苗字 村上の由来

村上姓に関する由来のページです。人口の多い地域、使われている漢字、"村上"を冠する発祥の地、姓成り立ちや出自といった様々な観点でルーツを検証しています。またユーザ様よりよせられたこの姓の由来、逸話等を掲載しております。本ページに掲載されていないルーツや逸話をご存知の方は是非教えてください。

名字の由来と起源

【皆さんからいただいたコメント】

  • 織田信長率いる九鬼水軍、九鬼嘉隆を破った最強軍団。
  • 全羅道麗水の基地を出発した李舜臣の水軍は、1592年5月7日から玉浦沖で藤堂高虎勢の20余隻を撃破。5月29日、李舜臣は兵船23隻で九鬼嘉隆ら日本水軍の本隊が停泊する慶尚道まで遠征。 慶尚道の泗川浦には日本丸の他、安宅船12隻が停泊し、九鬼嘉隆と加藤嘉明が指揮し。陸の泗川城には400名ほどの兵が駐屯していた。 李舜臣は攻撃もほどほどに退却すると見せかけて、九鬼嘉隆らを海上戦に誘き出し、満潮を見計らって一転して反撃に転じ、九鬼嘉隆らは大きな被害を受けている。 以後、李舜臣の前に日本水軍は連戦連敗を喫し、日本から朝鮮への海上補給も充分にできなくなり、朝鮮での戦局は逆転。 6月に入ると、豊臣秀吉の命令で、残存水軍を再編成し、九鬼嘉隆・脇坂安治・加藤嘉明の連合軍で出撃したが、功を焦った脇坂安治が、九鬼嘉隆や加藤嘉明の出発を待たずに7月7日、李舜臣と戦闘し閑山島の戦いとなる。脇坂安治は狭い海峡で暗礁地帯も多い閑山島沖にうまく誘い出され、約70隻中、63隻が沈没すると言う大敗を喫した。
  • 最大、最強の水軍部隊
  • 毛利水軍として、松浦水軍・九鬼水軍を圧倒した。瀬戸内の覇者、村上。
  • 中世の海賊衆は、島々が点在し潮流の変化が激しい海の難所をすみかとした。彼らは、大型帆船ではなく関船や小早などの中・小型快速艇に乗り込み、水先案内人として航行する船舶を安全に誘導する屈強の漕ぎ手だった。
  • 先祖は武士
  • 水郡だと、何代目になるのかな?
  • 村上水軍の将・頼冬は屋島の源氏軍に加わり平氏を攻撃した。村上海賊が総力を結集して向かった理由は、頼冬の父・清長が平清盛に奪われたいた旧領地を取り戻すためだったからである。 平家物語には、源平の合戦にどちらかに味方するのかに決めかねて、赤と白の鶏を戦わせて去就を決めることにした所、白が勝ったので源氏に味方することに決定したと記述されているが・・、実情は違います。 関東の武者の集まりである源氏方は、馬を使った陸戦を得意としていたが、海上での戦いに不慣れで、海戦では平氏の方が優勢とされていただけに、村上水軍が源氏に味方したことは源氏方にとってさぞ心強いことであったろう。屋島の戦いで平氏は敗れ、長門の国の 彦島に本拠を移し、肥前の松浦海賊ら九州勢も味方に付けてさらなる決戦に臨んだ。
  • 太平洋岸地方には海外から漂流者、上陸者などが少なからずいたそうです。江戸時代には鎖国していたため、おおっぴらにならないようなかたちで漂着地にひっそり暮らし、その祖先が異人の血だという伝承が残っているという村落が、海岸沿いには案外あるようです。
  • 毛利と共に、最強の戦闘力を持ち、水軍の中で右に出るもの無しと恐れられた。村上水軍
  • 戦国時代、瀬戸内最強の水軍を率いた、村上海賊の王・村上武吉。 何百年も自由に生きた村上水軍の一族。
  • 泣く子も黙る、村上水軍。村上の名は誇り。
  • 天正4年7月の海戦において、村上氏を中心とする多勢の毛利水軍が織田水軍を取り囲み、炮烙(ほうろく)火矢を投げ入れ敵船を焼き沈めた。この海戦に「大国・火矢・烙鏃箭(ろくぞくせん)・飛鎗(ひそう)・火鞠(ひまり)・火桶(ひおけ)・抛鍵(なげかぎ)・抛鉾(なげほこ)・抛炮碌(なげほうろく)・抛刺手(なげさすで)」など多種多様の武器を用いて、風上から敵船に数多くの炮烙を投げ込んだことを記す(「中国兵乱記」)今で言う手榴弾や、敵船に斬り込む事を得意とした。
  • 村上水軍、独特の戦法。1番船が猛スピードで突進、船団を撹乱させ2番手の焙烙(ほうろく)船が、敵船に焙烙を投げ込み、船上が大混乱する隙に3番手の武者船が、敵船に舳先をぶつけながら真横につけ、次から次へと刀を持った兵士が敵船へと乗り込み、船上の敵兵に斬りかかります。 また、これらの攻撃に動じない強い船には、ノミを持った兵士が水中に潜って敵船の船底に穴を開ける鑿入り(のみいり)という攻撃も同時進行させました。
  • 平安時代より、瀬戸内海を我が物とした海賊衆としての村上氏は、豊臣秀吉により、その歴史に幕を閉じることになったのである。 その後は、信長時代よりひいきの九鬼水軍だけとなる。
  • 穢多・非人は、「穢れ、汚れた生き物として」 つまり、漁師などとして人では無い獣生活するしか無く、農民にはなれませんでした。
  • 東北方面はピテカントロプス原人、関西方面は北京原人が祖先で九州はピテカントロプス原人のDNAが多い
  • 軍船を巧みに操る海上の軍隊で、守護大名や戦国大名の軍隊の一翼に属することもあった。この側面から学術的に「水軍」と呼ばれている。 中世において海賊が自ら設置した関、彼らの世界では公然とその存在が認められ、関役・上乗料などの徴収は当然の権利として主張されていた。航海中に遭遇した海賊が、自らを「関」「関立(せきだち)」と称して有無をいわさず礼銭を要求することこそ、海の旅人にとって、もっとも強く焼き付けられた不条理な側面だった。
  • 水軍は略奪・暴行・殺人者です。騙されないでください。水先案内人などと言う言葉に。
  • 村上水軍

