奥 姓の由来

奥姓に関する由来・ルーツのページです。"奥"がつく地名、同姓の多い地域、使われている字の意味、成り立ちや出自といった様々な観点でルーツを検証しています。またユーザ様よりよせられたこの姓のルーツや逸話等を掲載しております。掲載されていないルーツや逸話をご存知の方は教えていただけると助かります。
奥姓の名字の由来と起源に関する投稿
文字の意味から由来を探る
‘奥’の由来
種類: | 会意文字 |
---|---|
意味: | おく。ふかい。おくが深い。 |
由来: | 釆は、播ハの原字で、こまごましたものが散在するさま。奧は「宀(おおい)+釆+両手」で、屋根に囲まれたへやのすみにあるこまごましたものを、手さぐりするさまを示す。 |
地名から由来を探る
地名を起源とする名字は多くあります。「奥」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。
埼玉県 | |
---|---|
![]() |
狭山市上奥富 (さやましかみおくどみ)
|
![]() |
狭山市下奥富 (さやまししもおくどみ)
|
![]() |
比企郡鳩山町奥田 (ひきぐんはとやままちおくだ)
|
![]() |
秩父郡東秩父村奥沢 (ちちぶぐんひがしちちぶむらおくさわ)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
紋別市上渚滑町奥東 (もんべつしかみしょこつちょうおくとう)
|
千葉県 | |
---|---|
![]() |
市原市奥野 (いちはらしおくの)
|
![]() |
君津市奥米 (きみつしおくごめ)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
千歳市奥潭 (ちとせしおこたん)
|
千葉県 | |
---|---|
![]() |
安房郡鋸南町奥山 (あわぐんきょなんまちおくやま)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
石狩郡当別町青山奥二番川 (いしかりぐんとうべつちょうあおやまおく2ばんがわ)
|
![]() |
石狩郡当別町青山奥三番川 (いしかりぐんとうべつちょうあおやまおく3ばんがわ)
|
![]() |
石狩郡当別町青山奥四番川 (いしかりぐんとうべつちょうあおやまおく4ばんがわ)
|
![]() |
石狩郡当別町青山中央 (いしかりぐんとうべつちょうあおやまちゅうおう)
|
東京都 | |
---|---|
![]() |
世田谷区奥沢 (せたがやくおくさわ)
|
![]() |
葛飾区奥戸 (かつしかくおくど)
|
![]() |
西多摩郡奥多摩町 (にしたまぐんおくたままち) |
北海道 | |
---|---|
![]() |
奥尻郡奥尻町 (おくしりぐんおくしりちょう) |
![]() |
奥尻郡奥尻町 (おくしりぐんおくしりちょう) |
![]() |
奥尻郡奥尻町奥尻 (おくしりぐんおくしりちょうおくしり)
|
![]() |
瀬棚郡今金町奥沢 (せたなぐんいまかねちょうおくさわ)
|
新潟県 | |
---|---|
![]() |
新発田市奥山新保 (しばたしおくやましんぼ)
|
![]() |
南魚沼市奥 (みなみうおぬましおく)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
紋別郡遠軽町奥白滝 (もんべつぐんえんがるちょうおくしらたき)
|
![]() |
紋別郡西興部村奥興部 (もんべつぐんにしおこっぺむらおくおこっぺ)
|
富山県 | |
---|---|
![]() |
富山市奥井町 (とやましおくいまち)
|
![]() |
富山市奥田寿町 (とやましおくだことぶきちょう)
|
![]() |
富山市奥田新町 (とやましおくだしんまち)
|
![]() |
富山市奥田双葉町 (とやましおくだふたばちょう)
|
![]() |
富山市奥田本町 (とやましおくだほんまち)
|
![]() |
富山市奥田町 (とやましおくだまち)
|
![]() |
富山市下奥井 (とやまししもおくい)
|
![]() |
