郷 姓の由来

郷姓に関する由来・ルーツのページです。"郷"がつく地名、同姓の多い地域、使われている字の意味、成り立ちや出自といった様々な観点でルーツを検証しています。またユーザ様よりよせられたこの姓のルーツや逸話等を掲載しております。掲載されていないルーツや逸話をご存知の方は教えていただけると助かります。
郷姓の名字の由来と起源に関する投稿
文字の意味から由来を探る
‘郷’の由来
種類: | 会意兼形声文字 |
---|---|
意味: | さと。ふるさと。 |
由来: | 卿ケイ・キョウは「ごちそう+向かいあった人」からなる会意文字で、会食するさまをあらわす。饗キョウの原字で、向きあう意を含む。郷は「邑(むら)+音符卿の略体」で、たがいに向かいあって、音や煙の通りあう村々。卿 |
地名から由来を探る
地名を起源とする名字は多くあります。「郷」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。
北海道 | |
---|---|
![]() |
北見市広郷 (きたみしひろさと)
|
千葉県 | |
---|---|
![]() |
千葉市花見川区幕張本郷 (ちばしはなみがわくまくはりほんごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
網走市豊郷 (あばしりしとよさと)
|
![]() |
美唄市日東町富の郷 (びばいしにっとうちょうとみのごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
三笠市本郷町 (みかさしほんごうちょう)
|
千葉県 | |
---|---|
![]() |
君津市向郷 (きみつしむかいごう)
|
![]() |
富津市本郷 (ふっつしほんごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
根室市明郷 (ねむろしあけさと)
|
千葉県 | |
---|---|
![]() |
南房総市丸本郷 (みなみぼうそうしまるほんごう)
|
![]() |
香取市五郷内 (かとりしごごうち)
|
![]() |
香取市本郷 (かとりしほんごう)
|
![]() |
香取市分郷 (かとりしわかれごう)
|
![]() |
山武市松尾町借毛本郷 (さんむしまつおまちかしけほんごう)
|
![]() |
山武市松尾町下之郷 (さんむしまつおまちしものごう)
|
![]() |
大網白里市金谷郷 (おおあみしらさとしかなやごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
千歳市泉郷 (ちとせしいずみさと)
|
![]() |
千歳市水明郷 (ちとせしすいめいきょう)
|
![]() |
富良野市北麓郷 (ふらのしきたろくごう)
|
![]() |
富良野市西麓郷 (ふらのしにしろくごう)
|
![]() |
富良野市東麓郷 (ふらのしひがしろくごう)
|
![]() |
富良野市南麓郷 (ふらのしみなみろくごう)
|
![]() |
富良野市麓郷市街地 (ふらのしろくごうしがいち)
|
![]() |
伊達市大滝区本郷町 (だてしおおたきくほんごうちょう)
|
![]() |
北斗市本郷 (ほくとしほんごう)
|
千葉県 | |
---|---|
![]() |
山武郡大網白里町金谷郷 (さんぶぐんおおあみしらさとまちかなやごう)
|
![]() |
長生郡睦沢町上之郷 (ちょうせいぐんむつざわまちかみのごう)
|
![]() |
長生郡睦沢町下之郷 (ちょうせいぐんむつざわまちしものごう)
|
![]() |
長生郡長生村中之郷 (ちょうせいぐんちょうせいむらなかのごう)
|
![]() |
長生郡長生村本郷 (ちょうせいぐんちょうせいむらほんごう)
|
![]() |
長生郡長柄町山之郷 (ちょうせいぐんながらまちやまのごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
檜山郡上ノ国町内郷 (ひやまぐんかみのくにちょううちごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
樺戸郡月形町北郷 (かばとぐんつきがたちょうきたごう)
|
神奈川県 | |
---|---|
![]() |
中郡大磯町国府本郷 (なかぐんおおいそまちこくふほんごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
上川郡当麻町緑郷 (かみかわぐんとうまちょうろくごう)
|
![]() |
空知郡上富良野町津郷農場 (そらちぐんかみふらのちょうつごうのうじょう)
|
![]() |
中川郡美深町六郷 (なかがわぐんびふかちょうろくごう)
|
![]() |
留萌郡小平町本郷 (るもいぐんおびらちょうほんごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
