ルーツを探る >苗字の由来 >裏町姓の由来

裏町 姓の由来

裏町 由来

このページは裏町姓のルーツ・由来を掲載しています。使われている漢字や"裏町"がつく地名、成り立ちや出自といった様々な観点で由来や起源を検証しています。またユーザ様よりよせられたこの姓の由来、逸話等を掲載しております。未掲載のルーツや逸話をご存知の方は是非情報提供をお願いいたします。

裏町姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘裏’の由来

種類:会意兼形声文字
意味:うら。うらがわ。うち。なか。うちがわ。
由来:里リは、すじめのついた田畑。裏は「衣+音符里」で、もと、たてよこのすじめの模様(しま模様)の布地。しま模様の布地は、衣服のうら地に用いた。裹カは、別字。

‘町’の由来

種類:会意兼形声文字
意味:あぜみち。 まち。 (地方自治体の一つ)チョウ。
由来:丁テイ・チョウは、もとある一点に押し当てた釘(くぎ)の頭を描いた象形文字。町は「田+音符丁」で、T字型になった田のあぜ道。日本では、まちの中の通路をも町といい、「まち」の意となった。丁

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「裏町」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

新潟県
新潟市中央区学校裏町の地図 新潟市中央区学校裏町
(にいがたしちゅうおうくがっこううらまち)
佐渡市相川一町目裏町の地図 佐渡市相川一町目裏町
(さどしあいかわいっちょうめうらまち)
佐渡市相川下戸炭屋裏町の地図 佐渡市相川下戸炭屋裏町
(さどしあいかわおりとすみやうらまち)
京都府
京都市左京区松ケ崎北裏町の地図 京都市左京区松ケ崎北裏町
(きょうとしさきょうくまつがさききたうらちょう)
京都市右京区太秦安井東裏町の地図 京都市右京区太秦安井東裏町
(きょうとしうきょうくうずまさやすいひがしうらちょう)
京都市右京区山ノ内西裏町の地図 京都市右京区山ノ内西裏町
(きょうとしうきょうくやまのうちにしうらちょう)
京都市右京区西京極北裏町の地図 京都市右京区西京極北裏町
(きょうとしうきょうくにしきょうごくきたうらちょう)
京都市右京区西京極河原町裏町の地図 京都市右京区西京極河原町裏町
(きょうとしうきょうくにしきょうごくかわらちょううらまち)
京都市右京区嵯峨広沢西裏町の地図 京都市右京区嵯峨広沢西裏町
(きょうとしうきょうくさがひろさわにしうらちょう)
京都市右京区常盤北裏町の地図 京都市右京区常盤北裏町
(きょうとしうきょうくときわきたうらちょう)
京都市右京区太秦安井二条裏町の地図 京都市右京区太秦安井二条裏町
(きょうとしうきょうくうずまさやすいにじょううらちょう)
京都市右京区太秦安井西裏町の地図 京都市右京区太秦安井西裏町
(きょうとしうきょうくうずまさやすいにしうらちょう)
京都市伏見区醍醐赤間南裏町の地図 京都市伏見区醍醐赤間南裏町
(きょうとしふしみくだいごあかまみなみうらちょう)
京都市伏見区醍醐一言寺裏町の地図 京都市伏見区醍醐一言寺裏町
(きょうとしふしみくだいごいちごんじうらちょう)
京都市伏見区醍醐北西裏町の地図 京都市伏見区醍醐北西裏町
(きょうとしふしみくだいごきたにしうらちょう)
京都市伏見区醍醐御陵西裏町の地図 京都市伏見区醍醐御陵西裏町
(きょうとしふしみくだいごごりょうにしうらちょう)
京都市伏見区醍醐御陵東裏町の地図 京都市伏見区醍醐御陵東裏町
(きょうとしふしみくだいごごりょうひがしうらちょう)
京都市伏見区醍醐新町裏町の地図 京都市伏見区醍醐新町裏町
(きょうとしふしみくだいごしんまちうらまち)
京都市伏見区醍醐南西裏町の地図 京都市伏見区醍醐南西裏町
(きょうとしふしみくだいごみなみにしうらちょう)
京都市伏見区横大路東裏町の地図 京都市伏見区横大路東裏町
(きょうとしふしみくよこおおじひがしうらちょう)
京都市西京区川島北裏町の地図 京都市西京区川島北裏町
(きょうとしにしきょうくかわしまきたうらちょう)
秋田県
大館市裏町の地図 大館市裏町
(おおだてしうらまち)
仙北市角館町裏町の地図 仙北市角館町裏町
(せんぼくしかくのだてまちうらまち)
山形県
上山市裏町の地図 上山市裏町
(かみのやましうらまち)
福島県
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは裏町姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は兵庫県のようです。上位の都道府県にこの苗字の地名はみあたらないため、地名以外の由来と考えられます。
順位 都道府県 世帯数
1位兵庫県約20人

裏町姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

裏町姓の出自

武家公家庶民職人神主

裏町姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"裏町"の名がつく神社を紹介しています。
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.