‘巌’の由来や起源

“巌”の読み方

普通の読み方

音読み:がん
訓読み:けわしい いわお

名前として使われる読み方

いわ、いわお、お、みち、みね、よし

“巌”の由来や意味

いわ。いわお。 けわしい。
嚴ゲン(=巌)の下部は「厂(がけ)+音符敢カン」の形声文字で、角だったがけのこと。嚴はそれに口二つを添えて、角張ってきびしい言行を示す。巖は「山+音符嚴ゲン」で、いかついいわ。岩と全く同じ。

文字の種類

会意兼形声文字

“巌”は会意兼形声文字という種類の文字です。 会意兼形声文字とは、二字以上の漢字の字形・意味を合わせて作られた会意文字と、音を表す字と意味を表す字を合わせて形声文字の特徴を併せ持つもの。

“巌”の画数

20画

“巌”の画数は20画で同じ画数の文字には、
耀 等があります。

“巌”の部首

山:やま・やまかんむり

アンケート

“巌”という字はあなたにとって書き易いと思いますか?

“巌”のつく名前

“巌”がつく名字

“巌”の字がつく苗字には 巌后楽巌寺巌田巌内巌林巌倉巌根巌渕巌川巌佐 等があります。

“巌”がつく名前

“巌”の字がつく名前には 巌太郎巌夫巌輝巌城巌司尊巌巌典巌太智巌 等があります。

ページの先頭へ