常呂郡訓子府町実郷 (ところぐんくんねっぷちょうみさと)
|
新潟県 | |
---|---|
![]() |
岩船郡山北町遅郷 (いわふねぐんさんぽくまちおそのごう)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
網走郡大空町女満別本郷 (あばしりぐんおおぞらちょうめまんべつほんごう)
|
![]() |
勇払郡厚真町本郷 (ゆうふつぐんあつまちょうほんごう)
|
![]() |
沙流郡日高町豊郷 (さるぐんひだかちょうとよさと)
|
北海道 | |
---|---|
![]() |
河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷 (かとうぐんかみしほろちょうぬかびらげんせんきょう)
|
![]() |
白糠郡白糠町本郷 (しらぬかぐんしらぬかちょうほんごう)
|
石川県 | |
---|---|
![]() |
金沢市古郷町 (かなざわしこきょうまち)
|
![]() |
加賀市南郷町 (かがしなんごうまち)
|
![]() |
白山市中ノ郷町 (はくさんしなかのごうまち)
|
![]() |
野々市市郷 (ののいちしごう)
|
![]() |
野々市市郷町 (ののいちしごうまち)
|
![]() |
鳳珠郡穴水町大郷 (ほうすぐんあなみずまちだいごう)
|
山梨県 | |
---|---|
![]() |
西八代郡市川三郷町 (にしやつしろぐんいちかわみさとちょう) |
![]() |
西八代郡市川三郷町 (にしやつしろぐんいちかわみさとちょう) |
青森県 | |
---|---|
![]() |
東津軽郡蓬田村郷沢 (ひがしつがるぐんよもぎたむらごうさわ)
|
青森県 | |
---|---|
![]() |
南津軽郡藤崎町郷山前 (みなみつがるぐんふじさきまちごうさんまえ)
|
![]() |
北津軽郡中泊町深郷田 (きたつがるぐんなかどまりまちふこうだ)
|
青森県 | |
---|---|
![]() |
三戸郡新郷村 (さんのへぐんしんごうむら) |
大阪府 | |
---|---|
![]() |
守口市西郷通 (もりぐちしさいごうどおり)
|
![]() |
守口市東郷通 (もりぐちしとうごうどおり)
|
![]() |
泉佐野市上之郷 (いずみさのしかみのごう)
|
![]() |
大東市南郷町 (だいとうしなんごうちょう)
|
![]() |
柏原市本郷 (かしわらしほんごう)
|
奈良県 | |
---|---|
![]() |
大和高田市本郷町 (やまとたかだしほんごうちょう)
|
![]() |
御所市南郷 (ごせしなんごう)
|
![]() |
宇陀市菟田野区東郷 (うだしうたのくとうごう)
|
![]() |
宇陀市大宇陀区本郷 (うだしおおうだくほんごう)
|
![]() |
宇陀市菟田野東郷 (うだしうたのとうごう)
|
![]() |
宇陀市大宇陀本郷 (うだしおおうだほんごう)
|
![]() |
生駒郡三郷町 (いこまぐんさんごうちょう) |
![]() |
北葛城郡広陵町南郷 (きたかつらぎぐんこうりょうちょうなんごう)
|
和歌山県 | |
---|---|
![]() |
海草郡紀美野町四郷 (かいそうぐんきみのちょうよごう)
|
![]() |
伊都郡九度山町入郷 (いとぐんくどやまちょうにゅうごう)
|
![]() |
伊都郡九度山町東郷 (いとぐんくどやまちょうひがしごう)
|
![]() |
伊都郡高野町西郷 (いとぐんこうやちょうにしごう)
|
鳥取県 | |
---|---|
![]() |
鳥取市青谷町養郷 (とっとりしあおやちょうようごう)
|
![]() |
鳥取市河原町郷原 (とっとりしかわはらちょうごうばら)
|
![]() |
鳥取市国府町中郷 (とっとりしこくふちょうちゅうごう)
|
![]() |
米子市下郷 (よなごししものごう)
|
![]() |
岩美郡岩美町長郷 (いわみぐんいわみちょうちょうごう)
|
![]() |
八頭郡智頭町郷原 (やずぐんちづちょうごうばら)
|
![]() |
日野郡日野町本郷 (ひのぐんひのちょうほんごう)
|
岩手県 | |
---|---|
![]() |
和賀郡西和賀町沢内前郷 (わがぐんにしわがまちさわうちまえごう)
|
![]() |
和賀郡西和賀町巣郷63地割 (わがぐんにしわがまちすごう63ちわり)
|
香川県 | |
---|---|
![]() |
高松市郷東町 (たかまつしごうとうちょう)
|
![]() |
観音寺市木之郷町 (かんおんじしきのごうちょう)
|
![]() |
仲多度郡まんのう町十郷 (なかたどぐんまんのうちょうそごう)
|
高知県 | |
---|---|
![]() |
須崎市吾井郷乙 (すさきしあいのごうおつ)
|
![]() |
須崎市吾井郷甲 (すさきしあいのごうこう)
|
