ルーツを探る >苗字の由来 >武蔵姓の由来

武蔵 姓の由来

武蔵 由来

このページは武蔵姓に関する由来のページを掲載しています"武蔵"がつく地名、使われている漢字、姓成り立ちや出自といった様々な観点で由来・起源を検証しています。また皆様よりよせられた姓のルーツや逸話等を掲載しております。本ページに未掲載の由来や逸話をご存知の方は是非教えてください。

武蔵姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘武’の由来

種類:会意文字
意味:武士の武。「武」は「武器を持って進む」様子を表した漢字。「戈」は「先端に刃がついた武器」を表し、「止」はここでは「進む」の意味。たけし。力が強い。いさましい。武力。
由来:「戈(ほこ)+止(あし)」で、戈をもって足で堂々と前進するさま。ない物を求めてがむしゃらに進む意を含む。「春秋左氏伝」宣公十二年に「戈カを止トドむるを武となす」とあるのは誤り。

‘蔵’の由来

種類:形声文字
意味:くら。物をしまっておく場所。かくす。かくれる。おさめる。しまう。
由来:艸は、収蔵する作物を示す。臧ソウは「臣+戈(ほこ)+音符爿ソウ・ショウ」からなり、武器をもった壮士ふうの臣下。藏は「艸+音符臧」で、臧の原義とは関係がない。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「武蔵」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

群馬県
太田市武蔵島町の地図 太田市武蔵島町
(おおたしむさしじまちょう)
埼玉県
深谷市武蔵野の地図 深谷市武蔵野
(ふかやしむさしの)
日高市武蔵台の地図 日高市武蔵台
(ひだかしむさしだい)
ふじみ野市大井武蔵野の地図 ふじみ野市大井武蔵野
(ふじみのしおおいむさしの)
ふじみ野市福岡武蔵野の地図 ふじみ野市福岡武蔵野
(ふじみのしふくおかむさしの)
東京都
武蔵野市の地図 武蔵野市
(むさしのし)
府中市武蔵台の地図 府中市武蔵台
(ふちゅうしむさしだい)
昭島市武蔵野の地図 昭島市武蔵野
(あきしましむさしの)
福生市武蔵野台の地図 福生市武蔵野台
(ふっさしむさしのだい)
武蔵村山市の地図 武蔵村山市
(むさしむらやまし)
西多摩郡瑞穂町武蔵の地図 西多摩郡瑞穂町武蔵
(にしたまぐんみずほまちむさし)
石川県
金沢市武蔵町の地図 金沢市武蔵町
(かなざわしむさしまち)
愛知県
長久手市武蔵塚の地図 長久手市武蔵塚
(ながくてしむさしづか)
京都府
京都市右京区嵯峨水尾武蔵嶋町の地図 京都市右京区嵯峨水尾武蔵嶋町
(きょうとしうきょうくさがみずおむさしじまちょう)
京都市伏見区桃山町松平武蔵の地図 京都市伏見区桃山町松平武蔵
(きょうとしふしみくももやまちょうまつだいらむさし)
八幡市八幡武蔵芝の地図 八幡市八幡武蔵芝
(やわたしやわたむさししば)
奈良県
天理市武蔵町の地図 天理市武蔵町
(てんりしむさしちょう)
吉野郡十津川村武蔵の地図 吉野郡十津川村武蔵
(よしのぐんとつかわむらむさし)
熊本県
熊本市北区武蔵ケ丘の地図 熊本市北区武蔵ケ丘
(くまもとしきたくむさしがおか)
菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘の地図 菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘
(きくちぐんきくようまちむさしがおか)
菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北の地図 菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北
(きくちぐんきくようまちむさしがおかきた)
大分県
国東市武蔵町麻田の地図 国東市武蔵町麻田
(くにさきしむさしまちあさだ)
国東市武蔵町池ノ内の地図 国東市武蔵町池ノ内
(くにさきしむさしまちいけのうち)
国東市武蔵町糸原の地図 国東市武蔵町糸原
(くにさきしむさしまちいとはる)
国東市武蔵町内田の地図 国東市武蔵町内田
(くにさきしむさしまちうちだ)
国東市武蔵町小城の地図 国東市武蔵町小城
(くにさきしむさしまちおぎ)
国東市武蔵町向陽台の地図 国東市武蔵町向陽台
(くにさきしむさしまちこうようだい)
国東市武蔵町志和利の地図 国東市武蔵町志和利
(くにさきしむさしまちしわり)
国東市武蔵町手野の地図 国東市武蔵町手野
(くにさきしむさしまちての)
国東市武蔵町成吉の地図 国東市武蔵町成吉
(くにさきしむさしまちなりよし)
国東市武蔵町狭間の地図 国東市武蔵町狭間
(くにさきしむさしまちはさま)
国東市武蔵町古市の地図 国東市武蔵町古市
(くにさきしむさしまちふるいち)
国東市武蔵町丸小野の地図 国東市武蔵町丸小野
(くにさきしむさしまちまるおの)
国東市武蔵町三井寺の地図 国東市武蔵町三井寺
(くにさきしむさしまちみいでら)
国東市武蔵町吉広の地図 国東市武蔵町吉広
(くにさきしむさしまちよしひろ)
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは武蔵姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は岩手県のようです。その後東京都、北海道にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数が2番目に多い東京都には武蔵野市、武蔵台、武蔵野、武蔵野台、武蔵村山市、武蔵などの地名があるようです。
順位 都道府県 世帯数
1位岩手県約650人
2位東京都約370人
3位北海道約300人
4位宮城県約220人
5位神奈川県約200人
6位千葉県約170人
7位埼玉県約170人
8位秋田県約130人
9位兵庫県約110人
10位茨城県約90人

武蔵姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

武蔵姓の出自

武家公家庶民職人神主

武蔵姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"武蔵"の名がつく神社を紹介しています。
武蔵野神社
東京都小平市花小金井五丁目461番
武蔵野八幡宮
東京都武蔵野市吉祥寺東町一丁目1番23号
武蔵御嶽神社
東京都青梅市御岳山176
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.