富山市八尾町奥田 (とやましやつおまちおくだ)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
中川郡本別町奥仙美里 (なかがわぐんほんべつちょうおくせんびり)
|
![]() |
川上郡弟子屈町奥オソベツ (かわかみぐんてしかがちょうおくおそべつ)
|
![]() |
川上郡弟子屈町奥春別 (かわかみぐんてしかがちょうおくしゅんべつ)
|
![]() |
野付郡別海町奥行 (のつけぐんべつかいちょうおくゆき)
|
石川県 | |
---|---|
![]() |
金沢市奥新保町 (かなざわしおくしんぼまち)
|
![]() |
七尾市奥原町 (ななおしおくはらまち)
|
![]() |
七尾市中島町奥吉田 (ななおしなかじままちおくよした)
|
![]() |
加賀市奥谷町 (かがしおくのやまち)
|
![]() |
白山市河内町奥池 (はくさんしかわちまちおくいけ)
|
![]() |
白山市中奥町 (はくさんしなかおくまち)
|
福井県 | |
---|---|
![]() |
福井市奥平町 (ふくいしおくだいらちょう)
|
![]() |
福井市山奥町 (ふくいしやまおくちょう)
|
![]() |
敦賀市奥麻生 (つるがしおくあそう)
|
![]() |
敦賀市奥野 (つるがしおくの)
|
![]() |
小浜市奥田縄 (おばましおくだの)
|
![]() |
南条郡南越前町奥野々 (なんじょうぐんみなみえちぜんちょうおくのの)
|
![]() |
大飯郡おおい町名田庄奥坂本 (おおいぐんおおいちょうなたしょうおくさかもと)
|
山梨県 | |
---|---|
![]() |
大月市賑岡町奥山 (おおつきしにぎおかまちおくやま)
|
![]() |
北杜市武川町新奥 (ほくとしむかわちょうしんおく)
|
![]() |
甲州市塩山牛奥 (こうしゅうしえんざんうしおく)
|
![]() |
南巨摩郡身延町湯之奥 (みなみこまぐんみのぶちょうゆのおく)
|
![]() |
北都留郡丹波山村奥秋 (きたつるぐんたばやまむらおくあき)
|
青森県 | |
---|---|
![]() |
青森市奥内 (あおもりしおくない)
|
![]() |
青森市奥野 (あおもりしおくの)
|
![]() |
十和田市奥瀬 (とわだしおくせ)
|
![]() |
むつ市奥内 (むつしおくない)
|
青森県 | |
---|---|
![]() |
東津軽郡今別町奥平部 (ひがしつがるぐんいまべつまちおくたいらへ)
|
三重県 | |
---|---|
![]() |
津市美杉町奥津 (つしみすぎちょうおきつ)
|
![]() |
いなべ市北勢町奥村 (いなべしほくせいちょうおくむら)
|
![]() |
伊賀市奥鹿野 (いがしおくがの)
|
![]() |
伊賀市奥馬野 (いがしおくばの)
|
![]() |
伊賀市島ケ原 (いがししまがはら)
|
青森県 | |
---|---|
![]() |
下北郡大間町奥戸 (しもきたぐんおおままちおこっぺ)
|
滋賀県 | |
---|---|
![]() |
大津市藤尾奥町 (おおつしふじおおくまち)
|
![]() |
長浜市池奥町 (ながはましいけおくちょう)
|
![]() |
長浜市余呉町奥川並 (ながはましよごちょうおくかわなみ)
|
![]() |
東近江市五個荘奥町 (ひがしおうみしごかしょうおくちょう)
|
![]() |
蒲生郡日野町奥師 (がもうぐんひのちょうおくし)
|
![]() |
蒲生郡日野町奥之池 (がもうぐんひのちょうおくのいけ)
|
![]() |
伊香郡余呉町奥川並 (いかぐんよごちょうおくかわなみ)
|
大阪府 | |
---|---|
![]() |
堺市北区奥本町 (さかいしきたくおくもとちょう)
|
![]() |
高槻市奥天神町 (たかつきしおくてんじんちょう)
|
和歌山県 | |
---|---|
![]() |
和歌山市奥須佐 (わかやましおくずさ)
|
![]() |
橋本市谷奥深 (はしもとしたにおぶか)
|
![]() |
海草郡紀美野町奥佐々 (かいそうぐんきみのちょうおくささ)
|
![]() |
