小山 姓の由来

小山姓に関する由来・ルーツのページです。"小山"がつく地名、同姓の多い地域、使われている字の意味、成り立ちや出自といった様々な観点でルーツを検証しています。また皆様よりよせられた苗字の由来、逸話等を掲載しております。掲載されていないルーツや逸話をご存知の方は教えていただけると助かります。
小山姓の名字の由来と起源に関する投稿
文字の意味から由来を探る
‘小’の由来
種類: | 象形文字 |
---|---|
意味: | ちいさい。少し。 |
由来: | 中心の|線の両わきに点々をつけ、棒を削ってちいさく細くそぐさまを描いたもの。 |
‘山’の由来
種類: | 象形文字 |
---|---|
意味: | やま。 |
由来: | △型のやまを描いたもので、△型をなした分水嶺のこと。 |
地名から由来を探る
地名を起源とする名字は多くあります。「小山」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。
埼玉県 | |
---|---|
![]() |
川口市安行小山 (かわぐちしあんぎょうこやま)
|
![]() |
草加市小山 (そうかしこやま)
|
千葉県 | |
---|---|
![]() |
千葉市緑区小山町 (ちばしみどりくおやまちょう)
|
![]() |
松戸市小山 (まつどしこやま)
|
![]() |
野田市小山 (のだしおやま)
|
![]() |
君津市小山野 (きみつしこやまの)
|
東京都 | |
---|---|
![]() |
品川区小山 (しながわくこやま)
|
![]() |
品川区小山台 (しながわくこやまだい)
|
![]() |
町田市小山ケ丘 (まちだしおやまがおか)
|
![]() |
町田市小山ヶ丘 (まちだしおやまがおか)
|
![]() |
町田市小山田桜台 (まちだしおやまださくらだい)
|
![]() |
町田市小山町 (まちだしおやままち)
|
![]() |
町田市上小山田町 (まちだしかみおやまだまち)
|
![]() |
町田市下小山田町 (まちだししもおやまだまち)
|
![]() |
東久留米市小山 (ひがしくるめしこやま)
|
神奈川県 | |
---|---|
![]() |
横浜市緑区小山町 (よこはましみどりくこやまちょう)
|
![]() |
横浜市栄区小山台 (よこはましさかえくこやまだい)
|
![]() |
相模原市中央区小山 (さがみはらしちゅうおうくおやま)
|
新潟県 | |
---|---|
![]() |
五泉市小山田 (ごせんしおやまだ)
|
富山県 | |
---|---|
![]() |
南砺市小山 (なんとしこやま)
|
石川県 | |
---|---|
![]() |
小松市小山田町 (こまつしこやまだまち)
|
![]() |
輪島市門前町小山 (わじましもんぜんまちこやま)
|
![]() |
羽咋郡志賀町梨谷小山 (はくいぐんしかまちなしたにこやま)
|
福井県 | |
---|---|
![]() |
福井市小山谷町 (ふくいしおやまだにちょう)
|
![]() |
越前市北小山町 (えちぜんしきたおやまちょう)
|
![]() |
越前市南小山町 (えちぜんしみなみおやまちょう)
|
山梨県 | |
---|---|
![]() |
笛吹市境川町小山 (ふえふきしさかいがわちょうこやま)
|
岐阜県 | |
---|---|
![]() |
美濃加茂市下米田町小山 (みのかもししもよねだちょうこやま)
|
静岡県 | |
---|---|
![]() |
袋井市小山 (ふくろいしおやま)
|
![]() |
駿東郡小山町 (すんとうぐんおやまちょう) |
愛知県 | |
---|---|
![]() |
豊橋市大岩町 (とよはししおおいわちょう)
|
![]() |
一宮市千秋町小山 (いちのみやしちあきちょうおやま)
|
![]() |
豊川市御津町豊沢小山 (とよかわしみとちょうとよさわこやま)
|
![]() |
豊川市御津町豊沢新小山 (とよかわしみとちょうとよさわしんこやま)
|
![]() |
刈谷市小山町 (かりやしおやまちょう)
|
![]() |
西尾市吉良町小山田 (にしおしきらちょうおやまだ)
|
![]() |
幡豆郡吉良町小山田 (はずぐんきらちょうおやまだ)
|
三重県 | |
---|---|
![]() |
津市一志町小山 (つしいちしちょうおやま)
|
![]() |
四日市市小山町 (よっかいちしおやまちょう)
|
![]() |
