‘滋’の由来や起源

“滋”の読み方

普通の読み方

音読み:じ し
訓読み:しげる ます ますます

名前として使われる読み方

あさ、しく、しげ、しげし、しげる、ふさ、ます

“滋”の由来や意味

しげる。草木が生いしげる。ます。ふえる。多くなる。
「水+音符茲」。茲ジは「説文解字」に「艸木の多益なり。艸+音符絲の略体」とある。転じて、「ますます」の意の副詞となる。滋は、もと川の名であるが、茲ジが此(これ)に当てられるため、ふつうは茲ジの原意をあらわして、「ますます」「ふえる」などの意に用いる。

文字の種類

会意兼形声文字

“滋”は会意兼形声文字という種類の文字です。 会意兼形声文字とは、二字以上の漢字の字形・意味を合わせて作られた会意文字と、音を表す字と意味を表す字を合わせて形声文字の特徴を併せ持つもの。

“滋”の画数

12画

“滋”の画数は12画で同じ画数の文字には、
等があります。

“滋”の部首

氵:さんずい

アンケート

“滋”という字はあなたにとって書き易いと思いますか?

“滋”のつく名前

“滋”がつく名字

“滋”の字がつく苗字には 滋賀滋野廣滋滋山滋埜滋沢滋野井滋澤滋井滋岡 等があります。

“滋”がつく名前

“滋”の字がつく名前には 滋喜博滋滋寿子順滋滋智真滋郎正滋信滋滋晴智滋 等があります。

ページの先頭へ