村上さんの由来をこちらで募集中です!!

村上さんの由来・ルーツ、起源や逸話などをご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

文字の意味から由来を探る

‘村’の由来

種類:会意兼形声文字
意味:むら。むらざと。地方自治体の一つ。
由来:寸は、手の指をしばしおし当てること。村は「木+音符寸」で、人々がしばし腰をおちつけた木のある所をあらわす。

‘上’の由来

種類:指事文字
意味:うえ。 あがる。のぼる。 地位や身分が高い。順が先。優れたもの。
由来:ものが下敷きの上にのっていることを示す。うえ、うえにのるの意を示す。下の字の反対の形。

地名から由来を探る

地名を起源とする名字は多くあります。「村上」を含む地名は全国に多数存在するため一部のみ表示しています。

※発祥の地や何らかの関わりがあることを保障するものではありません。もし記載の地名と発祥の関係をご存知の方は是非教えてください

住んでいる地域から由来を探る

本サイトのデータでは村上姓の方は全国に357100世帯ほどいるようで、日本で37番目に多い名字のようです。 最も多く住んでいらっしゃる都道府県は大阪府のようです。その後東京都、広島県にいらっしゃる方が多くなっているようです。村上姓の方は上位3位までの都道府県における地名には見られないため、地名から来た名字ではない可能性が高いです。
順位 都道府県 世帯数
1位大阪府約29800
2位東京都約26000
3位広島県約23300
4位兵庫県約22900
5位愛媛県約19600
6位北海道約19500
7位福岡県約19100
8位神奈川県約19100
9位熊本県約16200
10位愛知県約15400