有田郡有田川町奥 (ありだぐんありだがわちょうおき)
|
鳥取県 | |
---|---|
![]() |
鳥取市青谷町奥崎 (とっとりしあおやちょうおくざき)
|
![]() |
鳥取市気高町奥沢見 (とっとりしけたかちょうおくぞうみ)
|
![]() |
鳥取市国府町奥谷 (とっとりしこくふちょうおくだに)
|
![]() |
鳥取市用瀬町家奥 (とっとりしもちがせちょういえおく)
|
![]() |
米子市奥谷 (よなごしおくのたに)
|
![]() |
八頭郡智頭町奥本 (やずぐんちづちょうおくもと)
|
![]() |
八頭郡八頭町奥谷 (やずぐんやずちょうおくだに)
|
![]() |
八頭郡八頭町奥野 (やずぐんやずちょうおくの)
|
岩手県 | |
---|---|
![]() |
一関市千厩町奥玉 (いちのせきしせんまやちょうおくたま)
|
![]() |
奥州市 (おうしゅうし) |
島根県 | |
---|---|
![]() |
松江市奥谷町 (まつえしおくだにちょう)
|
![]() |
松江市東奥谷町 (まつえしひがしおくだにちょう)
|
![]() |
出雲市奥宇賀町 (いずもしおくうがちょう)
|
![]() |
出雲市多伎町奥田儀 (いずもしたきちょうおくたぎ)
|
![]() |
安来市広瀬町奥田原 (やすぎしひろせちょうおくたわら)
|
![]() |
仁多郡奥出雲町 (にたぐんおくいずもちょう) |
![]() |
仁多郡奥出雲町 (にたぐんおくいずもちょう) |
![]() |
邑智郡美郷町奥山 (おおちぐんみさとちょうおくやま)
|
岩手県 | |
---|---|
![]() |
下閉伊郡田野畑村奥地 (しもへいぐんたのはたむらおくち)
|
![]() |
下閉伊郡田野畑村奥地向 (しもへいぐんたのはたむらおくちむかい)
|
山口県 | |
---|---|
![]() |
宇部市奥万倉 (うべしおくまぐら)
|
![]() |
防府市奥畑 (ほうふしおくはた)
|
![]() |
美祢市伊佐町奥万倉 (みねしいさちょうおくまぐら)
|
![]() |
美祢市大嶺町奥分 (みねしおおみねちょうおくぶん)
|
![]() |
周南市奥関屋 (しゅうなんしおくせきや)
|
![]() |
周南市須々万奥 (しゅうなんしすすまおく)
|
![]() |
山陽小野田市奥若山 (さんようおのだしおくわかやま)
|
岩手県 | |
---|---|
![]() |
二戸郡一戸町奥中山 (にのへぐんいちのへまちおくなかやま)
|
山口県 | |
---|---|
![]() |
熊毛郡田布施町麻郷奥 (くまげぐんたぶせちょうおごうおく)
|
香川県 | |
---|---|
![]() |
木田郡三木町奥山 (きたぐんみきちょうおくやま)
|
![]() |
仲多度郡多度津町奥白方 (なかたどぐんたどつちょうおくしらかた)
|
愛媛県 | |
---|---|
![]() |
宇和島市大超寺奥 (うわじましだいちょうじおく)
|
![]() |
宇和島市吉田町奥浦 (うわじましよしだちょうおくうら)
|
![]() |
西条市中奥 (さいじょうしなかおく)
|
![]() |
北宇和郡松野町奥野川 (きたうわぐんまつのちょうおくのかわ)
|
福岡県 | |
---|---|
![]() |
北九州市門司区奥田 (きたきゅうしゅうしもじくおくだ)
|
![]() |
柳川市奥州町 (やながわしおうしゅうまち)
|
![]() |
三潴郡大木町奥牟田 (みずまぐんおおきまちおくむた)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
白石市白川小奥 (しろいしししらかわこおく)
|
![]() |
大崎市鳴子温泉奥羽岳 (おおさきしなるこおんせんおおうだけ)
|
長崎県 | |
---|---|
![]() |
佐世保市江迎町奥川内 (させぼしえむかえちょうおくがわち)
|
![]() |
佐世保市奥山町 (させぼしおくやまちょう)
|
![]() |
五島市奥浦町 (ごとうしおくうらちょう)
|
![]() |
西海市大瀬戸町雪浦奥浦郷 (さいかいしおおせとちょうゆきのうらおくうらごう)
