ルーツを探る >苗字の由来 >野上姓の由来

野上 姓の由来

野上 由来

このページは野上姓のルーツ・由来を掲載しています。使われている漢字や"野上"がつく地名、成り立ちや出自といった様々な観点で由来や起源を検証しています。またユーザ様よりよせられたこの姓のルーツや逸話等を掲載しております。未掲載のルーツや逸話をご存知の方は是非情報提供をお願いいたします。

野上姓の名字の由来と起源に関する投稿

文字の意味から由来を探る

‘野’の由来

種類:会意兼形声文字
意味:の。のはら。ありのまま。自然の。いやしい。
由来:予ヨは、□印の物を横に引きずらしたさまを示し、のびる意を含む。野は「里+音符予」で、横にのびた広い田畑、のはらのこと。古字の埜ヤは「林+土」の会意文字。

‘上’の由来

種類:指事文字
意味:うえ。 あがる。のぼる。 地位や身分が高い。順が先。優れたもの。
由来:ものが下敷きの上にのっていることを示す。うえ、うえにのるの意を示す。下の字の反対の形。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「野上」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

群馬県
富岡市野上の地図 富岡市野上
(とみおかしのがみ)
埼玉県
秩父郡長瀞町本野上の地図 秩父郡長瀞町本野上
(ちちぶぐんながとろまちほんのがみ)
秩父郡長瀞町野上下郷の地図 秩父郡長瀞町野上下郷
(ちちぶぐんながとろまちのがみしもごう)
秩父郡長瀞町中野上の地図 秩父郡長瀞町中野上
(ちちぶぐんながとろまちなかのがみ)
東京都
八王子市中野上町の地図 八王子市中野上町
(はちおうじしなかのかみちょう)
青梅市野上町の地図 青梅市野上町
(おうめしのがみちょう)
新潟県
新潟市西区内野上新町の地図 新潟市西区内野上新町
(にいがたしにしくうちのかみしんまち)
上越市名立区田野上の地図 上越市名立区田野上
(じょうえつしなだちくたのうえ)
南魚沼市津久野上新田の地図 南魚沼市津久野上新田
(みなみうおぬましつくのかみしんでん)
北海道
紋別郡遠軽町野上の地図 紋別郡遠軽町野上
(もんべつぐんえんがるちょうのがみ)
福井県
福井市北野上町の地図 福井市北野上町
(ふくいしきたのかみちょう)
越前市野上町の地図 越前市野上町
(えちぜんしのがみまち)
岐阜県
下呂市萩原町野上の地図 下呂市萩原町野上
(げろしはぎわらちょうのがみ)
不破郡関ケ原町野上の地図 不破郡関ケ原町野上
(ふわぐんせきがはらちょうのがみ)
愛知県
名古屋市中村区野上町の地図 名古屋市中村区野上町
(なごやしなかむらくのがみちょう)
豊川市御津町金野上沢の地図 豊川市御津町金野上沢
(とよかわしみとちょうかねのかみさわ)
豊川市御津町金野上野の地図 豊川市御津町金野上野
(とよかわしみとちょうかねのうえの)
三重県
松阪市嬉野上小川町の地図 松阪市嬉野上小川町
(まつさかしうれしのかみおがわちょう)
松阪市嬉野上野町の地図 松阪市嬉野上野町
(まつさかしうれしのうえのちょう)
伊賀市平野上川原の地図 伊賀市平野上川原
(いがしひらのかみがわら)
青森県
三戸郡五戸町佐野上谷地の地図 三戸郡五戸町佐野上谷地
(さんのへぐんごのへまちさのかみやち)
滋賀県
甲賀市土山町野上野の地図 甲賀市土山町野上野
(こうかしつちやまちょうのがみの)
京都府
京都市北区平野上八丁柳町の地図 京都市北区平野上八丁柳町
(きょうとしきたくひらのかみはっちょうやなぎちょう)
京都市北区平野上柳町の地図 京都市北区平野上柳町
(きょうとしきたくひらのかみやなぎちょう)
京都市北区紫野上野町の地図 京都市北区紫野上野町
(きょうとしきたくむらさきのうえのちょう)
京都市北区紫野上柏野町の地図 京都市北区紫野上柏野町
(きょうとしきたくむらさきのかみかしわのちょう)
