名字検索 > 城姓 > 城姓の有名人

姓の有名人

城 有名人

城姓の有名人で2番目に多い職業は歌手、続いて役者、アイドル、俳優、声優となっています。では一番多い職業は何だと思いますか?

このページでは芸能人やスポーツ選手といった様々な分野で活躍する城姓有名人、または戦国武将など歴史上活躍した城姓の偉人をご紹介します。

城姓 有名人職業ランキング

【上位10位までの職業】

人気1位 モデル:25%
人気2位 歌手:25%
人気3位 役者、アイドル、俳優:25%
人気4位 声優:25%

城姓の有名人一覧

本サイトの調査では城姓で最も多い有名人・著名人はモデルをされている方、2番目に多い職業は歌手、続いて役者、アイドル、俳優、声優となっています。

じょう まさこ

モデル

じょう みちる

歌手

じょう かいり

役者、アイドル、俳優
2006年9月6日 生

じょう まさこ

声優

城さんと同じ苗字の武将

見つかりませんでした。

城姓のアニメキャラ

城から始まるアニメのキャラクター

しろた まひる

cv:寺島拓篤、七瀬彩夏(幼少期)
本作の主人公。高校1年生。16歳(物語開始時15歳)。誕生日:7月7日。身長:165cm。

しろがね みさき

cv:M・A・O
3年生で、生徒会長。誕生日は8月9日。本作の主人公のひとり。『陽菜野市アクションヒロインプロジェクト』の仕掛け人で、チアフルーツのリーダー格。陽菜野市の観光親善大使でもある。

きど けんじ

cv:岡本信彦
ヴォイド:重力銃効果:重力を操作する葬儀社と集の協力によりGHQの第四隔離施設から救出された少年。スカイツリー爆破事件を起こした凶悪犯。GHQトップシークレットデータをハッキングするほどの天才少年。葬儀社全滅後は行方不明だったが、涯と共にダアトに所属していた。

じょうがさき ひかり

cv:若井友希
老舗菓子屋の娘。

しろやま しょうと

cv:市来光弘
私立山星高校生徒。1年次は3組所属。今時希少種なさわやか美形で、物腰が柔らかい。一人称は「僕」。からかい半分でクラス内で「王子」と呼ばれている。

じょうがさき ありさ

cv:根谷美智子
波多野・澄の高校の同級生。波多野家の向かいに住んでいる。肩幅が広く太った体格で力が強く、ケンカでは波多野に負けたことがないという。ふてぶてしい言動や個性的な行動の数々で周囲から「謎の生物」扱いされている。高校卒業と同時に澄と同じく短大に進学、短大卒業後は大企業の社長秘書となり、社長の存在感を薄くさせるほどの敏腕秘書ぶりを発揮している。

じょうがさき あきら

cv:飛田展男
柏瞳の婚約者。外見や性格が良く仕事もこなす、優秀な人物。職業が、漫画版とアニメ版とでは異なっている。

ぐすく るな

cv:池澤春菜
16歳。GドリラーおよびGeoジャベリンのパイロット。身長156cm。本作のヒロイン。沖縄県出身。

じょうのうち そら

cv:渡辺明乃
サウザンド:「大地の審判(グラビ・ドゥーム)」:周囲の空間の重力を自在に操作する。阿邏宣の契約者で恋人。妖艶な美女だが阿邏宣を尻に敷く女傑。戦闘の際にはサウザンド「大地の審判」でサポートをする。蔡守(さいしゅ)種族:獅子神一族イクシード:「双龍扇(そうりゅうせん)」実働部隊長の一人。

じょうろ くみ

cv:原由実
生花店の店員。じょうろで水を汲むのが日課で花でも小鳥でも何にでも水をやるのが性分。姫の友人たち姫18歳編でも登場するが、全員別々の高校に通っている。姫が可久士の記憶を取り戻すべく、鎌倉のほうの家に保存してある『風のタイツ』の原稿を持っていくことにした際、姫の頼みを引き受け、原稿運びに協力した。