桑名市多度町小山 (くわなしたどちょうおやま)
|
![]() |
北牟婁郡紀北町海山区小山浦 (きたむろぐんきほくちょうみやまくおやまうら)
|
![]() |
北牟婁郡紀北町小山浦 (きたむろぐんきほくちょうおやまうら)
|
滋賀県 | |
---|---|
![]() |
長浜市木之本町小山 (ながはましきのもとちょうこやま)
|
![]() |
長浜市西浅井町小山 (ながはましにしあざいちょうおやま)
|
![]() |
伊香郡木之本町小山 (いかぐんきのもとちょうこやま)
|
![]() |
伊香郡西浅井町小山 (いかぐんにしあざいちょうおやま)
|
大阪府 | |
---|---|
![]() |
河内長野市小山田町 (かわちながのしおやまだちょう)
|
![]() |
藤井寺市小山 (ふじいでらしこやま)
|
![]() |
藤井寺市小山新町 (ふじいでらしこやましんまち)
|
![]() |
藤井寺市小山藤の里町 (ふじいでらしこやまふじのさとちょう)
|
![]() |
藤井寺市小山藤美町 (ふじいでらしこやまふじみちょう)
|
兵庫県 | |
---|---|
![]() |
神戸市兵庫区小山町 (こうべしひょうごくこやまちょう)
|
![]() |
神戸市西区小山 (こうべしにしくこやま)
|
![]() |
神戸市西区玉津町小山 (こうべしにしくたまつちょうこやま)
|
![]() |
洲本市五色町鮎原小山田 (すもとしごしきちょうあいはらこやまだ)
|
![]() |
養父市八鹿町小山 (やぶしようかちょうこやま)
|
![]() |
佐用郡佐用町小山 (さようぐんさようちょうこやま)
|
奈良県 | |
---|---|
![]() |
奈良市都祁小山戸町 (ならしつげおやまとちょう)
|
![]() |
五條市小山町 (ごじょうしこやまちょう)
|
![]() |
高市郡明日香村小山 (たかいちぐんあすかむらこやま)
|
![]() |
吉野郡十津川村小山手 (よしのぐんとつかわむらこやまて)
|
岩手県 | |
---|---|
![]() |
宮古市小山田 (みやこしこやまだ)
|
![]() |
花巻市東和町北小山田 (はなまきしとうわちょうきたおやまだ)
|
![]() |
奥州市胆沢区小山 (おうしゅうしいさわくおやま)
|
島根県 | |
---|---|
![]() |
出雲市小山町 (いずもしおやまちょう)
|
岡山県 | |
---|---|
![]() |
岡山市北区小山 (おかやましきたくこやま)
|
広島県 | |
---|---|
![]() |
廿日市市大野小山 (はつかいちしおおのこやま)
|
![]() |
安芸高田市吉田町小山 (あきたかたしよしだちょうおやま)
|
徳島県 | |
---|---|
![]() |
美馬郡つるぎ町貞光 (みまぐんつるぎちょうさだみつ)
|
香川県 | |
---|---|
![]() |
坂出市小山町 (さかいでしこやまちょう)
|
愛媛県 | |
---|---|
![]() |
松山市小山田 (まつやましおやまだ)
|
![]() |
南宇和郡愛南町小山 (みなみうわぐんあいなんちょうこやま)
|
高知県 | |
---|---|
![]() |
高知市鏡小山 (こうちしかがみこやま)
|
福岡県 | |
---|---|
![]() |
古賀市小山田 (こがしおやまだ)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
名取市小山 (なとりしおやま)
|
![]() |
登米市南方町小山 (とめしみなみかたまちこやま)
|
![]() |
栗原市高清水小山下 (くりはらしたかしみずおやました)
|
![]() |
栗原市高清水小山田 (くりはらしたかしみずおやまだ)
|
![]() |
栗原市築館西小山 (くりはらしつきだてにしこやま)
|
長崎県 | |
---|---|
![]() |
島原市小山町 (しまばらしこやままち)
|
熊本県 | |
---|---|
![]() |
熊本市東区小山 (くまもとしひがしくおやま)
|
![]() |
熊本市東区小山町 (くまもとしひがしくおやままち)
|
![]() |
熊本市小山 (くまもとしおやま)
|
![]() |
熊本市小山町 (くまもとしおやままち)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
柴田郡大河原町小山田 (しばたぐんおおがわらまちおやまだ)
|
![]() |