京都市北区紫野上御所田町の地図 京都市北区紫野上御所田町
(きょうとしきたくむらさきのかみごしょでんちょう)
京都市北区北野上白梅町の地図 京都市北区北野上白梅町
(きょうとしきたくきたのかみはくばいちょう)
京都市北区紫野上石龍町の地図 京都市北区紫野上石龍町
(きょうとしきたくむらさきのかみせきりゅうちょう)
京都市北区紫野上御輿町の地図 京都市北区紫野上御輿町
(きょうとしきたくむらさきのかみみこしちょう)
京都市北区小野上ノ町の地図 京都市北区小野上ノ町
(きょうとしきたくおのかみのちょう)
京都市北区紫野上門前町の地図 京都市北区紫野上門前町
(きょうとしきたくむらさきのかみもんぜんちょう)
京都市北区紫野上鳥田町の地図 京都市北区紫野上鳥田町
(きょうとしきたくむらさきのかみとりだちょう)
京都市北区紫野上若草町の地図 京都市北区紫野上若草町
(きょうとしきたくむらさきのかみわかくさちょう)
京都市北区紫野上柳町の地図 京都市北区紫野上柳町
(きょうとしきたくむらさきのかみやなぎちょう)
京都市北区紫野上築山町の地図 京都市北区紫野上築山町
(きょうとしきたくむらさきのかみつきやまちょう)
京都市左京区高野上竹屋町の地図 京都市左京区高野上竹屋町
(きょうとしさきょうくたかのかみたけやちょう)
京都市左京区上高野野上町の地図 京都市左京区上高野野上町
(きょうとしさきょうくかみたかののかみちょう)
京都市左京区上高野上荒蒔町の地図 京都市左京区上高野上荒蒔町
(きょうとしさきょうくかみたかのかみあらまきちょう)
京都市左京区上高野上畑町の地図 京都市左京区上高野上畑町
(きょうとしさきょうくかみたかのうえはたちょう)
京都市南区吉祥院石原野上町の地図 京都市南区吉祥院石原野上町
(きょうとしみなみくきっしょういんいしはらのがみちょう)
京都市右京区宇多野上ノ谷町の地図 京都市右京区宇多野上ノ谷町
(きょうとしうきょうくうたのかみのたにちょう)
京都市西京区大原野上里南ノ町の地図 京都市西京区大原野上里南ノ町
(きょうとしにしきょうくおおはらのかみざとみなみのちょう)
京都市西京区大原野上里鳥見町の地図 京都市西京区大原野上里鳥見町
(きょうとしにしきょうくおおはらのかみざととりみちょう)
京都市西京区大原野上里北ノ町の地図 京都市西京区大原野上里北ノ町
(きょうとしにしきょうくおおはらのかみざときたのちょう)
京都市西京区大原野上里勝山町の地図 京都市西京区大原野上里勝山町
(きょうとしにしきょうくおおはらのかみざとかつやまちょう)
京都市西京区大原野上里男鹿町の地図 京都市西京区大原野上里男鹿町
(きょうとしにしきょうくおおはらのかみざとおじかちょう)
京都市西京区大原野上羽町の地図 京都市西京区大原野上羽町
(きょうとしにしきょうくおおはらのうえばちょう)
京都市西京区大原野上里紅葉町の地図 京都市西京区大原野上里紅葉町
(きょうとしにしきょうくおおはらのかみざともみじちょう)
福知山市大野上の地図 福知山市大野上
(ふくちやましおおのうえ)
大阪府
大阪市平野区平野上町の地図 大阪市平野区平野上町
(おおさかしひらのくひらのうえまち)
兵庫県
豊岡市野上の地図 豊岡市野上
(とよおかしのじょう)
宝塚市野上の地図 宝塚市野上
(たからづかしのがみ)
三田市東野上の地図 三田市東野上
(さんだしひがしのがみ)
三田市西野上の地図 三田市西野上
(さんだしにしのがみ)
加西市野上町の地図 加西市野上町
(かさいしのがみちょう)
丹波市春日町野上野の地図 丹波市春日町野上野
(たんばしかすがちょうのこの)
奈良県
宇陀市菟田野上芳野の地図 宇陀市菟田野上芳野
(うだしうたのかみほうの)
和歌山県
海南市野上新の地図 海南市野上新
(かいなんしのかみしん)
海南市野上中の地図 海南市野上中
(かいなんしのかみなか)
紀の川市野上の地図 紀の川市野上
(きのかわしのがみ)
紀の川市畑野上の地図 紀の川市畑野上