しろた しろう

cv:小野健一
安保軍幕僚本部監査官・戦術顧問。4話より戦術アドバイザーとして21世紀警備保障に出向。31歳。理詰めで合理的な戦術をとるため、相対する信念を持つ赤木とは何度となく意見を衝突させた。そんな彼も、ストーリーの中盤からは赤木とは次第に心が通じ合い、息が合うようになっていくが、西島が敷いた新体制や佐伯の思惑により、自宅謹慎にまで追い込まれた。

きさか よりと

cv:森久保祥太郎
バンド名:YORITO。星座:天秤座。担当:ヴォーカル。血液型:B型。年齢:28歳(原作ゲーム:KYOHSO)→30歳(アニメ放送中に31歳に)。

しろたちゃん

cv:根本優奈
主人公の八虎の1歳年下の後輩で、美術部の部員。矢虎たち卒業後、次の代の美術部部長。見た目はゆるふわ系で、小柄で髪が長くふわふわしている。小動物のような印象で、可愛らしい顔をしている。衣装や洋服を作るのが得意で文化祭で重宝される。

じょうがさきかちょう

cv:稲葉実
ケンの直属の上司。口では色々言いつつ、事件が起こると姿を消す(メタルジャックとして出動する)ケンをかばうこともあるほど、信頼していた様子。若い頃、ロボット兵器の密売事件を捜査中に同僚の刑事が殺されたため、捜査本部が解散してもたった一人で捜査を続けていた。独身。

しろさわ ともよ

cv:原紗友里
みやびの大ファンの女の子。バレー部のキャプテン。ボーイッシュで背が高いことからコンプレックスを感じ可愛いくなりたいと悩んでいたが、みやびに相談しキラキラッターを通して一歩を踏み出す勇気を貰った。 知子(ともこ)、真須美(ますみ)、ほのみ[49] 第120話登場。

しろさき しづる

cv:四宮豪
宇佐の事実上のルームメイト。身長180cm。誕生日は1月28日。ニックネームは「シロ」で、しかも「犬っぽく呼んで欲しい」とのこと。普段は作務衣(もしくは奇妙な日本語ロゴ入りのTシャツの上に袢纏をはおる)を着ており、ボサボサ頭で、前髪で目が隠れているために顔の造作はよくわからない。

きざき えみ

cv:能登麻美子
【誕生日:2004年8月24日 /年齢:15歳 / 性別:女 / 血液型:A型 / 身長:167センチメートル / 出身地:東京都(テレビアニメ版では不明)/ 好きな食べ物:イタリアン / 嫌いな食べ物:和食 / 趣味:ガーデニング】ヒロイン。もう1人のラインバレルのファクター。

cv:草尾毅
メンバー最年長でサブリーダー。小学6年生。中学受験を控えて、どこにいようと受験勉強に余念がない。最年長なので常に仲間たちのまとめ役になろうと奮闘する。

きど いさお

cv:土師孝也
ヤクザ「吉切組」組長。チンピラ時代の強次(三代目助六)のアニキの親分。八代目八雲とは独身時代から懇意にしていた。過去に小夏と関係を持ったとみられており、三代目助六は信之助の血縁上の父が彼だと考えている。最終回の時点で小夏の口から既に故人である事が明らかになっている。

きど おさむ

cv:入野自由
プータンの無名時代からのファンの少年。プータンのサイン会でフレディが代役をしており失望。その後、プータンの芸風が変わった事に抗議に訪れた。

きざき あまがつ

cv:田中正彦
絵美の父。久嵩に(自分を殺すように依頼したことで)殺された。ラインバレルの真のファクター。長崎にある加藤機関のプラント(実際はキリヤマ重工の造船所)を襲撃任務の際、加藤が新たに製造したアルマが現れたことがきっかけとなり、ラインバレルの真の姿を現す。その現象は、石神と加藤に「城崎天児が目覚めた」と評されている。

たちばな まきえ

cv:能登麻美子
VOYAGERの従業員。過保護な兄がおり、兄によって自宅に軟禁されていたが、兄が交通事故を起こしてVOYAGERに迷惑をかけたため、その償いとして働き始めたという経緯を持つ。生真面目かつやや重い性格で、本人もそれを自覚している。VOYAGERに勤め出してからは中原の家に居候しており、またラジオのメール職人としても活動している。

