姓の由来

夷 由来

このページは夷姓のルーツ・由来を掲載しています。使われている漢字や"夷"がつく地名、成り立ちや出自といった様々な観点で由来や起源を検証しています。またユーザ様よりよせられたこの苗字の由来、逸話等を掲載しております。未掲載のルーツや逸話をご存知の方は是非情報提供をお願いいたします。

夷姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘夷’の由来

種類:会意文字
意味:えびす。東方の異民族。未開の地、未開の民族のこと。たいらげる。えみし。七福神の一柱。
由来:大きい人のそばに寄った小さい人を示す。背たけのひくい人。小柄で背のひくい意を含み、たいら、ひくいなどの意を生じる。尸シ(からだを曲げ伏せた姿)の字で代用することもある。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「夷」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

千葉県
南房総市千倉町北朝夷の地図 南房総市千倉町北朝夷
(みなみぼうそうしちくらちょうきたあさい)
南房総市千倉町南朝夷の地図 南房総市千倉町南朝夷
(みなみぼうそうしちくらちょうみなみあさい)
夷隅郡大多喜町の地図 夷隅郡大多喜町
(いすみぐんおおたきまち)
夷隅郡大多喜町の地図 夷隅郡大多喜町
(いすみぐんおおたきまち)
夷隅郡御宿町の地図 夷隅郡御宿町
(いすみぐんおんじゅくまち)
新潟県
上越市夷浜の地図 上越市夷浜
(じょうえつしえびすはま)
佐渡市両津夷新の地図 佐渡市両津夷新
(さどしりょうつえびすしん)
佐渡市両津夷の地図 佐渡市両津夷
(さどしりょうつえびす)
富山県
滑川市夷子町の地図 滑川市夷子町
(なめりかわしえびすまち)
青森県
上北郡七戸町夷堂の地図 上北郡七戸町夷堂
(かみきたぐんしちのへまちえびすどう)
上北郡横浜町夷ケ沢平の地図 上北郡横浜町夷ケ沢平
(かみきたぐんよこはままちえぞがさわたいら)
京都府
京都市上京区夷川町の地図 京都市上京区夷川町
(きょうとしかみぎょうくえびすがわちょう)
京都市上京区新夷町の地図 京都市上京区新夷町
(きょうとしかみぎょうくしんえびすちょう)
京都市中京区町通竹屋町東入、夷川通御幸町西入、夷川通御幸町東入)の地図 京都市中京区町通竹屋町東入、夷川通御幸町西入、夷川通御幸町東入)
(きょうとしなかぎょうくまつもとちょう)
京都市中京区西夷川町の地図 京都市中京区西夷川町
(きょうとしなかぎょうくにしえびすがわちょう)
京都市中京区下丸屋町の地図 京都市中京区下丸屋町
(きょうとしなかぎょうくしもまるやちょう)
京都市中京区俵屋町の地図 京都市中京区俵屋町
(きょうとしなかぎょうくたわらやちょう)
京都市中京区大黒町の地図 京都市中京区大黒町
(きょうとしなかぎょうくだいこくちょう)
京都市中京区槌屋町の地図 京都市中京区槌屋町
(きょうとしなかぎょうくつちやちょう)
京都市中京区壺屋町の地図 京都市中京区壺屋町
(きょうとしなかぎょうくつぼやちょう)
京都市中京区竹屋町通西洞院東入、夷川通西洞院東入)の地図 京都市中京区竹屋町通西洞院東入、夷川通西洞院東入)
(きょうとしなかぎょうくびしゃもんちょう)
京都市中京区東夷川町の地図 京都市中京区東夷川町
(きょうとしなかぎょうくひがしえびすがわちょう)
京都市中京区毘沙門町の地図 京都市中京区毘沙門町
(きょうとしなかぎょうくびしゃもんちょう)
京都市中京区松本町の地図 京都市中京区松本町
(きょうとしなかぎょうくまつもとちょう)
京都市中京区土手町西入、夷川通土手町東入)の地図 京都市中京区土手町西入、夷川通土手町東入)
(きょうとしなかぎょうくしみずちょう)
京都市中京区百足屋町の地図 京都市中京区百足屋町
(きょうとしなかぎょうくむかでやちょう)
京都市中京区丸屋町の地図 京都市中京区丸屋町
(きょうとしなかぎょうくまるやちょう)
京都市中京区清水町の地図 京都市中京区清水町
(きょうとしなかぎょうくしみずちょう)
京都市中京区笹屋町の地図 京都市中京区笹屋町
(きょうとしなかぎょうくささやちょう)
京都市中京区亀屋町の地図 京都市中京区亀屋町