(きのかわしはたのうえ)
岩出市野上野の地図 岩出市野上野
(いわでしのじょの)
岡山県
倉敷市児島味野上の地図 倉敷市児島味野上
(くらしきしこじまあじのかみ)
井原市野上町の地図 井原市野上町
(いばらしのがみちょう)
真庭市余野上の地図 真庭市余野上
(まにわしよのかみ)
真庭市日野上の地図 真庭市日野上
(まにわしひのうえ)
広島県
福山市古野上町の地図 福山市古野上町
(ふくやましふるのがみちょう)
福山市野上町の地図 福山市野上町
(ふくやましのがみちょう)
福山市沖野上町の地図 福山市沖野上町
(ふくやましおきのがみちょう)
廿日市市大野上更地の地図 廿日市市大野上更地
(はつかいちしおおのかみさらじ)
山口県
下関市椋野上町の地図 下関市椋野上町
(しものせきしむくのかみまち)
山口市宮野上の地図 山口市宮野上
(やまぐちしみやのかみ)
周南市鹿野上の地図 周南市鹿野上
(しゅうなんしかのかみ)
周南市野上町の地図 周南市野上町
(しゅうなんしのがみちょう)
徳島県
阿波市市場町山野上の地図 阿波市市場町山野上
(あわしいちばちょうやまのうえ)
愛媛県
西条市丹原町田野上方の地図 西条市丹原町田野上方
(さいじょうしたんばらちょうたのうわがた)
福岡県
田川市弓削田の地図 田川市弓削田
(たがわしゆげた)
佐賀県
杵島郡白石町田野上の地図 杵島郡白石町田野上
(きしまぐんしろいしちょうたのうえ)
熊本県
水俣市薄原の地図 水俣市薄原
(みなまたしすすばる)
宮城県
伊具郡丸森町峠野上の地図 伊具郡丸森町峠野上
(いぐぐんまるもりまちとうげのじょう)
大分県
玖珠郡九重町野上の地図 玖珠郡九重町野上
(くすぐんここのえまちのがみ)
玖珠郡九重町後野上の地図 玖珠郡九重町後野上
(くすぐんここのえまちうしろのがみ)
沖縄県
宮古島市上野上野の地図 宮古島市上野上野
(みやこじましうえのうえの)
秋田県
秋田市飯島長野上町の地図 秋田市飯島長野上町
(あきたしいいじまながのかみちょう)
福島県
南会津郡下郷町湯野上の地図 南会津郡下郷町湯野上
(みなみあいづぐんしもごうまちゆのかみ)
双葉郡大熊町下野上の地図 双葉郡大熊町下野上
(ふたばぐんおおくままちしものがみ)
双葉郡大熊町野上の地図 双葉郡大熊町野上
(ふたばぐんおおくままちのがみ)
茨城県
栃木県
大田原市北野上の地図 大田原市北野上
(おおたわらしきたのがみ)
那須烏山市野上の地図 那須烏山市野上
(なすからすやましのがみ)
※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは野上姓の方は全国に殆どいらっしゃらないようす。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は福岡県のようです。その後東京都、大阪府にいらっしゃる方が多くなっているようです。都道府県別在住数1位の福岡県には弓削田、都道府県別在住数が2番目に多い東京都には中野上町、野上町などの地名があるようです。
順位 都道府県 世帯数
1位福岡県約4200人
2位東京都約2800人
3位大阪府約2600人
4位茨城県約2400人
5位岡山県約2000人
6位大分県約1900人
7位神奈川県約1700人
8位新潟県約1500人
9位兵庫県約1400人
10位北海道約1400人

野上姓の成り立ち

地名地形職業事物拝領明治派生外来

野上姓の出自

武家公家庶民職人神主

野上姓の起源

アイヌ蝦夷琉球台湾中国朝鮮その他

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"野上"の名がつく神社を紹介しています。
野上八幡宮
和歌山県海草郡紀美野町小畑625
野上神社
徳島県小松島市坂野町字根上6-3
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.