じょうまる ほろ

cv:子安武人
私立百花王学園生徒。彫りの深い顔で「学園屈指の美形」と名高い。選挙戦では中間成績で9位に名を上げるほどの実力者だが、綺羅莉にテキサス・ホールデムで惜敗し、全ての票を失った。

しろい るか

cv:菊池紗矢香
アイドルグループ「YONA PRO」のメンバーで、風花の後輩。風花にポジションを譲られ、新たにセンターを務める。風花がアイドルを辞めたことを悔やみ、後に彼女へ映画出演の話を持ち掛けている。第2クールでは番組撮影スタッフとティンガーラを訪れ、風花と再会。好きなアイドル仕事を続けているが、ネット上でバッシングを受けるなど悩みを抱えており、撮影に共演した風花から励まされ、彼女からずっと捨てられずにいたというハイヒールをお守りとして贈られた。

たちばな とおる

cv:伊藤健太郎
城華マキエの兄。元から妹に過保護だったが、両親が亡くなってから常軌を逸した束縛をするようになる。多野潤一(おおの じゅんいち)引きこもり。かつては印刷会社に勤めていたが、同僚が義母と再婚すると知り、引きこもりになる。多野衿子(おおの えりこ)潤一の義妹。

じょうじま じょう

cv:木村昴
山南高校水球部のキャプテン。みなとを水球部に誘う。唯一の2年生だが、年齢的にはみなとと同い年。

しろきた くろは

cv:西田望見
中学2年生。2月3日生まれで血液型はAB型。テトラルキアの参謀役。知性を感じるものを好む。名前の由来は玄武から。

じょう おさむ

cv:保志総一朗
通称「ジョウ」、爆丸サイトのウェブマスター。当初は病弱な身体でまともに外に出ることも出来なかったが、ワイバーンの力によって健康な身体となる。その後ワイバーンをパートナーとし、バトルにも参加するようになった。さらにマスカレードと戦い勝ったことがある。後にバトルブローラーズの一人となった。

しろにし のぞむ

cv:三上哲
MF。背番号8番。東京ヴィクトリーのキャプテン。通称「シロさん」。日本代表の常連選手で、ブラン体制になってからは代表キャプテンを務める。

きど たけし

cv:小柳良寛、泊明日菜(少年時代)
身長・190センチメートル。獣闘士「穿山甲(パンゴリン)」の名を持ち、獣化すると上半身がセンザンコウ形態の鱗に覆われ、鱗に覆われた長い尾も生える。鱗は鎧のように固く鋭い。そのため、防御のみならず攻撃にも絶大な威力を発揮する。今回の「牙闘獣獄刹」での陽湖の駒で、獣闘士。

じょうがさき りか

cv:山本希望

じょうのうち さい

cv:桑島法子
2月15日生まれ。A型。関東最強の操縦者の一人で、中性的な容姿と冷徹な表情が特徴。冷静沈着な戦いぶりから「極寒の精密機械(アイスマシーン)」と称される。楓とは親友。

じょう たろう

cv:榎木淳弥、大須賀直也(ボイスコミック)
1年生。第3区走者。高校時代はサッカー部に所属していた。双子の弟のジョージのことを一番よく知っており、弟よりも自身がしっかりしていると思っている。天真爛漫に振る舞いながらも、実は計算して行動することもあり、本心から純粋に振る舞うジョージと自身は違うと感じている。

じょう じろう

cv:上村祐翔、大須賀直也(ボイスコミック)
1年生。第4区走者。ジョータの双子の弟。高校時代はサッカー部に所属していた。裏表も計算もない、天真爛漫で無邪気な性格。

じょうがさき みか

cv:佳村はるか

じょうしま さとる

cv:徳本英一郎
歩鳥・真田の1つ上の学年で、双葉のクラスメイト。真田と仲がよい。長髪で顔にピアスをしており眉も細く剃っているなど不良然とした強面の男だが、実はたまたま見つけた捨て犬のために、自宅がペット禁止のマンションのため知人の家を転々としながら里親探しをするなど底抜けの善人。

