の地図 新潟市沼垂東
(にいがたしぬったりひがし)
岐阜県
不破郡垂井町垂井町の次に番地がくる場合の地図 不破郡垂井町垂井町の次に番地がくる場合
(ふわぐんたるいちょうたるいちょうのつぎにばんちがくるばあい)
不破郡垂井町の地図 不破郡垂井町
(ふわぐんたるいちょう)
静岡県
掛川市上垂木の地図 掛川市上垂木
(かけがわしかみたるき)
掛川市水垂の地図 掛川市水垂
(かけがわしみずたり)
掛川市下垂木の地図 掛川市下垂木
(かけがわししもたるき)
愛知県
常滑市椎垂木の地図 常滑市椎垂木
(とこなめししいたるき)
青森県
南津軽郡田舎館村垂柳の地図 南津軽郡田舎館村垂柳
(みなみつがるぐんいなかだてむらたれやなぎ)
三重県
津市垂水の地図 津市垂水
(つしたるみ)
四日市市垂坂町の地図 四日市市垂坂町
(よっかいちしたるさかちょう)
四日市市東垂坂町の地図 四日市市東垂坂町
(よっかいちしひがしたるさかちょう)
四日市市南垂坂町の地図 四日市市南垂坂町
(よっかいちしみなみたるさかちょう)
四日市市垂坂新町の地図 四日市市垂坂新町
(よっかいちしたるさかしんまち)
滋賀県
東近江市稲垂町の地図 東近江市稲垂町
(ひがしおうみしいなたりちょう)
京都府
京都市右京区太秦垂箕山町の地図 京都市右京区太秦垂箕山町
(きょうとしうきょうくうずまさたるみやまちょう)
京都市伏見区淀水垂町の地図 京都市伏見区淀水垂町
(きょうとしふしみくよどみずたれちょう)
大阪府
吹田市垂水町の地図 吹田市垂水町
(すいたしたるみちょう)
豊能郡能勢町垂水の地図 豊能郡能勢町垂水
(とよのぐんのせちょうたるみ)
兵庫県
神戸市垂水区東垂水の地図 神戸市垂水区東垂水
(こうべしたるみくひがしたるみ)
神戸市垂水区東垂水町の地図 神戸市垂水区東垂水町
(こうべしたるみくひがしたるみちょう)
神戸市垂水区の地図 神戸市垂水区
(こうべしたるみく)
三木市細川町垂穂の地図 三木市細川町垂穂
(みきしほそかわちょうたるほ)
小野市垂井町の地図 小野市垂井町
(おのしたるいちょう)
篠山市垂水の地図 篠山市垂水
(ささやましたるみ)
加東市西垂水の地図 加東市西垂水
(かとうしにしたるみ)
加東市東垂水の地図 加東市東垂水
(かとうしひがしたるみ)
和歌山県
橋本市隅田町垂井の地図 橋本市隅田町垂井
(はしもとしすだちょうたるい)
岡山県
真庭市落合垂水の地図 真庭市落合垂水
(まにわしおちあいたるみ)
広島県
広島市佐伯区藤垂園の地図 広島市佐伯区藤垂園
(ひろしましさえきくとうすいえん)
尾道市瀬戸田町垂水の地図 尾道市瀬戸田町垂水
(おのみちしせとだちょうたるみ)
香川県
丸亀市垂水町の地図 丸亀市垂水町
(まるがめしたるみちょう)
福岡県
柳川市三橋町垂見の地図 柳川市三橋町垂見
(やながわしみつはしまちたるみ)
築上郡上毛町垂水の地図 築上郡上毛町垂水
(ちくじょうぐんこうげまちたるみ)
宮城県
石巻市垂水町の地図 石巻市垂水町
(いしのまきしたれみずちょう)
長崎県
平戸市水垂町の地図 平戸市水垂町
(ひらどしみずたりちょう)
宮城県
伊具郡丸森町垂松の地図 伊具郡丸森町垂松
(いぐぐんまるもりまちたれまつ)
鹿児島県
垂水市の地図 垂水市
(たるみずし)
秋田県
大館市部垂町の地図 大館市部垂町
(おおだてしへだれまち)
福島県
南相馬市鹿島区江垂の地図 南相馬市鹿島区江垂
(みなみそうましかしまくえたり)
栃木県
足利市上渋垂町の地図 足利市上渋垂町
(あしかがしかみしぶたれちょう)
足利市下渋垂町の地図 足利市下渋垂町
(あしかがししもしぶたれちょう)
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは垂姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は鹿児島県のようです。その後東京都、大分県にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数1位の鹿児島県には垂水市などの地名があるようです。
順位 都道府県 世帯数
1位鹿児島県約70人
2位東京都0~10前後
3位大分県0~10前後
4位徳島県0~10前後
5位大阪府0~10前後
6位愛知県0~10前後

垂姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

垂姓の出自

武家公家庶民職人神主

垂姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"垂"の名がつく神社を紹介しています。
垂水神社
大阪府吹田市垂水町1丁目24−6
垂水神社
島根県出雲市河下町549番
垂水神社
岡山県真庭市落合垂水552番
垂姫神社
富山県氷見市薮田299番
垂井神社
岐阜県不破郡垂井町1351番の1の2
垂水神社
香川県丸亀市垂水町1262−1
垂姫神社
富山県氷見市薮田299
垂水神社
岡山県真庭市落合垂水498
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.