(きょうとしなかぎょうくかめやちょう)
京都市中京区大炊町の地図 京都市中京区大炊町
(きょうとしなかぎょうくおおいちょう)
京都市中京区夷川通堺東入)の地図 京都市中京区夷川通堺東入)
(きょうとしなかぎょうくかめやちょう)
京都市中京区町通麩屋町東入、竹屋町通御幸町西入、夷川通麩屋町西入、夷川通麩屋町東入)の地図 京都市中京区町通麩屋町東入、竹屋町通御幸町西入、夷川通麩屋町西入、夷川通麩屋町東入)
(きょうとしなかぎょうくささやちょう)
京都市中京区夷川通新烏丸東入、夷川通新椹木町西入、竹屋町通新烏丸東入、竹屋町通椹木の地図 京都市中京区夷川通新烏丸東入、夷川通新椹木町西入、竹屋町通新烏丸東入、竹屋町通椹木
(きょうとしなかぎょうくうめのきちょう)
京都市中京区梅之木町の地図 京都市中京区梅之木町
(きょうとしなかぎょうくうめのきちょう)
京都市中京区夷町の地図 京都市中京区夷町
(きょうとしなかぎょうくえびすちょう)
京都市中京区丸屋町の地図 京都市中京区丸屋町
(きょうとしなかぎょうくまるやちょう)
京都市中京区町通富小路東入、夷川通富小路西入、夷川通富小路東入)の地図 京都市中京区町通富小路東入、夷川通富小路西入、夷川通富小路東入)
(きょうとしなかぎょうくおおいちょう)
京都市中京区鍛冶屋町の地図 京都市中京区鍛冶屋町
(きょうとしなかぎょうくかじやちょう)
京都市中京区亀屋町の地図 京都市中京区亀屋町
(きょうとしなかぎょうくかめやちょう)
京都市中京区夷川通堺町東入)の地図 京都市中京区夷川通堺町東入)
(きょうとしなかぎょうくかめやちょう)
京都市中京区東入、夷川通西洞院東入、夷川通新町西入)の地図 京都市中京区東入、夷川通西洞院東入、夷川通新町西入)
(きょうとしなかぎょうくかめやちょう)
京都市東山区夷町の地図 京都市東山区夷町
(きょうとしひがしやまくえびすちょう)
京都市下京区南夷町の地図 京都市下京区南夷町
(きょうとししもぎょうくみなみえびすちょう)
京都市下京区上夷町の地図 京都市下京区上夷町
(きょうとししもぎょうくかみえびすちょう)
京都市下京区夷之町の地図 京都市下京区夷之町
(きょうとししもぎょうくえびすのちょう)
京都市下京区夷馬場町の地図 京都市下京区夷馬場町
(きょうとししもぎょうくえびすのばんばちょう)
京都市下京区夷之町の地図 京都市下京区夷之町
(きょうとししもぎょうくえびすのちょう)
京都市山科区日ノ岡夷谷町の地図 京都市山科区日ノ岡夷谷町
(きょうとしやましなくひのおかえびすだにちょう)
福知山市夷の地図 福知山市夷
(ふくちやましえびす)
岩手県
下閉伊郡田野畑村蝦夷森の地図 下閉伊郡田野畑村蝦夷森
(しもへいぐんたのはたむらえぞもり)
徳島県
徳島市川内町の地図 徳島市川内町
(とくしましかわうちちょう)
徳島市八万町の地図 徳島市八万町
(とくしましはちまんちょう)
大分県
豊後高田市夷の地図 豊後高田市夷
(ぶんごたかだしえびす)
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは夷姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は兵庫県のようです。その後大阪府、高知県にいらっしゃる方が多くなっているようです。上位の都道府県にこの苗字の地名はみあたらないため、地名以外の由来と考えられます。
順位 都道府県 世帯数
1位兵庫県約70人
2位大阪府約70人
3位高知県約20人
4位香川県0~10前後
5位奈良県0~10前後
6位和歌山県0~10前後
7位神奈川県0~10前後
8位徳島県0~10前後
9位千葉県0~10前後
10位愛媛県0~10前後

夷姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

夷姓の出自

武家公家庶民職人神主

夷姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"夷"の名がつく神社を紹介しています。
夷子神社(えびすじんじゃ)
静岡県伊東市川奈2番
夷神社(えびすじんじゃ)
新潟県佐渡市小田51番
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.