しろはな るり

cv:古賀葵
冬組娘役トップスター。お披露目公演の「オペラ座の怪人」では、ヒロインのクリスティーヌを演じた。実は相手役の里美より年上(他のトップ達曰く、劇団初の姉さん女房)で、里美から「何でもできるお母さん」と称されたり、プライベートでは感情に走りがちな相方を度々いさめるなどしっかりした性格。

じょうじま いっせい

cv:宮坂俊蔵
海明学院の生徒だが不良。3バカの1人。通称「ジョージ」。9月12日生まれ。O型。

しろおか かつろう

cv:小川真司
バガブーズ監督。63歳。城丘高志の実兄。今季からバガブーズ監督に就任したベテラン監督。学生時代からスター選手として世間の注目を集めた上、プロ入り後もギガンツのエースピッチャーとして長きに渡り君臨、通算321勝という成績を残す。

しろた

cv:滑川洋平
岐阜基地所属のパイロット。2等空尉。TACネームは「キャッスル(CASTLE)。」。黒い短髪で丸い目をしている。

じぇっと・じょー

cv:富山敬
曲芸飛行で「ジェット・ジョー」として名を馳せた天才的なパイロット。ダンからプロメテ計画について聞かされ大星秀人と共にダンガードAのパイロット候補生へスカウトされる。タクマが散々苦労してきた合体訓練も易々とやってのける天才ぶりだったが、遭遇したメカサタンとの戦闘ではたちまち経験不足を露呈し、滅多打ちにされてしまう。

しろおか たかし

cv:辻親八
ブルーマーズヘッドコーチ。バガブーズ監督・城丘克郎の1歳違いの実弟。三沢オーナー直々に一軍ヘッドコーチに招聘され、オーナーの協力の下、ブルーマーズ不正の総指揮を執る。現役時代のポジションは捕手。学生時代は兄・克郎とバッテリーを組んでいた。

きど しゅうこ

cv:能登麻美子
自分を不幸だと思い込んでいる少女。日暮の説得で立ち直った後はヒグレヤのアルバイトになる。双子の弟たちと暮らす。

cv:諏訪部順一
樋口の親友かつライバルで、樋口と自虐的代理代理戦争を5年近く続けている。小説版では博士課程の院生、アニメ版では大学8回生。映画サークル「みそぎ」のカリスマ部長であり、水も滴る良い男でナルシストである。しかし、私生活では「香織」と名付けたラブドールの愛好家という一面を持つ。

しろた とおる

cv:上田燿司
C3東京支部統括部長。先代のトール。ダジャレ好き(ただし滑り気味)で賑やかな性格をしている真昼の叔父。普段は出張でほとんど家を空けているが、姉(真昼の母)が亡くなった折に親戚中が真昼の引き取りを渋っていた中、唯一「シンプルに考えて俺だろ」の一言と共に手を差し伸べた人物。

cv:井上真樹夫(第20話)
霧野リサの幼馴染。新進の青年画家として注目を集めていたが、個展の記念パーティ席上で急病に倒れタクマとリサによってジャスダム内へ運び込まれる。実はドップラー軍団のスパイでジャスダムの詳細な情報を盗み出そうとしていた。脱走後、メカサタン・ブーメラスでジャスダムとダンガードに挑む。

cv:石丸博也
顔面に隈取をした殿様のような出で立ちのアソボット。本名は不明。ある日突然現れ、リトルジパングを支配していた。公開処刑を見ながら酒を飲むのが趣味であるという。戦闘時は後述する大明神を使用するため、城主自体は強いのかは不明。

じょうじま かおる

cv:黒田崇矢
最終階級は警視正。聡明からは「ジョージ」と呼ばれていた。享年50。聡明とは仲が悪いとされていたが、それは人対秘密警察犬の喧嘩を代表して行っていたためで、実際には信頼関係があった。警察内部にあふれる嘘に苦しむ秘密警察犬たちを見て警察の腐敗を正すことを決意。

しろやま こうき

cv:加藤将之
かるた部部員。 学年は千早の1つ下。1年生の時点で既にA級選手でレギュラーをつかむ。相手を撹乱するために付けている渦巻き状のヘアピンがトレードマークで、小刻みに動くことで相手の目を回す作戦らしい。1年後の東京都予選の決勝戦で優征と対戦し13枚差で1勝するなど実力は高め。