亘理郡亘理町逢隈小山 (わたりぐんわたりちょうおおくまこやま)
|
大分県 | |
---|---|
![]() |
日田市小山町 (ひたしおやままち)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
遠田郡涌谷町小山下 (とおだぐんわくやちょうこやました)
|
宮崎県 | |
---|---|
![]() |
宮崎市高岡町小山田 (みやざきしたかおかちょうおやまだ)
|
鹿児島県 | |
---|---|
![]() |
鹿児島市小山田町 (かごしましこやまだちょう)
|
![]() |
姶良市加治木町小山田 (あいらしかじきちょうこやまだ)
|
![]() |
姶良郡加治木町小山田 (あいらぐんかじきちょうこやまだ)
|
秋田県 | |
---|---|
![]() |
秋田市上北手小山田 (あきたしかみきたておやまだ)
|
![]() |
秋田市豊岩小山 (あきたしとよいわおやま)
|
![]() |
仙北市西木町小山田 (せんぼくしにしきちょうこやまだ)
|
山形県 | |
---|---|
![]() |
米沢市広幡町小山田 (よねざわしひろはたまちおやまだ)
|
福島県 | |
---|---|
![]() |
いわき市大久町小山田 (いわきしおおひさまちおやまだ)
|
![]() |
白河市丸小山 (しらかわしまるこやま)
|
![]() |
須賀川市上小山田 (すかがわしかみおやまだ)
|
![]() |
須賀川市下小山田 (すかがわししもおやまだ)
|
![]() |
喜多方市山都町小山 (きたかたしやまとまちこやま)
|
![]() |
南相馬市鹿島区小山田 (みなみそうましかしまくこやまだ)
|
![]() |
大沼郡三島町小山 (おおぬまぐんみしままちこやま)
|
茨城県 | |
---|---|
![]() |
土浦市小山田 (つちうらしおやまだ)
|
![]() |
土浦市小山田 (つちうらしこやまだ)
|
![]() |
土浦市小山田 (つちうらしおやまだ)
|
![]() |
土浦市小山崎 (つちうらしこやまざき)
|
![]() |
石岡市小山田 (いしおかしおやまだ)
|
![]() |
常総市小山戸町 (じょうそうしこやまどまち)
|
![]() |
つくば市小山 (つくばしこやま)
|
![]() |
坂東市小山 (ばんどうしおやま)
|
栃木県 | |
---|---|
![]() |
小山市 (おやまし) |
住んでいる地域から由来を探る
本サイトのデータでは小山姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は東京都のようです。その後神奈川県、埼玉県にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数1位の東京都には小山、小山台、小山ケ丘、小山ヶ丘、小山田桜台、小山町、上小山田町、下小山田町、2位の神奈川県には小山町、小山台、小山などの地名があるようです。順位 | 都道府県 | 世帯数 |
---|---|---|
![]() | 東京都 | 約3.18万人 |
![]() | 神奈川県 | 約1.99万人 |
![]() | 埼玉県 | 約1.65万人 |
![]() | 大阪府 | 約1.3万人 |
![]() | 長野県 | 約9700人 |
![]() | 宮城県 | 約9600人 |
![]() | 兵庫県 | 約9200人 |
![]() | 千葉県 | 約9100人 |
![]() | 愛知県 | 約8000人 |
![]() | 北海道 | 約7100人 |
小山姓の成り立ち
地名 | 地形 | 職業 | 事物 | 拝領 | 明治 | 派生 | 外来 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
小山姓の出自
武家 | 公家 | 庶民 | 職人 | 神主 |
---|---|---|---|---|
〇 |
小山姓の起源
アイヌ | 蝦夷 | 琉球 | 台湾 | 中国 | 朝鮮 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 |
氏神の由来を探す
苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"小山"の名がつく神社を紹介しています。小山姓についてもっと詳しく
© 2013-
.
sijisuru.com All rights reserved.