ルーツを探る >苗字の由来 >道上姓の由来

道上 姓の由来

道上 由来

このページは道上姓のルーツ・由来を掲載しています。使われている漢字や"道上"がつく地名、成り立ちや出自といった様々な観点で由来や起源を検証しています。またユーザ様よりよせられたこの苗字のルーツや逸話等を掲載しております。未掲載のルーツや逸話をご存知の方は是非情報提供をお願いいたします。

道上姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘道’の由来

種類:会意兼形声文字
意味:みち。いう。
由来:「(足の動作)+音符首」で、首(あたま)を向けて進みいくみち。また、迪テキ(みち)と同系と考えると、一点から出てのびていくみち。首シュの古い音は道の音符となりうる発音であった。

‘上’の由来

種類:指事文字
意味:うえ。 あがる。のぼる。 地位や身分が高い。順が先。優れたもの。
由来:ものが下敷きの上にのっていることを示す。うえ、うえにのるの意を示す。下の字の反対の形。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「道上」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

新潟県
新潟市西蒲区道上の地図 新潟市西蒲区道上
(にいがたしにしかんくどうじょう)
愛知県
稲沢市一色道上町の地図 稲沢市一色道上町
(いなざわしいしきみちかみちょう)
京都府
京都市上京区仁和寺街道上る)の地図 京都市上京区仁和寺街道上る)
(きょうとしかみぎょうくにしまち)
京都市上京区2筋目、下長者町通御前西入、天神道上の下立売上る、天神道仁和寺街道下る、の地図 京都市上京区2筋目、下長者町通御前西入、天神道上の下立売上る、天神道仁和寺街道下る、
(きょうとしかみぎょうくきたまち)
京都市上京区天神道下立売上る、天神道妙心寺道上る、天神道妙心寺道上る西入、仁和寺街の地図 京都市上京区天神道下立売上る、天神道妙心寺道上る、天神道妙心寺道上る西入、仁和寺街
(きょうとしかみぎょうくきたまち)
京都市上京区和寺街道下る西入、御前通妙心寺道上る西入、御前通西裏上の下立売上る、御前の地図 京都市上京区和寺街道下る西入、御前通妙心寺道上る西入、御前通西裏上の下立売上る、御前
(きょうとしかみぎょうくきたまち)
広島県
福山市神辺町道上の地図 福山市神辺町道上
(ふくやましかんなべちょうみちのうえ)
福山市神辺町新道上の地図 福山市神辺町新道上
(ふくやましかんなべちょうしんみちのうえ)
徳島県
美馬郡つるぎ町貞光の地図 美馬郡つるぎ町貞光
(みまぐんつるぎちょうさだみつ)
宮城県
刈田郡七ヶ宿町田中道上の地図 刈田郡七ヶ宿町田中道上
(かったぐんしちかしゅくまちたなかみちうえ)
刈田郡七ヶ宿町行人原道上の地図 刈田郡七ヶ宿町行人原道上
(かったぐんしちかしゅくまちぎょうにんはらみちうえ)
刈田郡七ヶ宿町水下道上の地図 刈田郡七ヶ宿町水下道上
(かったぐんしちかしゅくまちみずしたみちうえ)
刈田郡七ヶ宿町東口道上の地図 刈田郡七ヶ宿町東口道上
(かったぐんしちかしゅくまちひがしぐちみちうえ)
刈田郡七ヶ宿町原道上の地図 刈田郡七ヶ宿町原道上
(かったぐんしちかしゅくまちはらみちうえ)
秋田県
能代市二ツ井町道上中坪の地図 能代市二ツ井町道上中坪
(のしろしふたついまちみちかみなかつぼ)
能代市二ツ井町海道上の地図 能代市二ツ井町海道上
(のしろしふたついまちかいどううえ)
大館市沼館道上の地図 大館市沼館道上
(おおだてしぬまたてみちうえ)
大館市池内道上の地図 大館市池内道上
(おおだてしいけないみちうえ)
大館市小釈迦内道上の地図 大館市小釈迦内道上
(おおだてしこしゃかないみちうえ)
福島県
白河市十三原道上の地図 白河市十三原道上
(しらかわしじゅうさんぱらみちうえ)
喜多方市見頃道上の地図 喜多方市見頃道上
(きたかたしみごろみちうえ)
喜多方市千苅道上の地図 喜多方市千苅道上
(きたかたしせんがりみちうえ)
喜多方市坂井道上の地図 喜多方市坂井道上
(きたかたしさかいみちうえ)
喜多方市慶徳道上の地図 喜多方市慶徳道上
(きたかたしけいとくみちうえ)
喜多方市小田付道上の地図 喜多方市小田付道上
(きたかたしおたづきみちうえ)
喜多方市飯田道上の地図 喜多方市飯田道上
(きたかたしいいだみちうえ)
大沼郡会津美里町本郷入口中道上甲の地図 大沼郡会津美里町本郷入口中道上甲
(おおぬまぐんあいづみさとまちほんごういりぐちなかみちうえこう)
大沼郡会津美里町山道上の地図 大沼郡会津美里町山道上
(おおぬまぐんあいづみさとまちやまみちかみ)
大沼郡会津美里町三日町道上甲の地図 大沼郡会津美里町三日町道上甲
(おおぬまぐんあいづみさとまちみっかまちみちうえこう)
大沼郡会津美里町本郷道上の地図 大沼郡会津美里町本郷道上
(おおぬまぐんあいづみさとまちほんごうみちかみ)
大沼郡会津美里町本郷入口道上甲の地図 大沼郡会津美里町本郷入口道上甲
(おおぬまぐんあいづみさとまちほんごういりぐちみちうえこう)
大沼郡会津美里町本郷入口道上の地図 大沼郡会津美里町本郷入口道上
(おおぬまぐんあいづみさとまちほんごういりくちみちかみ)
大沼郡会津美里町高田道上の地図 大沼郡会津美里町高田道上
(おおぬまぐんあいづみさとまちたかだみちうえ)
大沼郡会津美里町坂ノ下道上の地図 大沼郡会津美里町坂ノ下道上
(おおぬまぐんあいづみさとまちさかのしたみちうえ)
大沼郡会津美里町上村西道上の地図 大沼郡会津美里町上村西道上
(おおぬまぐんあいづみさとまちかみむらにしみちかみ)
大沼郡会津美里町大道上の地図 大沼郡会津美里町大道上
(おおぬまぐんあいづみさとまちおおみちかみ)
大沼郡会津美里町大道上甲の地図 大沼郡会津美里町大道上甲
(おおぬまぐんあいづみさとまちおおみちかみこう)
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは道上姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は兵庫県のようです。その後大阪府、広島県にいらっしゃる方が多くなっているようです。上位の都道府県にこの苗字の地名はみあたらないため、地名以外の由来と考えられます。
順位 都道府県 世帯数
1位兵庫県約710人
2位大阪府約530人
3位広島県約350人
4位石川県約350人
5位和歌山県約340人
6位東京都約230人
7位北海道約190人
8位岡山県約150人
9位岐阜県約150人
10位神奈川県約150人

道上姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

道上姓の出自

武家公家庶民職人神主

道上姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"道上"の名がつく神社を紹介しています。
道上神社
大分県大分市大字上詰1621番
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.