きど てつや

cv:山岸治雄
16話に登場した老年の男性。日出夫と史の友人。50年前、永遠の大樹の下で日出夫・史と共に永遠の友情を誓ったが、ある日、日出夫と喧嘩してしまい、以後長らく日出夫とは再会する機会がなかった。のどか達の計らいもあり、最終的に2人と50年越しの再会を果たし、和解した。

じょうのうち みき

cv:安達忍
〔スゴウアスラーダ 2015 - 2017 ⇒ スゴウウィナーズ 2018 ⇒ アオイフォーミュラ 2019 ⇒ ユニオンセイバー 2020 - 2022 ⇒ アオイZIPフォーミュラ 2023〕スゴウアスラーダチームのチーフメカニック。ドライバーとコミュニケーションを取りセッティング作業を行うなど、実質的にレースエンジニアの役目も果たしていた。

しろがね だいぞう

cv:斧アツシ
故人。御前の祖父で、陽菜野市の元市長。市民の交流の場として陽菜野市文化会館を造る。文化会館は満員にするイベントを誘致できずに後年「負の遺産」と呼ばれるが、自身は文化会館とセットでまだブーム到来前のご当地ヒロインを陽菜野市に誕生させて地域を盛り上げようと考えており、そのための視察も行っている。

じょうしま とおる

cv:小川一樹
瞬間移動を使える男性。

cv:水瀬いのり
グラード財団のトップにして女神アテナの化身。幼少時より英才教育を受けていたので学業へ勤しむ必要はないが、年齢は13歳であり義務教育期間中であるため形式上流星学園に在籍している。登校はたまにしかしないが、その際は学園の制服であるセーラー服を着用し最上階の奥の部屋に籠り一般生徒とは接しない。

じょうのうち そういち

cv:山中真尋 / 演:金井勇太
爽子のクラスメイト。愛称は「ジョー」(「あしたのジョー」から)。バカで場の雰囲気を察する事ができない。お調子者で、流されやすい性格である。いろんな人を好きになって全員に振られる、または避けられる。

じょうがさき るい

cv:白石涼子
2年1組の委員長で、自称「セクシー委員長」。左目の下に泣きぼくろがあり、関西弁を話す。近畿地方に住んで関西人気質を持った為か、商売に物凄く興味がある。学校で未海とたびたびめちゃモテ委員長同士として勝負をする。また、未海と潮が正式にカップルになった時には認めず、反発する未海からスイーツ勝負を挑まれた時には勝負を受けて立ち、負けて潮から引き下がったかに見えたが、まだ諦めていないようである。

じょうろうす はらみ

cv:斉藤貴美子
中学生の御剣がショッピングモールで遭遇した貴婦人。迷子になっていた犬・ナパームを御剣が発見した際に飼い主だと名乗るが、実際はラジオでナパームに50万円の懸賞金が懸けられたことを知り懸賞金欲しさのために捕まえようとしただけであり、そこから本当の飼い主ではないことを御剣に見抜かれる。

きど しゅうこ

cv:能登麻美子
自分を不幸だと思い込んでいる少女。日暮の説得で立ち直った後はヒグレヤのアルバイトになる。双子の弟たちと暮らす。

じょうの たつや

cv:阿部大樹
2年生ながらスタメンキャッチャー。良くも悪くも真面目すぎる性格。瑞垣に心酔している。萩とは保育園からの幼なじみで、二人きりのときは彼のことを「雄途」と呼んでいる。二人でバッテリーを組んでいる。

じょうのうち そうた

cv:千葉翔也
2年生。

きのさき こう

cv:森久保祥太郎
マスコミ研究会代表。防衛部を執拗に嗅ぎまわる。実はヒレアシの部下で、番組のスタッフ。第2期にも登場している。

きじま こういち

cv:堀川仁
搭乗車種:マツダ・サバンナRX-7 GT-X (FC3S,後期型)ボディーカラー…クリスタルホワイト仕様・馬力:詳細不明 450馬力主な外装パーツ…特製フォグランプ付きフロントバンパー、GTウィングナンバー:品川510 し 19-208自動車評論家。かつてはチューニングショップ「ゼロ」に所属していた。
© 2013-. sijisuru.com All rights reserved.