是義姓の由来・ルーツのページです。"是義"がつく地名、使われている漢字、名字成り立ちや出自といった様々な観点でルーツを検証しています。また皆様よりよせられた名字のルーツや逸話等を掲載しております。本ページに掲載されていない由来や逸話をご存知の方がおりましたら是非情報提供をお願いいたします。
是義姓の名字の由来と起源に関する投稿
Delete Task
削除用Passwordを入力してください
文字の意味から由来を探る
是の由来
種類: | 会意文字 |
意味: | これ。この。ただしい。よい。 |
由来: | 「まっすぐなさじ+止(あし)」で、匙(さじ)の原字。止(=趾)を添えたのは、まっすぐ進むことを示す。また、その音を借りて、之シとともに、「これ」という近称の指示詞をあらわす。 |
義の由来
種類: | 会意兼形声文字 |
意味: | 「義理人情(ギリニンジョウ)」の「義(ギ)」。動物の「羊」と「我」に漢字を分けると、「我」は刃物の意味なので、「羊を生け贄に捧げて神様にお祈りする様子」を表現した。よい。正しい道筋。かりの。意味。 |
由来: | 我は、ぎざぎざとかどめのたったほこを描いた象形文字。義は「羊(形のよいひつじ)+音符我」で、もと、かどめがたってかっこうのよいこと。きちんとしてかっこうがよいと認められるやり方を義(宜)という。 |
住んでいる地域から由来を探る
本サイトのデータでは是義姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 是義姓の方は3位までの都道府県における地名には見られないことから、地名から来た名字ではない可能性が高いです。
氏神の由来を探す
苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"是義"の名がつく神社を紹介しています。
© 2013-.
sijisuru.com All rights reserved.