全国分布詳細はこちらからご覧いただけます

村上姓の成り立ち

地名

地形

職業

事物

拝領

合略

明治

派生

外来

村上姓のルーツは地名です。地名から由来する苗字は名字の成り立ちとして非常に多いといわれています。例えば武士や貴族などの場合、邸宅のある場所や、支配地域の地名に因んだ苗字を名乗ったり、出身地の地名を名乗ったりしました。他にも地形から因んでい場合もあります。地形に由来する苗字となる経緯は、一つの集落がある場合、その地名を苗字として名乗ることができるのは地域の有力者や支配者であり、それ以外の人々は周りの地形から苗字を名乗りました。帰化した苗字には好きな名字を意味や音から新しく作るもの、憧れの人物の名字を名乗る人、当て字によるものがいます。帰化後につける苗字にはルールがあり常用漢字、人名用漢字、片仮名又は平仮名を満たす字となっています。アルファベットやローマ数字、もちろん算用数字や記号も使えません。

村上姓の出自

武家

公家

庶民

アイヌ

蝦夷

琉球

台湾

中国

朝鮮

その他

出自の確証がとれないため、おそらく庶民の出であると考えられます。朝鮮をルーツとする外来の姓という説もあります。とはいえ出自にも様々な説があり確実な由来はその家に伝わる伝承でしか確認することは難しいと言えます。

氏神の由来を探す

苗字にはその地域で称えられていたものに由来するケースもあります。ここでは"村上"の名がつく神社を紹介しています。
村上神社(むらかみじんじゃ)
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通四丁目8番11号
村上社
愛知県西尾市寄近町中田島6番
村上神社(むらかみじんじゃ)
岐阜県各務原市那加長塚町一丁目64番
村上大國魂社
長野県埴科郡坂城町大字綱掛1568-ハ
村上神社(むらかみじんじゃ)
新潟県佐渡市真光寺字天王453番
村上神社(むらかみじんじゃ)
大分県津久見市大字上青江643番
村上御厨神社
長野県埴科郡坂城町大字上平字小野沢1580番
村上神社(むらかみじんじゃ)
岐阜県高山市奥飛彈温泉郷村上1461番
村上社
福岡県筑後市津島1117番
村上神社(むらかみじんじゃ)
愛知県名古屋市瑞穂区村上町二丁目3番の2

みんなが知ってる村上さんはこんな人

由来や発祥とは関係ありませんが、本サイトの村上姓のページで皆さんからいただいたご意見を集計した内容を表示しています。 本サイトのアンケートでは知力派の方が多いようです。またいい人の割合が多く比較的男性はかっこよく、女性はきれいな人が多いようです。

「村上」さんについて教えてください!

苗字の由来

「村上」さんの由来やルーツ、発祥の地に関すること、一族の伝承や秘話等、この苗字に関するさまざまな逸話を教えてください。
削除パス
※削除パスを指定しないと削除ができなくなります。

村上姓の読み方や、ローマ字表記、名字としての分析や運勢など、もっと詳しい情報を知りたい方はこちら。


どんな人か教えて!!

あなたがご存知の「村上」さんはどちらかというと頭を駆使する知力派、はたまた肉体勝負の体力派、それとも個性豊かな芸術派?

知力派

体力派

芸術派


いい人ですか?そしてカッコいいまたはキレイな人ですか?

投票結果はこちら

こんな名前で呼ばれてます/呼んでます

自分はこんな呼称で呼ばれてます、または村上さんへ皆さんが親しみをもって呼ぶときの愛称やニックネームを教えてください。好意的なものであればあだ名でも構いません。
※ひらがなでお願いします。一回に複数の呼称を入れないようにお願いします。
かな


こんな名前に間違えられました

よく間違えて呼ばれる、誤って覚えられてしまう、宛先でよく間違えられる名前があれば教えて是非ください。結果は近日このページまたは特設ページにて公開させていただきます。
読み間違えはひらがな、書き間違えは漢字でひとつずつお願いします。
≪読み間違え≫※ひらがなで一つずつお願いします
かな

≪書き間違え≫※漢字で一つずつお願いします
漢字

ページの先頭へ