|
![]() |
北松浦郡江迎町奥川内免 (きたまつうらぐんえむかえちょうおくがわちめん)
|
熊本県 | |
---|---|
![]() |
熊本市南区奥古閑町 (くまもとしみなみくおくこがまち)
|
![]() |
球磨郡多良木町奥野 (くまぐんたらぎまちおくの)
|
大分県 | |
---|---|
![]() |
大分市奥 (おおいたしおく)
|
![]() |
豊後大野市三重町奥畑 (ぶんごおおのしみえまちおくばた)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
黒川郡大衡村奥田 (くろかわぐんおおひらむらおくだ)
|
沖縄県 | |
---|---|
![]() |
那覇市奥武山町 (なはしおおのやまちょう)
|
![]() |
南城市玉城奥武 (なんじょうしたまぐすくおう)
|
![]() |
国頭郡国頭村奥 (くにがみぐんくにがみそんおく)
|
![]() |
国頭郡国頭村奥間 (くにがみぐんくにがみそんおくま)
|
![]() |
島尻郡久米島町奥武 (しまじりぐんくめじまちょうおう)
|
山形県 | |
---|---|
![]() |
東置賜郡川西町上奥田 (ひがしおきたまぐんかわにしまちかみおくだ)
|
![]() |
東置賜郡川西町下奥田 (ひがしおきたまぐんかわにしまちしもおくだ)
|
茨城県 | |
---|---|
![]() |
牛久市奥原町 (うしくしおくばらちょう)
|
![]() |
筑西市奥田 (ちくせいしおくだ)
|
![]() |
神栖市奥野谷 (かみすしおくのや)
|
![]() |
東茨城郡茨城町奥谷 (ひがしいばらきぐんいばらきまちおくのや)
|
![]() |
北相馬郡利根町奥山 (きたそうまぐんとねまちおくやま)
|
![]() |
北相馬郡利根町東奥山新田 (きたそうまぐんとねまちひがしおくやましんでん)
|
栃木県 | |
---|---|
![]() |
足利市奥戸町 (あしかがしおくどちょう)
|
![]() |
大田原市奥沢 (おおたわらしおくさわ)
|
![]() |
大田原市上奥沢 (おおたわらしかみおくさわ)
|
住んでいる地域から由来を探る
本サイトのデータでは奥姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は大阪府のようです。その後福岡県、鹿児島県にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数1位の大阪府には奥本町、奥天神町、2位の福岡県には奥田、奥州町、奥牟田などの地名があるようです。順位 | 都道府県 | 世帯数 |
---|---|---|
![]() | 大阪府 | 約5700人 |
![]() | 福岡県 | 約3200人 |
![]() | 鹿児島県 | 約2100人 |
![]() | 兵庫県 | 約1900人 |
![]() | 東京都 | 約1500人 |
![]() | 和歌山県 | 約1400人 |
![]() | 京都府 | 約1400人 |
![]() | 広島県 | 約1200人 |
![]() | 北海道 | 約880人 |
![]() | 三重県 | 約860人 |
奥姓の成り立ち
地名 | 地形 | 職業 | 事物 | 拝領 | 明治 | 派生 | 外来 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 |
奥姓の出自
武家 | 公家 | 庶民 | 職人 | 神主 |
---|---|---|---|---|
〇 |
奥姓の起源
アイヌ | 蝦夷 | 琉球 | 台湾 | 中国 | 朝鮮 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
氏神の由来を探す
苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"奥"の名がつく神社を紹介しています。奥姓についてもっと詳しく
© 2013-
.
sijisuru.com All rights reserved.