‘若’の由来や起源

“若”の読み方

普通の読み方

音読み:じゃく にゃく
訓読み:もしくは わかい したがう

名前として使われる読み方

なお、まさ、よし、より、わか、わく

“若”の由来や意味

わかい。 もしくは。または。 もし。しく。匹敵する。ごとし。~のようだ。
しなやかな髪の毛をとく、からだの柔らかい女性の姿を描いたもの。のち、草かんむりのように変形し、また口印を加えて若の字となった。しなやか、柔らかく従う、遠まわしに柔らかくゆびさす、などの意をあらわす。のち、汝ジョ・如ジョとともに、「なんじ」「それ」をさす中称の指示詞に当てて用い、助詞や接続詞にも転用された。

文字の種類

象形文字

“若”は象形文字という種類の文字です。 象形文字とは、漢字分類の用語としては、目に見えるものの形をかたどったり、描かれた絵をもとに作られた漢字で表語文字の一種。古代エジプト文字(ヒエログリフ、聖刻文字)を指すこともあります。

“若”の画数

8画

“若”の画数は8画で同じ画数の文字には、
等があります。

“若”の部首

艹:くさかんむり

アンケート

“若”という字はあなたにとって書き易いと思いますか?

“若”のつく名前

“若”がつく名字

“若”の字がつく苗字には 若穗囲若命若公若尾要若虎若乕若若梅若曽根若新 等があります。

“若”がつく名前

“若”の字がつく名前には 龍若若恵若子勝若若那若穂若乃若江若葉若枝 等があります。

ページの先頭へ