虚の由来や起源
虚 由来と起源
読み方
普通の読み方
音読み:きょ こ
訓読み:むなしい
名前として使われる読み方
特になし
虚 文字の由来
むなしい。うわべだけ。うそ。
丘キュウは、両側におかがあり、中央にくぼんだ空地のあるさま。虚キョは「丘の原字(くぼみ)+音符虍コ」。虍(とら)とは直接の関係はない。呉音コは虚空コクウ・虚無僧コムソウのような場合にしか用いない。
虚 文字の種類
形声文字
虚は形声文字という種類の文字です。 形声文字とは、意味を表す部分(意符=形)と発音を表す部分(音符=声)を組み合わせてできた漢字。漢字の80%以上は、形声文字です。例えば「河」(カ)は、左側の「氵」(さんずい)が意符で、水を表し右側の「可」が音符で音を表す。虚 部首
虍:とらがしら・とらかんむり・とら
アンケート
虚という字はあなたにとって書き易いと思いますか?
© 2013-.
sijisuru.com All rights reserved.