![]() |
須崎市多ノ郷乙 (すさきしおおのごうおつ)
|
![]() |
須崎市多ノ郷甲 (すさきしおおのごうこう)
|
![]() |
須崎市下郷 (すさきししもごう)
|
![]() |
吾川郡いの町上八川甲 (あがわぐんいのちょうかみやかわこう)
|
![]() |
高岡郡佐川町本郷耕 (たかおかぐんさかわちょうほんごうこう)
|
![]() |
高岡郡日高村本郷 (たかおかぐんひだかむらほんごう)
|
福岡県 | |
---|---|
![]() |
福岡市東区郷口町 (ふくおかしひがしくごうぐちまち)
|
![]() |
福岡市南区警弥郷 (ふくおかしみなみくけやごう)
|
![]() |
大川市郷原 (おおかわしごうばる)
|
![]() |
宗像市東郷 (むなかたしとうごう)
|
![]() |
福津市上西郷 (ふくつしかみさいごう)
|
![]() |
嘉麻市西郷 (かましにしのごう)
|
![]() |
みやま市瀬高町本郷 (みやましせたかまちほんごう)
|
![]() |
三井郡大刀洗町本郷 (みいぐんたちあらいまちほんごう)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
仙台市青葉区郷六 (せんだいしあおばくごうろく)
|
![]() |
仙台市若林区六郷 (せんだいしわかばやしくろくごう)
|
佐賀県 | |
---|---|
![]() |
佐賀市北川副町新郷 (さがしきたかわそえまちしんごう)
|
![]() |
佐賀市新郷本町 (さがししんごうほんまち)
|
![]() |
杵島郡白石町東郷 (きしまぐんしろいしちょうひがしごう)
|
熊本県 | |
---|---|
![]() |
熊本市南区上ノ郷 (くまもとしみなみくかみのごう)
|
![]() |
熊本市上ノ郷町 (くまもとしかみのごうまち)
|
![]() |
宇城市豊野町上郷 (うきしとよのまちかみごう)
|
![]() |
宇城市豊野町下郷 (うきしとよのまちしもごう)
|
![]() |
宇城市松橋町西下郷 (うきしまつばせまちにししもごう)
|
![]() |
上益城郡山都町郷野原 (かみましきぐんやまとちょうごうのはる)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
亘理郡亘理町西郷 (わたりぐんわたりちょうにしごう)
|
![]() |
亘理郡亘理町東郷 (わたりぐんわたりちょうひがしごう)
|
![]() |
宮城郡利府町森郷 (みやぎぐんりふちょうもりごう)
|
大分県 | |
---|---|
![]() |
別府市枝郷 (べっぷしえだごう)
|
宮城県 | |
---|---|
![]() |
黒川郡大郷町 (くろかわぐんおおさとちょう) |
![]() |
遠田郡美里町二郷 (とおだぐんみさとまちにごう)
|
住んでいる地域から由来を探る
本サイトのデータでは郷姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は東京都のようです。その後岐阜県、新潟県にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数1位の東京都には本郷、仲六郷、西六郷、東六郷、南六郷、本郷町、元本郷町、梅郷、郷地町、2位の岐阜県には茜部本郷、上西郷、小西郷、下西郷、太郎丸北郷、中西郷、長良奥郷、長良東郷町、本郷町、柳津町本郷などの地名があるようです。順位 | 都道府県 | 世帯数 |
---|---|---|
![]() | 東京都 | 約860人 |
![]() | 岐阜県 | 約730人 |
![]() | 新潟県 | 約480人 |
![]() | 熊本県 | 約450人 |
![]() | 神奈川県 | 約450人 |
![]() | 北海道 | 約430人 |
![]() | 福島県 | 約370人 |
![]() | 千葉県 | 約270人 |
![]() | 埼玉県 | 約270人 |
![]() | 大阪府 | 約250人 |
郷姓の成り立ち
地名 | 地形 | 職業 | 事物 | 拝領 | 明治 | 派生 | 外来 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
郷姓の出自
武家 | 公家 | 庶民 | 職人 | 神主 |
---|---|---|---|---|
〇 |
郷姓の起源
アイヌ | 蝦夷 | 琉球 | 台湾 | 中国 | 朝鮮 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 |
氏神の由来を探す
苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"郷"の名がつく神社を紹介しています。郷姓についてもっと詳しく
© 2013-
.
sijisuru.com All rights reserved.